リクナビNEXT
転職・求人トップ/長野県/塩尻市/コンクリートメーカーの設計開発

正社員

コンクリートメーカーの設計開発

株式会社オーイケ

長野県塩尻市広丘駅

月給23万6000円~29万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 今いるメンバーの中で 設計の経験があって当社に入社したのは 僕ひとり。 スキルや知識でチームや会社を引っ張れる そんな存在になれたらと思っています! 現場施工や土木関連の仕事以外から 転職してきた人が多いので、 未経験の方でも安心してご応募ください◎ (by羽田さん/入社3年) //////////////////////////////////// 【土木関連の仕事から転職した社員も活躍中!】 ・普通免許があれば応募OK ・図面を見たことがある方大歓迎 ・主なお仕事は図面作成と社内打ち合わせ ・開発1課は8名!何でも気軽に相談できる環境 ・1~3年の手厚い育成フローあり ・設計未経験の方はじっくり成長できます 【コンクリート製品を扱う会社!】 ・需要はこの先150年!?安定感バツグン ・お客様はゼネコンや官公庁 ・200件以上の特許や意匠を取得 ・賞与年2回!支給実績月給3か月分 ・業績好調の為、2年連続決算賞与支給中! //////////////////////////////////// 【開発設計 羽田(はた)さん/30歳/入社3年/本を読むこと、麻雀が好きです!】 みなさん、こんにちは。まずは少し自己紹介をさせてください。趣味の麻雀は、社内でも好きな人が多くて、入社したての頃はその話をきっかけにすぐに打ち解けることができました(笑)。 入社1年目の動画はこちら▶https://youtu.be/8JUS0L2f1B0 前職は7年間建設コンサルタントの会社で勤務。元々学校で土木や建設関連を学んでいて、その時から「地図に残る仕事がしたい」と思っていたんです! 前職では主に長野県の道路や河川路などの設計を担当していました。正直、難しかったですね・・・!若手も少ない業界だし、ベテランの先輩ばかりで知識もまだまだ・・・市や県から自分の設計に点数が付くシステムがあるんですが、平均80~85点のところ、僕は70点台。あの時は色々と悩むことが多かったですね。 そんな中、社内で新しい取り組みを任されたのですが、「やり切ろう」という思いとプレッシャーで精神的にもかなり辛くなってしまい、転職を考えました。思い切って住むエリアも変えよう!と仕事を探していたのですが、そもそも設計職を募集している会社が少ないし、当時は自分のスキルを活かせる仕事が本当に少なかった!だからオーイケの求人を見つけた時には「ここだ!」と思ってすぐ応募しました◎ 僕がいる開発1課は8名。分からないときには先輩やベテランの方に相談することができるので、本当に心強いです。設計の仕様に困るときは営業や製造など別チームにも相談することができるので、仕事は進めやすい環境かなと思います! 実は当社のメンバーの中で、設計経験ありで入社したのは僕一人。他の業界から転職してきた方が多いので、スキル的な部分でチームや会社を引っ張れる存在になれたらなと思っています!新しく入る方にもいろいろな面で頼ってもらえるようになりたいです◎ ものづくりが好きだったり、土木工事の経験があったり、一つのことに黙々と集中できる方であればこの仕事はオススメ!設計未経験から活躍されている方も多いので、気になった方はぜひ応募していただきたいです。あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています! ・・・・・ 仕事内容 ・・・・・ 当社の設計開発として、電線共同溝の承認図作成を行います。 <電線共同溝とは?> 道路の地下にある電線や通信ケーブルなどをまとめて収容する施設のこと。電線は電柱などで地上に取り付けられるイメージがあるかもしれませんが、最近では街の景観の向上や災害時の安全向上などのために地中に電線を通すこともあります。そのために必要なのが電線共同溝です。英語でC.C.BOXと呼ばれることもあります。 <具体的な業務内容> ・社内打ち合わせ(営業、製造部) ・図面作成(CAD、3DCAD) <業務全体の流れ> 営業がお客様の要望をヒアリングし図面作成を発注 ↓ 営業へヒアリングを行い図面を作成 ※製品としてきちんと作れるかどうか、製造部との打ち合わせなども行います ↓ お客様から図面が承認される ※お客様と当社、双方に承認されたものを承認図と言います。この図をもとに製造します ↓ 製造 ↓ 完成、納品 <設計開発の1日の流れ>※一例 ▼8:00 朝礼 ▼8:30 チームMTG ▼9:00 承認図作成 ▼12:00 お昼休憩 ▼13:00 承認図作成 ▼14:00 製造部との打ち合わせ ▼15:00 承認図作成 ▼17:00 業務終了、退勤 *お昼休憩以外に自由に10分休憩を取得できます / CADの操作や設計業務が初めての方も大歓迎! 手厚い研修を用意しています! \ ★入社後 座学研修:製品に関する知識を学びます 製造工程の経験:商材に触れて理解を深めます 電線共同溝はパッと見、コンクリートの箱。この研修を受ければ、箱の全貌が分かります! ★設計未経験、CAD操作が未経験の方 step1:工場の研修 約3ヶ月程度で型枠の構造を学びます。 この研修を通して、どんな方法で製品が作られているかを理解していきましょう! ▼ step2:CADの使い方を学ぶ 1年ほどは、勉強しながらOJTで実践します。 ▼ step3:実務経験を積む OJTで1日5,6件設計し、仕事に慣れていきます。 慣れてからは新製品の開発や、お客様の担当を持つことも。 *十分に成長できる期間を取っているので、焦らずゆっくり仕事を覚えてくださいね! <電気というインフラを支える仕事!ゼネコンや官公庁から依頼が来ます!> お客様はゼネコン、設計事務所、建設コンサル会社、官公庁の建設課など。インフラに関わる図面制作なので、図面を書くだけでなく、実際に作れるのか、強度的な問題はないかなど様々なことを考えながら作成していきます。5分で終わる図面もありますが、相談ベースで依頼が来るものもあり、時間がかかる場合も。時期にもよりますが1日に5件ほど依頼が来ています。

求めている人材

求める人材: 【必須】 ①普通免許お持ちの方 ②専門学校・高専・短大卒以上の方 *土木工事・建設工事など現場に関わったことがある方、地域開発に携わったことがある方も大歓迎! <こんな方にオススメ!> ・インフラを守る、地域に貢献できる仕事に就きたい ・プラモデル、DIYなど物作りが好き ・モクモクと作業するのが好き ・安定して働ける会社を探している ・地元で働きたい ・CADに興味がある又はCADを使ったことがある ・電気、土木工事の経験がある

勤務地

長野県塩尻市広丘駅 株式会社オーイケ 勤務地: 長野県東筑摩郡山形村54-1 【交通手段】 アクセス: JR「広丘駅」から車で15分 JR「塩尻駅」から車で18分

給与

月給23万6000円~29万円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥236,000 〜 ¥290,000は1か月当たりの固定残業代¥16,800〜¥20,200(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。 月給236,000円~290,000円 *賞与年2回(3か月分) *昇給年1回 *別途決算賞与あり(業績による) <年収例> 年収432万円/設計経験者/入社1年目 30歳 年収459万円/設計経験者/入社5年目 35歳

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:10(休憩70分)

休日・休暇

休暇・休日: 週休2日制(土曜日、日曜日、祝日) ◇第一土曜日は出勤になる場合があります <その他の休暇> ・有給休暇 ・年末年始休暇 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ★年間休日125日 (有休取得義務5日間含む)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・昇給あり年1回(7月) ・賞与年2回(7月、12月)※3か月分 →最近二年は更に決算賞与を別途支給されています! ・退職金制度 ・屋内全面禁煙 ・選択制企業型確定拠出年金制度 ・社員旅行(年1回) →コロナ前は伊香保や岐阜(飛騨高山)に! →去年は北海道に2泊3日でいきました♪ ・慶弔見舞金制度 ・傷病災害時見舞金制度 ・資格取得支援制度 ・能力開発制度 ・社員表彰制度 ・勤続表彰制度 ・研修制度 (階層別研修・職務資格研修など) ・社内フィットネスジム設備 ・ファミリーデー →家族を呼んで職場見学やBBQ、お子さんができるゲーム、コンクリ製品の工作体験など縁日のようなイベントを開催します! ・社用車貸出制度 ・養老保険 (入社3年目から適用)

試用期間

試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: <応募・お問い合わせ方法> ◇履歴書の添付は応募時必須ではございませんが、面接までには必要になりますので、お手元にお持ちの方は、応募時に添付いただくと、スムーズに選考に進んでいただけます。 ①「応募画面に進む」ボタンをクリック 氏名、メールアドレス、電話番号等を入力しご応募ください!内容確認後、追ってご連絡いたします。 ②電話でのお問い合わせ 「応募画面に進む」の隣にある電話のボタンをクリックしてお電話ください!「求人サイトを見ました」と言っていただくとスムーズにお繋ぎできます! <選考プロセス> 面接前に会社説明、工場見学をして頂き、仕事への理解を深めて頂いたうえで面接を実施します。 選考回数…面接2回、適性検査あり <面接について> 遠方の方は一次面接Zoomも可能 (二次面接は対面ですが交通費を支給します) <企業について> 株式会社オーイケ 〒390-1301長野県東筑摩郡山形村54-1 代表取締役社長 大池健一 従業員数:170名 資本金:4000万円 売上高: 57億円(2024年実績) 創業:1970年 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 236,000円 - 290,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間

仕事に関するPR

Image☆未経験大歓迎☆車の免許必須/電気土木工事に関わる図面作成のお仕事/賞与年2回/退職金あり/昇給あり/土日祝休み/定着率95%Image
アピールポイント: <オーイケについて> 特許や意匠された製品は200件以上!特別な「コンクリート製品」を扱う当社は、他社に先駆けて、自社で独自開発したものも多く、取り扱っている製品は1万5000種類にもなります。社員数は10年間で約2倍、売上高も右肩上がりで10年前の約4倍!社内では定期的にイベントも開催しており、結束力を高めて、よりチームとしていい製品を創り出していければと思っています! <この先150年の需要あり!?安定感はケタ違い!> 今全国で進んでいる電柱地中化計画は2170年まで続くといわれています。そのため当社の電線共同溝ひとつだけ見てもこの先、150年の需要があることになります!今後も必要とされる業界の中で、オーイケは常識にとらわれない独自製品の開発とスピードで、会社としての地位を切り拓いてまいります!

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社オーイケ

代表者

大池 健一

本社所在地

3901301 長野県東筑摩郡山形村54番地1

企業代表番号

0263982238

事業内容

鉄鋼・金属メーカー

問題を報告する

原稿ID : d72d1f884843851b

掲載開始日: 2025/07/22(火)

コンクリートメーカーの設計開発

株式会社オーイケ