リクナビNEXT
転職・求人トップ/福島県/いわき市/世界初EV電池再生プロジェクトの化学分析

正社員

世界初EV電池再生プロジェクトの化学分析

株式会社アサカ理研

福島県いわき市泉町

月給20万6400円~35万1400円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ✅専門性を身に付けて安定して働ける! ✅住宅・家族・交代勤務手当など充実◎ ✅三交代でもしっかり休める仕組み! ✅年収600万超も目指せるキャリアパス有 ✅通信や資格取得の受講料補助あり! ✅未経験歓迎♪温かい社風が自慢◎ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 経済産業省の補助金対象プロジェクト✨ トヨタも注目のEV用バッテリー再生の 最前線▶未経験で携われるチャンス◎ 化学薬品の取り扱い経験があればOK✨ 研修後は、設備投資約95億円の 新工場「いわき工場」で勤務✨ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ✨ 仕事内容  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 入社後半年〜1年間は、 郡山本社で教育研修を受け、 化学分析の基本を学びます★ 研修終了後、いわき工場で実務スタート◎ 経験ゼロからでも安心して始められる 環境です! 【研修後の主なお仕事内容】 ■分析前処理(サンプル溶解等) ■ICP・クロマトグラフィーなど 分析機器の操作 ■データ記録・報告書作成 など ✨ 入社後のイメージはこんな感じです  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 【研修中】 ■勤務地:郡山本社工場 ■仕事内容:基礎から学べる座学+OJT ■勤務体系:日勤(8:30~17:30) (休憩60分)※土日休み ▼ 【研修終了後】 ■勤務地:いわき工場 ■仕事内容:EV電池の再生工程における 分析業務を担当 ■勤務体系:三交代勤務 ✅入社後も 困ったらすぐに相談できる 体制なのでご安心ください!★ ◎研修期間中もサポート体制バッチリ◎ └借り上げ社宅有(家賃の8割、4万円/月迄会社負担) ※通勤圏外の方(郡山工場から70㎞以上)対象 └帰省旅費負担有(2ヶ月に1回) ✨ 先輩社員インタビュー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <教育・トレーニング担当> 勤続23年/50代男性/大学院工学部卒 ⏩どんな仕事をしていますか? ………………………………………… 朝は前日のサンプルの確認からスタート。 チームで役割を分担しながら、分析機器を 使ってサンプルの測定を進めます。 日中も新しいサンプルが届くので、 対応しながら進行。 最後は夜間分析の準備をして退社します。 ⏩やりがいを感じる瞬間は? …………………………………… 自分の分析結果が製造現場の課題解決に つながったとき、 「この仕事がモノづくりに直結している」 と実感できます。責任はありますが、 その分やりがいも大きいです。 ⏩ 職場の雰囲気は? …………………………… 分析の現場では、いかに早くイレギュラー に対応できるのかが求められます。 そんな時こそ、すぐに相談し合える チームの雰囲気が大きな支えになります。 真面目に仕事をしつつも、休憩時間には 雑談で盛り上がるなど、 メリハリのある環境です。 ⏩これから応募する方へメッセージ …………………………………………… この仕事は、化学の力で “資源を元の状態に戻す”という社会に役立つ 仕事です。分析対象も幅広く、学生時代の 知識が活かせる場面も多いです。 「化学は好きだけど、実務経験はない…」 という方も、研修制度が整っているので 心配いりません。 「社会に貢献したい」 「新しい技術を学びたい」そんな気持ちが あれば、きっと活躍できます! ✨ 当社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たち《株式会社アサカ理研》は、 福島県郡山市に本社を構える 「資源リサイクル」の専門企業です。 まだ“リサイクル”という考え方が 広がっていなかった高度経済成長期から、 「限りある資源を大切に使う」という 想いで、回収・再利用の技術を磨いて きました。 現在は、これまで培ったコア技術を さらに発展させ、【電気自動車(EV)】 に使われるリチウムイオンバッテリーから 希少な金属(レアメタル)を取り出し 再利用する《LiB再生事業》に挑戦中です。 このプロジェクトは、 ✅ 経済産業省の補助金対象(約18億円) ✅ トヨタ・パナソニックの合弁会社との 提携実績ありと、国や大手企業からも 高い評価を受けている 「世界初の取り組み」です。 2026年10月には本格稼働予定の新工場で、 私たちと一緒に未来の“資源循環社会”を 支える仲間を募集しています!

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 ・化学薬品の取り扱い経験(学校でも企業でもOK) 【歓迎条件】 ・化学分析の経験 (試料の溶解、分析装置の操作経験等) ・未経験者歓迎 ・ブランクOK ・フリーター歓迎 ・第二新卒歓迎 \こんなスタンスの方は向いてます/ ・どんどん新しいことにチャレンジしていきたい方 ・チームで協力し合う働き方をしたい方 ・最先端の技術を身につけたい方 転職を考えるときはだいたい不安に思っているかと思います。 ですが、当社が大切にしているのは「チャレンジ精神」です。 なんでも「まずは、やってみよう!」と思える方大歓迎です!

職場環境

職場環境 「挑戦」×「高め合い支え合う仲間」 どんどん新しいことに挑戦していく会社です。 仲間と活発にコミュニケーションを取りながら支え合い高め合い、 困難なチャレンジに挑み続けます。失敗があっても前向きにとらえ、 失敗から学んで次の挑戦に繋げていく社風です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

971-8184福島県いわき市泉町黒須野江越246-13 アサカ理研・いわき工場(スタンダード市場上場) 【交通手段】 交通・アクセス 泉駅から車で10分

給与

月給20万6400円~35万1400円 給与詳細 基本給:月給 20万6400円 〜 35万1400円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■昇給あり ■賞与あり(年2回) 当社規程に則り下記手当を支給いたします。 ■住宅手当:1万円/月(契約者名義が本人の場合) ■通勤手当:通勤距離及び通勤方法に応じて支給 ■家族手当:1万円/名(お子様1名あたり。3名を上限として支給) ■交代勤務手当 ■特別サポート: 郡山⇒いわきといった勤務地の移行が発生するため、年間最大108万円分をサポートいたします。 詳細については面接にてご説明差し上げますので、お気軽にご応募ください。 【給与例】 給与例 ■26歳(入社1~2年目):年収426万円 (月給27.6万円+手当+賞与) ■38歳(入社5~6年目):年収552万円 (月給37.3万円+手当+賞与) ■35歳(入社5~6年目):年収610万円 (月給40.8万円+手当+賞与)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間:8:30~17:30 (休憩60分) ※2026年10月より三交代制となります(予定)

休日・休暇

休日休暇 【年間休日】114日 ・完全週休2日制(土日休み) ・有給休暇(2024年度・有給取得率:64.2%) ・GW休暇、年末年始(会社カレンダーによる)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■持家促進の利子補給(月3万3500円) ■育児休業取得実績あり ■会社提携先の昼食弁当の仕組みあり(380円/食) ■財形貯蓄 ■同好会制度 ■慶弔見舞金 ■保養所(温泉施設宿泊割引) ■人間ドック制度(35歳以上) ■インフルエンザ予防接種補助 ■教育制度・資格補助補足 ・階層別研修 ・全社基礎研修 ・通信教育受講料補助 (受講結果に応じて) ・指定資格取得時の受講料補助

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image手当多数により福利厚生◎賞与4.7ヶ月分✨年収600万円可◎Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • 業界未経験歓迎
  • 資格取得支援あり
  • フリーター歓迎
  • バイク通勤OK
  • 中途入社50%以上
  • 車通勤OK
  • 職場見学可
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • オープニングスタッフ
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 長期歓迎
  • 社割あり
  • 長期休暇あり
  • 昼食補助あり
  • 第二新卒歓迎
  • 友達と応募OK
  • 寮・社宅あり
  • ひげOK

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【webエントリー】 ◆応募画面へ進んで簡単応募◆ 氏名、メールアドレス、電話番号を 入力して完了です♪ 【応募後の流れ・選考プロセス】 STEP1:webエントリー ↓ STEP2:履歴書・職務経歴書の提出 ↓ STEP3:面接(2~3回を予定) ※Web面接も可能です ↓ STEP4:内定

募集人数

4人

企業情報

社名

株式会社アサカ理研ホームページ

代表者

山田浩太

本社所在地

福島県郡山市田村町金屋田村町金屋字マセ口47番地

企業代表番号

0249444744

事業内容

化学メーカー

問題を報告する

原稿ID : d82ec58c2c4e2e2f

掲載開始日: 2025/06/30(月)

世界初EV電池再生プロジェクトの化学分析

株式会社アサカ理研