NEW
正社員
リクルートエージェント
宮城県仙台市宮城野区
月給24万円~35万円
仕事内容 | 企業名 レシップエンジニアリング株式会社 求人名 【仙台】サービスエンジニア ◆バス事業者向けのメンテナンス業務/休日122日 仕事の内容 レシップグループが抱える既存の取引先を中心としたバス・鉄道事業者様へ、当社製品(運賃箱や行先表示器など)の設置や保守・メンテナンスを中心に担当するサービスエンジニアのポジションです。 【具体的には】営業所に所属する営業担当と連携して、自社製品の修理・設置・メンテナンスを主に行いながら、取引先との関係の維持・強化。またそこから自社製品・サービスの導入へつなげていただく、サービスエンジニアの役割を担っていただきます。また、一部消耗品の定期交換やメンテナンス提案などもございます。 ※建物の改変を伴う業務は含まない 募集職種 【仙台】サービスエンジニア ◆バス事業者向けのメンテナンス業務/休日122日 |
---|---|
求めている人材 | 必要な経験・能力等 【必須】保守または修理・工事などの業務経験 ※サービスエンジニアとしての実務経験をお持ちの方を歓迎しております 【レシップ社の特徴】バス・鉄道業界でのニッチトップ企業。創業当時は電源不足を解消する為の変圧器のメーカーでしたが、バス/鉄道用運賃箱 ・バス用の表示機・ICカードでの決済システム等を自社で開発し、国内TOPシェアを獲得。近年ではバス運行状況を正確に把握するシステムに力を入れ、バス業界への貢献度は高いです。今後は北米・東南アジア等の海外販売に注力し世界一のバス用電装機器メーカーを目指す。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 短大 専修学校 高校 語学力: 資格: |
職場環境 | 配属先情報 仙台営業所 |
勤務地 | 宮城県仙台市宮城野区鉄砲町西1-14富士フイルム仙台ビル7階 レシップエンジニアリング株式会社 予定勤務地 宮城県仙台市宮城野区 勤務地 勤務地① 事業所名:仙台営業所 所在地:宮城県 仙台市宮城野区 鉄砲町西1-14 富士フイルム仙台ビル7階 最寄駅:JR 東北本線 仙台駅 徒歩8分、仙台市営地下鉄 東西線 仙台駅 徒歩8分 喫煙環境:屋内全面禁煙 備考: 転勤:当面無 |
給与 | 月給24万円~35万円 想定年収 430万円~650万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥240,000~ 基本給¥240,000~を含む/月 ■賞与実績:有(昨年度実績5.0ヶ月) 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) 試用期間 有 期間:3ヶ月 備考:変更無 |
勤務時間 | 固定時間制 就業時間 09:00~17:50(1日あたり所定労働時間08時間) 休憩:50分 残業:有 備考: |
休日・休暇 | 休日 休日:122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他() 有給休暇:有(10~20日)(※入社3ヶ月後から付与されます) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 制度、設備 在宅勤務 (全従業員利用可) リモートワーク可 (一部従業員利用可) 時短制度 (一部従業員利用可) 自転車通勤可 (全従業員利用可) 資格取得支援制度 (全従業員利用可) 研修支援制度 (全従業員利用可) 社員食堂・食事補助 (一部従業員利用可) 託児所あり (一部従業員利用可) 従業員専用駐車場あり (一部従業員利用可) その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:有 その他制度:【保険/制度】確定拠出型年金・財形貯蓄 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3ヶ月。 |
その他 | 採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:レシップグループ製品の修理、導入サービス等 設立:2011年04月 代表者:代表取締役社長 清水 幸弘 従業員数:32人 資本金:50百万円 株式公開:非公開 主な株主:レシップホールディングス 100.0% 本社所在地:〒501-0401 岐阜県本巣市 上保1260-2 関連会社:レシップホールディングス株式会社(東証一部上場)、レシップ その他備考・企業からのフリーコメント:【今後のレシップ社に関して / 「世界一のバス内電装メーカー・バス市場への社会貢献」】 近年では運行管理システム・ICカードシステムに力を入れております。運行管理システムでは、バスの運賃箱内にGPSを内蔵しバスの管理センターと通信をすることによって、バスの正確な位置を把握し、バス停の到着時間を正確に利用者に伝えることができます。メキシコ・シンガポールではバス用運賃箱のシェア100%ですが、アジア企業としては「初」アメリカのバス運行システムを受注しました。また海外のICカード読み取りメーカーを買収することによって、全世界に対応できるバス用ICカードシステム企業になっております。 【レシップ社の沿革/バス市場の発展に貢献】1951年にネオンを点灯させるための変圧器を製造していた当社が、バス用蛍光灯の電源開発に成 功し、バス市場に参入致しました。大手バス製造メーカーとの取引が始まり、バスの車掌業務を少なくしていきたいという流れをキャッチし、車掌の業務改善の為にバス用運賃箱を開発。その後運賃収受システム・バス内の表示機・LED表示機等の国内TOP製品を生み出す。【評価制度について】年度の始まりに立てた課題の達成度によって評価が決まります。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考内容 面接回数:2回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。 |
---|---|
募集人数 | 1人 |
社名 | リクルートエージェント |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
企業代表番号 | 0368351111 |
事業内容 | 職業紹介 |
【仙台】サービスエンジニア バス事業者向けのメンテナンス業務/休日122日 機械フィールド/サポートエンジニア
リクルートエージェント