防長交通株式会社
仕事内容 ■地域の公共交通機関として80年の歴史を持つ、防長交通を「支える」総合職です。非常に安定した事業基盤を持つ当社では、多くの方が長期にわたって勤務してくださいますが、その分社内はベテランが多め。会社の次世代を任せられる人材を育成するため、未経験からのキャリア採用を実施します。 ■皆さんには「事務系総合職」として、以下の幅広い業務を担当していただきます。様々な仕事を経験し総合的なキャリアを蓄積し、将来的には会社を支えるスタッフ部門のリーダーとしての活躍を期待しています。 ・総務系業務 採用など人事関連業務 給与・保険の管理など労務関連業務 設備管理・接客応対など総務関連業務 社内システムの運用及び管理など ・経理系業務 決算財務表等の作成・社内収支金の計算・収支予算の編成など経理・会計関連業務 不動産管理も含め防長交通グループ各社の経営分析など ・営業系業務 当社の運営する高速バス・路線バスの新設・廃止計画、運賃改定、ダイヤ編成など運営管理業務 貸切バスの受注に向けた一般企業・旅行会社等への販売促進活動 バス広告等の推進活動 その他車輌申請業務など ■将来的には県内にある各営業所の勤務になる可能性もあります。
山口県周南市松保町7-9 防長交通株式会社 本社
休日休暇 週休2日制(日曜・土曜 ※第1土曜のみ出社) 祝日 年次有給休暇 慰安休暇(2日) 特別休暇(5日) 慶弔休暇
掲載開始日:2024/05/21(火)
安定性と大きなやりがい。地域の公共交通機関を支える事務職!
山口県周南市松保町7-9
防長交通株式会社 本社
【交通手段】
交通・アクセス
マイカー通勤OK
固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり7時間55分
平均勤務日数:1ヶ月あたり22日
8:50~17:45
休日休暇
週休2日制(日曜・土曜 ※第1土曜のみ出社)
祝日
年次有給休暇
慰安休暇(2日)
特別休暇(5日)
慶弔休暇
あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:給与条件が異なる
【給与】
本採用と異なる
基本給 : 月給 17万3000円 〜 19万5000円
固定残業代:なし
【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
退職金制度
財形貯蓄制度
借上社宅制度/勤務地が自宅から40km以上遠隔地の場合
自社バス利用家族割引制度ほか
教育制度/業務に必要な資格取得は会社が全面バックアップ