リクナビNEXT
転職・求人トップ/愛知県/愛西市/障がいある方を支える就労支援員

正社員

障がいある方を支える就労支援員

NPO法人 障害者雇用創造センター

愛知県愛西市大野町

月給23万5000円~34万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 施設内支援 ・面接準備サポート ・履歴書の添削、作成補助 ・模擬面接 ・ビジネスマナー指導 施設外支援 ・就職活動の企業動向 ・面接同行 ・企業開拓 ・定着後の定着支援業務 障害のある方の一般就労、 または福祉就労に向けての 訓練や指導をしていただきます。 利用者さんの明るい未来を 支えていくやりがいのあるお仕事です。 「新しいことにチャレンジしたい」 「経験を積みたい・スキルUPしたい」 という気持ちを応援します。 資格や経験は問いません。 やる気に満ちたあなたを歓迎します。 社内外での研修もご用意していますので 未経験の方もご安心ください! ※高校卒業したばかりの10代から 50代後半まで幅広い年齢層の 利用者さんが頑張っています! ※ボウリング大会など 行事やイベントもあり。 利用者さんのレクリエーションで 水族館などへ外出することもあります。 <<未経験の方も安心>> 月2回にミーティングがあり、 アルバイト・パート・契約社員、 正社員など職種を問わず全員が集合! 1回は障がいの特性などを知る研修で もう1回は訓練生さんへの 適切な接し方を学ぶ研修です。 この仕事が初めての方でも しっかり学び成長していけますよ! <<秋祭りのお写真掲載中>> 利用している訓練生の皆さんや、 一般就労された卒業生さん、 そのご家族の方に参加頂き、 スタッフ含め総勢170名ほどの 参加者で楽しい時間を過ごししました。 理事長お手製のお料理や みんなで焼いたお肉や お魚のホイルも本当においしかったです。 また、風船釣りやボードゲーム、 ビンゴ大会では景品を用意しています。 皆さん大盛りあがりでしたよ! 【アクセス】 永和駅~徒歩4分 ※車・バイク・自転車通勤OK! (無料駐車場あり) ※三重県桑名市、四日市市、 木曽岬町などから通うスタッフも。

求めている人材

求めている人材 ・就労支援業務経験者 もしくは、人事、総務経験 ・ビジネスマナーが身についている方 ・要普通自動車免許(AT限定可) <こんな方大歓迎!> ・人の話を聞くのが得意 ・未経験から新しいことにチャレンジしたい ・社会貢献度の高いお仕事がしたい ・福祉の仕事に興味がある <先輩スタッフからの一言> 【入社14年目/女性】 *あなたへ一言* 30代・40代が中心に活躍する職場です。 誰かひとりが…ではなく、 みんなで協力しながら頑張っています。 そのおかげかみんな仲がよく すごく雰囲気がいいんですよ。 チームワークを大切に働きたい方なら きっとピッタリの職場だと思います。 あなたと働けるのを、楽しみにしています!

職場環境

職場環境 *ブログで雰囲気をチェック!* スタッフさんが当事業所に入職した理由 ナンバーワンはズバリ雰囲気の良さ! ぜひ活動ブログもご覧ください! https://npo-csr.jp/news-topics/

勤務地

愛知県愛西市大野町茶木73 NPO法人障害者雇用創造センター 愛西市事業所 【交通手段】 交通・アクセス 永和駅より徒歩4分/車通勤OK(P有)

給与

月給23万5000円~34万円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万5000円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり5万円 〜 9万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与例】 給与例 基本給 18万5000円~25万円 一律手当 職能給 1万5000円~3万円 処遇改善 2万5000円~3万円 役職手当 1万円~3万円

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 9:00~18:00(実働8h/休憩1h)

休日・休暇

休日休暇 会社カレンダーに準ずる (日曜、祝日は休み) 年末年始・夏季休暇・有給休暇 ※年間休日110日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社会保険完備 昇給・賞与あり 交通費支給(上限3万円/月) 試用期間3ヶ月(同条件) 車通勤OK(駐車場有)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image資格や経験は問いません!昇給・賞与あり♪30・40代が活躍中Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 経験不問
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • ブランクOK
  • ノルマなし
  • 女性が活躍中
  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
  • 研修あり
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 特定非営利活動法人障害者雇用創造センター 設立:2011年7月26日 事業所番号:2310700147 企業HP:https://npo-csr.jp/ 事業内容: 多機能型事業所運営 - 就労移行支援【障碍者ITカレッジ愛西】 - 就労継続支援A型【ろーたす】 - 就労継続支援B型【まきの木】 など ※ハローワークで無資格歓迎の 福祉のお仕事を探されている方もぜひ! ※「タウンワーク」「とらばーゆ」 「はたらいく」「リクナビNEXT」で お仕事探し中の方もぜひお気軽にご応募ください。

企業情報

社名

NPO法人 障害者雇用創造センターホームページ

代表者

渡邉盛時

本社所在地

愛知県愛西市大野町73

企業代表番号

0524823011

事業内容

人事・人材サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : d642aa4a75e9ca77

掲載開始日: 2025/04/01(火)

障がいある方を支える就労支援員

NPO法人 障害者雇用創造センター