リクナビNEXT
転職・求人トップ/千葉県/浦安市/浦安市基幹相談支援センターの相談員

正社員

浦安市基幹相談支援センターの相談員

社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも

千葉県浦安市

月給20万円~28万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: \\相談支援に従事しようと思う方への説明会 開催します!// 「とも」が受託運営している基幹相談支援センターで実際に 相談援助に従事している相談員による説明会を開催します。 相談支援を仕事にすることに興味がある方、直接支援から キャリア転向を考えている方、相談支援領域で キャリアアップを図りたい方、どうぞ、ご参加ください!! 【開催日時】 ■ 2025年 6月7日 (土)10時から11時半 ■ 2025年 6月21日(土)10時から11時半 ■ 2025年 7月12日(土)10時から11時半 ■ 2025年 7月19日(土)10時から11時半 【場所】 浦安市基幹相談支援センター 【こんな仕事に興味のある方、ぜひご参加ください!】 ・障がいのある子どもたち、大人の方へのケアマネジメント (ケアプラン作成、サービス調整) ・福祉や人材育成、社会課題解決にむけてのワークショップの 企画運営や資料作成などに相談員とペアになり、一緒に 地域課題解決にむけての調査研究、仕組み作りを行うための事務局業務 ・相談援助のスキルアップを図りたい方【申し込み】 047-304-8822(基幹相談支援センター)までお電話をいただくか、 採用サイトのお問い合わせフォームよりお申込みください。 ⭐️【浦安市基幹相談支援センターの相談員】⭐️ 千葉県を中心に放課後等デイサービスや生活介護 児童発達支援・障がい者支援の訪問介護など 22以上の福祉サービスや施設を展開する 社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも ⭐️今回は弊社が運営する浦安市基幹相談支援センターでの 相談員の募集です⭐️ ✼┈┈┈┈┈┈┈ここがPoint┈┈┈┈┈┈┈✼ ✅面接1回~2回・人柄人物重視 ✅賞与あり年2回・賞与実績3~4ヶ月分 ✅地元手当5,000円(浦安市内対象) ✅資格手当3,000円・住宅手当20,000円(規定) ✅支援が必要な人の話に耳を傾けてその人に合わせた最適な支援の仕方を一緒に考えるお仕事です。 ✅あなたの人生経験を活かせるお仕事です! ✅月残業平均20時間程度でワークライフバランスも ✅働きやすさ抜群・スタッフさんの年間定着率80% ✼┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✼ ✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✧˖° ⭐️《代表の経験と想いから設立しました》⭐️ 弊社代表の西田は自身の娘が生後7ヶ月の時に障がいが あることがわかる。その後、障がいをもつ子どもの 親達を中心とした「浦安共に歩む会」を1992年に発足。 限られた人だけしか受けることができない 福祉制度によるサービスだけではなく、必要なら 「だれもが使える」支援があればいいのではと思い 誰もが心豊かに、安心して、その人らしく共に 暮らせる地域社会の実現を叶えるために当法人設立。 障がいがあっても高齢になっても、 みんな人としての価値は同じなんだ。 みんな一人ひとりが違う存在であることを 認め合い、だれもが自ら人生を選択し、尊厳を持ち、 その人らしく生きられるためには何ができるだろう? 何より必要なのはみんなで支えあうことに共感を得ること。 自分のこととして捉えてもらうことのように感じました。 共に育ち共に生きること、いつも身近に色々な個性の人が いることが大切であり、それが私たちの心から望む 障がいをもつ人も、もたない人も共に生きられる社会に つなげていくために「とも」は設立され、理念に強く 共感してくれる仲間と利用者様に支えられています。 ✅️《ここがPOINT》 ・障がいを持った子を育てる立場からスタートした法人 ・設立20年以上・地域密着の総合福祉サービスを展開 ・設立の経緯、理念に強く共感した仲間と働く環境 ✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✧˖° ⭐️《お任せするお仕事♪》⭐️ 浦安市から委託を受けて社会福祉法人パーソナル・アシスタンスともが 設置運営する公的な相談窓口です。 ★委託相談事業所における総合相談業務 ★訪問来所などのケースワーク業務 ★地域の相談体制づくり、地域の相談支援事業所を対策とした研修 会などの事務局業務など。 対象者は障がいのある方、難病を患っている方、支援機関の方など で障がい者手帳の有無、年齢は問いません。 ✅️《浦安市基幹相談支援センターってどんなところ??》 ・浦安市から委託を受けた法人が設置運営する公的な相談窓口です。 ・専門機関や地域の様々な方々と協力し、必要な情報を提供しながら、一緒に解決方法を考えていきます。必要に応じてご自宅などにも訪問しています。 ・また、地域の中核的な相談支援機関として、研修会や事例検討の開催など、障がいのある方への支援に関わる関係機関の皆さんと誰もが自分らしく暮らしていくための地域づくりを行っています。 ✅️《浦安市基幹相談支援センターにはどんな相談員さんがいる??》 ・社会福祉士、精神保健福祉士、相談支援専門員など様々な福祉系の国家資格を保持しているメンバーで構成されております。 ・相談員の年齢は30代から50代で、個性豊かなメンバーが悲喜こもごもを経験しながら、その人なりの幸せを利用者様と一緒に模索し歩む日々を送っている・・・そんな職場です。 ✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✧˖° ⭐️《あなたの支援が利用者様の未来へ繋がります♪》⭐️ ・制度の狭間にあり困っている、一人で頑張ってきた、そんな一人ひとりの方との出会いから始まる相談支援は、「一人は皆のために、皆は一人のために」の精神で、利用者様を中心に関係機関で想いを共有することを大切にしています。 ・多様な暮らし、色々な人生が交錯する場であり、事務職、専門職が協力して「幸せに生きる」ことを応援する、そんな想いを分かち合えるメンバーが働いています。あなたもそんなメンバーの仲間入りしませんか? ・働くスタッフさんの平均年齢.............40才 ・女性スタッフさんの割合.....................90% ・ママさんスタッフの割合.....................90% ・育児経験者の割合................................90% ・身内にも障がいのある方がいる割合....30% ・スタッフさんの定着率(年間)...........80% 《歓迎要件》 ✅ハローワークでお仕事お探し中の方も ✅シニア活躍中・中高年活躍中 ✅30代活躍中・40代活躍中・50代活躍中 ✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✧˖° ⭐️《雇用形態・給与・休日休暇♪》⭐️ 【雇用形態】正社員 【月  給】200,000 - 280,000円 【昇  給】昇給あり・月あたり~2%(実績) 【賞  与】賞与あり年2回 【賞与実績】昨年度賞与実績3~4ヶ月分 【通勤手当】交通費支給・~月25,000円(社内規定有) 【勤務時間】変形労働制・週労働時間40時間 9:00~19:00の間で7時間45分の勤務シフトを組みます 【シフト例】9時00分~18時00分(休憩1h) 【シフト例】10時00分~19時00分(休憩1h) 【休  日】週休2日制・年間休日108日 【残  業】月平均残業時間20時間程度 【残業手当】全額支給・固定残業なし 【転  勤】転勤なし / U・Iターン歓迎 【通勤方法】自転車通勤OK/通勤手当(上限:月25,000円) 【社  保】社会保険完備(法規定内) 【福利厚生】資格手当3,000円・住宅手当20,000円(規定) 【福利厚生】地元手当5,000円(浦安市内対象) 《その他休日》 年次有給休暇・海外リフレッシュ休暇(3年毎) 育児休業(取得実績あり)介護休業(取得実績あり) 有給休暇10日(6ヶ月経過後付与) 《その他福利厚生》 社会保険完備・定期健康診断 ✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✧˖° ⭐️《応募条件・歓迎条件♪》⭐️ ✅️【応募条件】 ・各種専門学校卒以上 ・社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・公認心理師・看護師・保健師など何らかの国家資格をお持ちの方。 ※応募時に所持している国家資格でご不明な点があればお気軽に相談ください♪ ✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✧˖° ⭐️《応募時の補足・備考♪》⭐️ Web応募はたった「1分」で完了! 名前・生年月日など簡単な項目のみ indeed専用の履歴書登録はスキップしてOK ジョブメドレー・ハローワーク・engage・コメディカルドットコム等で お探しの方もこちらからご応募いただけます。 ✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✧˖° ⭐️《2つの選べる応募方法・プロセス♪》⭐️ ①Indeedからの24時間Web応募 ②電話でのお問い合わせ 047-304-8808(担当:採用担当)まで 「Indeedを見た」とお問合わせください。 受付時間 10 : 00 ~ 17 : 00(日祝を除く) ①簡単応募(電話 or WEB) ②弊社からご連絡(日祝を除く3営業日以内) ③面接1回~2回(履歴書当日持参でOK) ご希望の方は職場見学も可能なので お気軽にご応募・お問い合わせください⭐️

求めている人材

求める人材: ✅️【応募条件】 ・各種専門学校卒以上 ・社会福祉士・精神保健福祉士・臨床心理士・公認心理師・看護師・保健師など何らかの国家資格をお持ちの方。 ※応募時に所持している国家資格でご不明な点があればお気軽に相談ください♪

勤務地

千葉県浦安市入船5-45-1浦安まちづくり活動プラザ内 社会福祉法人 パーソナル・アシスタンスとも 勤務地: ✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✧˖° ⭐️《法人情報・ホームページ・勤務地♪》⭐️ ✅️【法人名】 社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも ✅️【ホームページ】 https://www.patomo.jp/ ✅️【事業所・勤務地・アクセス】 〒279-0012  千葉県浦安市入船5-45-1 浦安市まちづくり活動プラザ内  浦安市基幹相談支援センター JR京葉線 新浦安駅 徒歩12分 【交通手段】 アクセス: JR京葉線 新浦安駅から徒歩12分 【通勤方法】自転車通勤OK/通勤手当(上限:月25,000円)

給与

月給20万円~28万円 給与: 【月  給】200,000 - 280,000円 【昇  給】昇給あり・月あたり~2%(実績) 【賞  与】賞与あり年2回 【賞与実績】昨年度賞与実績3~4ヶ月分 【通勤手当】交通費支給・~月25,000円(社内規定有)

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: *変形労働時間制* 変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 *就業時間1:9時00分〜17時45分 *就業時間2 :10時15分〜19時00分 9:00~19:00の間で7時間45分の勤務をシフトで組みます。 早番・遅番の2シフトです。

休日・休暇

休暇・休日: 【休  日】週休2日制・年間休日108日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【社  保】社会保険完備(法規定内) 【福利厚生】資格手当3,000円・住宅手当20,000円(規定) 【福利厚生】地元手当5,000円(浦安市内対象)

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ①簡単応募(電話 or WEB) ②弊社からご連絡(日祝を除く3営業日以内) ③面接1回~2回(履歴書当日持参でOK) ご希望の方は職場見学も可能なのでお気軽にご応募・お問い合わせください⭐️ 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 200,000円 - 280,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 171時間

仕事に関するPR

Image現役相談員による説明会実施中!!社会福祉士や精神保健福祉士などの国家資格が活かせるお仕事です!!障がい者支援✅応募条件なし✅賞与3~4ヶ月✅昇給月~2%✅会社負担で資格取得可能✅Image
アピールポイント: ✅️《ここがPOINT》 ・障がいを持った子を育てる立場からスタートした法人 ・設立20年以上・地域密着の総合福祉サービスを展開 ・設立の経緯、理念に強く共感した仲間と働く環境 ・社会福祉士や精神保健福祉士などの国家資格が活かせるお仕事です!! ・賞与3~4ヶ月 ・昇給月~2% ・会社負担で資格取得可能

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも

代表者

西田 良枝

本社所在地

2790022 千葉県浦安市今川1-14-52

企業代表番号

0473048808

事業内容

助成団体・慈善団体

問題を報告する

原稿ID : d6e8253f02975330

掲載開始日: 2025/05/29(木)

浦安市基幹相談支援センターの相談員

社会福祉法人パーソナル・アシスタンスとも