NEW
正社員
弁護士法人大西総合法律事務所
大阪府大阪市北区堂島
月給25万円以上
仕事内容 | 仕事内容: 書類作成や事件記録の管理、連絡業務など、 弁護士のサポート業務をお任せします! <主な業務内容> ◎裁判所等へ提出する書類の草稿作成 ◎書類郵送や郵便物の受領処理 ◎書類のコピーやファイリング ◎事件記録の管理 ◎請求書の作成や小口管理 ◎電話対応・来客対応 ◎弁護士のスケジュール管理 ◎弁護士会・裁判所・検察庁・郵便局へのお遣い 法律の知識は不要です! 未経験者歓迎! 先輩社員にいつでも質問OK! 未経験から安心して働くことが可能です! |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: ◎四年制大学卒業の方 ◎Excel、Wordの基本操作ができる方 ◎積極性と責任感を持って仕事に取り組める方 ◎協調性があり、チームワークを大切にできる方 ◎真面目かつ丁寧に仕事に取り組める方 |
勤務地 | 大阪府大阪市北区堂島1-1-5関電不動産梅田新道ビル3階 弁護士法人大西総合法律事務所 勤務地: 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-1-5 関電不動産梅田新道ビル3階 弁護士法人大西総合法律事務所 大阪事務所 【交通手段】 アクセス: 御堂筋線「淀屋橋駅」より徒歩4分程度 JR東西線「北新地駅」より徒歩7分程度 |
給与 | 月給25万円以上 給与: ◎基本給:250,000円 ◎固定残業代:なし ◎交通費:月上限15,000円を実費支給 ◎賞与:あり ◎昇給:年1回(5,000円~20,000円) ※昇給実績 入社後3年間は20,000円/月 その後3年間は10,000円/月 その後は毎年5,000円/月 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:30~18:30(実働8時間/休憩1時間) ※業務が終了次第17:30から退社可能 ※月の残業時間は3~5時間程度 |
休日・休暇 | 休暇・休日: ◎年間休日120日 ◎完全週休2日制(土日) ◎祝日 ◎年次有給休暇(6か月経過後10日付与) ◎夏季休暇(7月~9月に任意で5日) ※年次有給休暇とは別途付与 ◎年末年始休暇 ◎慶弔休暇 ◎産休・育休(取得・復帰実績あり) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ◎各種社会保険完備 ◎インフルエンザ予防接種事務所負担 ◎健康診断費用事務所負担 ◎服装自由 ◎時短勤務制度あり(産休・育休復帰後) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:有給休暇とは別途付与される特別休暇(慶弔休暇等)は試用期間終了後から取得可能 |
その他 | その他: <選考について> 長期的なキャリア形成のため 未経験者を育成する目的で35歳未満の方を募集! ◎STEP1 ①indeedからかんたん応募! 応募画面へ進むをクリックするだけ! もしくは ②下記採用アドレス宛てにエントリーメールを送信 宛先:kyujin@onishi-law.net その際に 件名:事務職求人の件 ●●(フルネーム) 本文:indeedを見て応募した旨記載 (※添付書類は必要ありません) ①もしくは②の確認が取れ次第 追って所定の履歴書をメールにて送付しますので 記入済みの履歴書と職務経歴書をお送りください ◎STEP2 書類選考を通過された方は 採用担当者と一次面接を行います ※合わせて簡単な作文試験を実施します ※法律の知識は一切問いません ◎STEP3 一次面接を通過された方は役員面接を実施 ※事務所所長と面接をしていただきます ◎STEP4 二次面接を通過された方は弊所代表との最終面接 ※二次面接と合わせて実施する場合があります ◎内定 入所日等は相談に応じます <お問い合わせ先> 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル6階 弁護士法人大西総合法律事務所 本店事務所 採用担当 萩原・小寺 Eメール:kyujin@onishi-law.net 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 162時間 学歴: * 学士 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 弁護士法人大西総合法律事務所 |
---|---|
代表者 | 大西洋一 |
本社所在地 | 1600023 東京都新宿区西新宿1-13-12 西新宿昭和ビル6階 |
企業代表番号 | 0363045944 |
事業内容 | 法律事務所 |
法律事務所の事務職員(弁護士サポート業務)
弁護士法人大西総合法律事務所