正社員
株式会社MINEZAWA
愛知県岡崎市井田南町
月給27万3700円~29万9100円
仕事内容 | 仕事内容: ▍お仕事内容 大手自動車メーカーなどに工具から生産設備までトータルプロデュースをする当社にて、生産設備の機械設計をお願いします。 新しい製造ラインの構築や工場の省人化設備の設計など、幅広い設計業務に携わることができます。 【具体的な仕事内容】 ●顧客との設計内容の打ち合わせ(営業さんと同行します) ●機械構想の仕様確認や検討 ●工程管理~設備納入立ち合い など 機械設計案件の主担当として、プロジェクトをリードしていただきます。 製作は協力会社に依頼しており、電気制御設計についても社内に電気エンジニアのプロフェッショナルが在籍しております。 関連部署と連携して、機械全体の設計、詳細設計、機器選定、製作機械部品設計などをお願いします。 \\ ポイント // ◎大手顧客とのプロジェクトメイン!スキルが自然と身につきます! └ 大手自動メーカーが多いので、多種多様な機械や設備に携わることができます。 ◎設計に集中できる環境です! └ 社内に電気エンジニアのプロフェッショナルおり、製作は協力会社に依頼しているので設計業務に集中できます。 ◎仕様検討から納入立ち合いまで一貫して対応できます! └ 顧客との打ち合わせから同席できるので、ものづくりの楽しさを実感しやすい環境です。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ▍必須要件 ●機械設計のご経験 ▍歓迎要件 ●産業用の機械/専用機の設計 ●自動車生産ライン関連のご経験 ●機械メーカーの付帯設備関連のご経験 ●電気制御設計のご経験 ▍求める志向性 ●設計職としてスキルアップしたいかた ●最後まで責任もってやり切れる人 ●丁寧に仕事ができる人 ●ものづくりが好きな方 |
勤務地 | 愛知県岡崎市井田南町4番地5 株式会社MINEZAWA 勤務地: ●オフィス内禁煙 ●マイカー通勤可(駐車場あり) ●制服貸与 【交通手段】 アクセス: 最寄り駅:愛知環状鉄道「北岡崎駅」下車 徒歩10分 |
給与 | 月給27万3700円~29万9100円 給与: <月給> 248,700~274,100円+諸手当 ●昇給 年2回(2月・8月) ●賞与 年2回(7月・12月/賞与実績3~6か月分) ※上記は最低保証額。経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇します ※残業手当は別途全額支給 ※地域・職種限定区分有(その場合給与条件変更あり) 【手当】 ●交通費支給(公共交通機関の場合は全額支給) └ マイカー通勤の場合、距離に応じ規程あり。上限24,400円支給。 ●時間外手当(全額) ●出張手当 ●役割手当 ●職位手当 ●特別手当(25,000円/月) ●子育て支援手当(子ども1名につき:5,000円/月) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】8:30~17:30(実働8時間) <18時までに退勤可!> 仕事終わりの時間もしっかり確保することができます。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ●完全週休2日制(土・日) ●年間休日120日 ●年次有給休暇(◎5日以上の連休取得OK!) ●年末年始休暇(9日) ●夏季休暇(9日) ●GW休暇(9日) ●産前産後休暇(取得・復職実績あり) ●育児休暇(取得・復職実績あり) ●介護休暇 ●慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ●社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ●資格支援制度(講座費用、受験費用を会社負担/作業責任者、高所作業責任者など) ●借り上げ社宅制度 └ 拠点まで下道1時間半以上かつ直線距離35km以上かかる方対象。 └ 社宅使用料は単身者1万円、家族有2万円。光熱費、駐車場は実費。 ●財形貯蓄制度 ●社員持株会 ●退職金制度 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: WEB面談OK! 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 273,700円 - 299,100円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 163時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 株式会社MINEZAWA |
---|---|
代表者 | 峰澤彰宏 |
本社所在地 | 4440068 愛知県 岡崎市井田南町4番地5 |
企業代表番号 | 0564255000 |
事業内容 | 総合商社・専門商社・卸売 |
専門商社の機械設計
株式会社MINEZAWA