NEW
正社員
株式会社アサカ理研
福島県いわき市泉町
月給18万6400円~35万1400円
仕事内容 | 仕事内容 ⭐この求人の魅力  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅国*とトヨタ**から認められた世界初のリチウムイオン電池再生事業。 充実の研修訓練期間を経て、世界最先端の分析技術者に成長して頂きます。 いわき工場の化学分析担当として、資源循環社会の実現に貢献しましょう! *経済産業省補助金による資金調達(約18億円)を予定 **プライムプラネットエナジー&ソリューションズ㈱(※トヨタ⾃動⾞㈱ とパナソニックHD㈱ の合弁会社)との提携実績 ✅他社では経験できない教育訓練・成長機会にあふれています。仲間と支え合いながらスキルアップできる環境です! ✅スタンダード上場。安定した事業基盤をもとに、果敢に新事業に挑戦する将来性のある企業です! ⭐働く環境  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務地は「いわき工場」です。 但し、入社後半年~1年間は「郡山本社工場」で教育訓練・トレーニングを受けて頂き、 その後、いわき工場における化学分析担当をお任せいたします。 世界初のリチウムイオン電池再生事業の立ち上げに関わるコアメンバーとして、 最先端の化学分析技術を習得しキャリアアップを目指せる、またとないチャンスです。 同じ目標を共有する仲間と、やりがい溢れる環境で共に挑戦しましょう! ★後半に教育訓練・トレーニング担当のインタビューを掲載中!★ 尚、いわき工場の通勤圏内に現在お住まいの方には、 郡山本社工場でのトレーニング期間の住宅費用最大月4万円、及び初期費用(敷金礼金)を当社で負担致します。 (詳細は【福利厚生】をご確認下さい) ⭐仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ■入社後半年~1年目 ・勤務地:郡山本社工場(期間中の特別手当あり) ・仕事内容:化学分析担当としての教育訓練・トレーニング └分析に係る前処理 └分析作業 └分析データのとりまとめ └連携部門へのフィードバック ■入社2年目以降(2026年10月以降) ・勤務地:いわき工場 ・働き方:交代勤務(三交代制・交代勤務手当あり) ・仕事内容:化学分析担当として新工場の分析オペレーションの立ち上げ └分析に係る前処理方法の検討・開発 └他メンバーの指導 【使用機器】 ・ICP発光分光分析装置(ICP-OES) ・イオンクロマトグラフィー(IC) ・液体クロマトグラフィー(LC) ・走査電子顕微鏡(SEM) ・蛍光X線分析器(XRF) ・フーリエ変換赤外分光光度計(IR) ・ガスクロマトグラフィー(GC) ・全有機体炭素計(TOC-L) ⭐当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 福島県郡山市に本社を構え、 有限な資源の回収・リサイクルを生業とする企業です。 まだリサイクルが社会に浸透していない高度経済成長期から、 環境保全や資源の有効活用に関わる事業を行い、 社会課題の解決に貢献する事業を行っています。 現在は、これまで培ってきたコア技術を発展させ、 電気自動車(EV)に搭載されるリチウムイオンバッテリーから、 レアメタルを回収・リサイクルする「LiB再生事業」という 新事業の立ち上げを全社一丸となって推進しています。 その設備投資規模は95億円に及び、 2026年10月にいわき工場が稼働予定となっています。 国*とトヨタ**から認められた世界初のリチウムイオン電池再生事業に、 化学分析担当として、最先端の分析技術を身に付けて資源循環社会の実現に貢献しましょう! *経済産業省補助金による資金調達(約18億円)を予定 **プライムプラネットエナジー&ソリューションズ㈱(※トヨタ⾃動⾞㈱ とパナソニックHD㈱ の合弁会社)との提携実績 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 【必須条件】 ・高卒以上 ・化学薬品の取り扱い経験(学校でも企業でもOK) 【歓迎条件】 ・三交代勤務の経験 ・化学分析の経験 (試料の溶解、分析装置の操作経験等) \こんなスタンスの方は向いてます/ ・どんどん新しいことにチャレンジしていきたい方 ・チームで協力し合う働き方をしたい方 ・最先端の技術を身につけたい方 転職を考えるときはだいたい不安に思っているかと思います。 ですが、当社が大切にしているのは「チャレンジ精神」です。 なんでも「まずは、やってみよう!」と思える方大歓迎です! |
職場環境 | 職場環境 「挑戦」×「高め合い支え合う仲間」 どんどん新しいことに挑戦していく会社です。 仲間と活発にコミュニケーションを取りながら支え合い高め合い、 困難なチャレンジに挑み続けます。失敗があっても前向きにとらえ、 失敗から学んで次の挑戦に繋げていく集団です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) |
勤務地 | 971-8184福島県いわき市泉町黒須野江越246-13 いわき工場(いわき化学分析担当) 勤務地 入社後半年~1年間は「郡山本社工場」において化学分析担当としての教育訓練・トレーニングを受けて頂きます(本期間中の特別手当有り)。 2026年10月以降は「いわき工場」において交代勤務(三交代制・交代勤務手当有り)で化学分析担当を担って頂きます。 【交通手段】 交通・アクセス 泉駅から車で10分 |
給与 | 月給18万6400円~35万1400円 給与詳細 基本給:月給 18万6400円 〜 35万1400円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■昇給あり ■賞与あり(年2回) 当社規程に則り下記手当を支給いたします。 ■住宅手当:1万円/月(契約者名義が本人の場合) ■通勤手当:通勤距離及び通勤方法に応じて支給 ■家族手当:1万円/名(お子様1名あたり。3名を上限として支給) ■単身赴任手当:5万円(単身赴任となる場合) ■交代勤務手当 ■特別手当 ・対象:現在いわき工場に通勤圏内(片道70km未満)にお住まいの方 ・内容:郡山本社工場での教育訓練・トレーニング期間の住宅費用最大月4万円、及び初期費用(敷金礼金)を当社負担 【給与例】 給与例 当社人事制度に則り、標準的なモデル年収例を記載いたします。ご不明な点があれば、初回面接時にご遠慮なくご質問ください。 ・26歳:426万円、月給27.6万円(基本給20万円/月、特別手当4万円/月、残業21時間/月、賞与4.7ヶ月分、通勤費:5000円) ・38歳:552万円、月給37.3万円(基本給23.8万円/月、特別手当4万円/月、単身赴任手当5万円/月、残業30時間/月、賞与4.7ヶ月分、通勤費:5000円) ・35歳:610万円、月給40.8万円(基本給25.6万円/月、特別手当4万円/月、単身赴任手当5万円/月、残業30時間/月、賞与4.7ヶ月分、通勤費:5000円) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間30分 〜 17時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間:8:30~17:30 (休憩60分) ※2026年10月より三交代制となります(予定) |
休日・休暇 | 休日休暇 【年間休日】114日 ・完全週休2日制(土日休み) ・有給休暇(2024年度・有給取得率:64.2%) ・GW休暇、年末年始(会社カレンダーによる) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■持家促進の利子補給(月3万3500円) ■育児休業取得実績あり ■会社提携先の昼食弁当の仕組あり(380円/食) ■財形貯蓄 ■同好会制度 ■慶弔見舞金 ■保養所(温泉施設宿泊割引) ■人間ドッグ制度(35歳以上) ■インフルエンザ予防接種補助 ■教育制度・資格補助補足 ・階層別研修 ・全社基礎研修 ・通信教育受講料補助 (受講結果に応じて) ・指定資格取得時の受講料補助 【先輩社員インタビュー(世界最先端の化学分析技術、教育訓練・トレーニング担当)】 ☆大学院の工学部を卒業/勤続23年/50代男性☆ ✅この会社を選んだ理由は? 大学では化学工学を専攻し、特にグリーンケミストリー(資源循環)に興味がありました。 そんな中で、地場の大手企業として安定性があり、 さらにその分野で社会に貢献できる仕事があると知り、入社を決めました。 ✅1日の仕事の流れを教えてください 出勤後、まず前日に実験機にかけていたサンプルの状態を確認します。 その後、朝礼を行い、チーム内で役割を分担。 分析機器の立ち上げやメンテナンスを随時行いながら、 機器が立ち上がり次第、サンプルの分析を進めていきます。 日中も新たなサンプルが届くため、随時回収・対応しながら進行。 最後は夜間分析の準備をして、帰宅します。 ✅やりがいを感じるのはどんなとき? 自分が出した分析結果によって、 製造現場の課題解決が前進したときです。 「自分の分析がモノづくりに直結している」と実感でき、 責任もやりがいも大きい仕事だと思います。 ✅職場の雰囲気やチームの様子は? 分析の現場では、いかに早くイレギュラーに対応できるのかが求められます。 そんな時こそ、すぐに相談し合えるチームの雰囲気が大きな支えになります。 真面目に仕事をしつつも、休憩時間には雑談で盛り上がるなど、メリハリのある環境です。 【求職者の方へメッセージ】 この仕事は、化学の力を使って“資源を元の状態に戻す”という、社会的貢献性の高い仕事です。 分析対象の幅が広いため、学生時代に学んだ知識が活かせる機会も多く、スキルアップにもつながります。 「社会に貢献できる仕事がしたい」「分析技術を高めたい」そんな想いを持つ方にとって、 やりがいを感じられる環境だと思います! |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス STEP1:webエントリー ↓ STEP2:履歴書・職務経歴書の提出 ↓ STEP3:面接(2~3回を予定) ↓ STEP4:内定 |
---|---|
募集人数 | 3人 |
社名 | 株式会社アサカ理研(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 山田浩太 |
本社所在地 | 福島県郡山市田村町金屋田村町金屋字マセ口47番地 |
企業代表番号 | 0249444744 |
事業内容 | 化学メーカー |
いわき化学分析担当(分析未経験OK・充実の教育訓練期間あり)
株式会社アサカ理研