NEW
正社員
社会保険労務士法人ビジネスパートナー
京都府京都市中京区橋弁慶町
月給24万円以上
仕事内容 | 仕事内容: 当事務所は、企業の人事・労務を支える社労士事務所です。 あなたには、顧問先企業のサポート業務全般をお任せします。専門知識は実務をとおして入社後に学べるため、未経験の方も安心してください。 ▽ 主な業務内容 * 社会保険・雇用保険など各種手続(主に電子申請) * 助成金・就業規則に関する書類の作成補助 * 給与計算の補助(データ確認・入力など) * 顧問先とのやりとり(電話・メール・チャット) * 労務相談の記録・下準備などのサポート業務 業務は複数名でチーム対応しており、わからないことはいつでも相談できる環境です。 未経験の方でも、「できることから」「丁寧に」教えていく体制が整っていますのでご安心ください。 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【応募資格】 資格・業界経験不問! * PCの基本操作(文字入力・メール送受信など)ができればOK * 社労士業務や事務職の経験はなくても問題ありません 【こんな方に向いています】 * 人と接することが好きな方(顧問先との対応あり) * 社労士業務に興味があり、学びながら働きたい方 * 自分の業務に責任を持って取り組める方 * チームで連携しながら仕事を進めたい方 * 子育てや家庭と両立しながら働きたい方 |
勤務地 | 京都府京都市中京区橋弁慶町222ヒライビル5階 社会保険労務士法人ビジネスパートナー 勤務地: 京都府京都市中京区橋弁慶町222 ヒライビル5F (四条烏丸駅より徒歩約5分) ※屋内禁煙(ビル共用部含む)/喫煙は屋外の指定箇所にて可 【交通手段】 アクセス: 京都市営地下鉄「四条駅」・阪急「烏丸駅」より徒歩5分 京都市営地下鉄「烏丸御池駅」より徒歩6分 |
給与 | 月給24万円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥240,000以上は1か月当たりの固定残業代¥37,000(25時間相当分)を含む。25時間を超える残業代は追加で支給する。 月給24万円~(経験・スキルに応じて決定) * 固定残業代(25時間分37,000円)を含む/超過分は別途支給 * 昇給・賞与あり(業績・勤務状況による) * 交通費支給(上限あり、15000円/月まで) * 試用期間あり(条件変更なし) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 定時:10:00~19:00 (休憩時間 1時間) 朝は少しゆったりめのスタートで、通勤ラッシュを避けられます。 月給には25時間分の固定残業代を含んでいますが、実際の残業は月平均10時間ほど。 超過分が発生した場合は、別途残業代を支給しています。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 年間休日105日(会社カレンダーによる) 日曜、祝日、GW、お盆、年末年始 ※土曜日はカレンダーにより出勤日あり → 出勤該当日は有給取得を積極的に推奨しており、実質的には週休2日に近い働き方が可能です。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: * 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) * 交通費支給(上限15,000円/月) * 賞与あり(原則年2回/業績・勤務成績により決定) * 昇給あり(年1回/業績・勤務成績により決定) * 有給休暇(法定通り/計画取得・積極取得を推奨) * 企業型確定拠出年金(DC)制度あり * 子育て・介護との両立支援(時短・急な休みにも柔軟対応) * オフィスカジュアルOK(服装自由) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【企業概要】 * 企業名:社会保険労務士法人ビジネスパートナー * 従業員数:20名(パート・アルバイト含む) * 企業HP:https://bpsr.jp 【応募・お問い合わせ】 ご不明な点がありましたら、お気軽にお電話でお問い合わせください。 「Indeedを見た」とお伝えいただくとスムーズです。 ▶︎ 採用担当:大野・山下 ▶︎ 連絡先:075-256-8600 ▶︎ 受付時間:平日10:00~18:00 ※面接時は履歴書をご持参ください。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 240,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 社会保険労務士法人ビジネスパートナー |
---|---|
代表者 | 江守章二 |
本社所在地 | 6048151 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町222 |
企業代表番号 | 0752568600 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
社労士事務所スタッフ|未経験OK 人と関わるお仕事/子育て世代活躍中/駅チカ勤務
社会保険労務士法人ビジネスパートナー