リクナビNEXT

正社員

<2025新卒>総合職

株式会社コプロコンストラクション

東京都千代田区丸の内

月給29万1550円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: ・・・…――――――――――――――――― \内々定まで最短2週間/ 2025新卒締め切り間近! まだ間に合う、正社員で4月入社! 安心の地域手当(一律手当)もあり! 【ご応募頂いた方、原則全員とお会いしたい】 年間休日125日/週休2日制徹底/ワークライフバランス◎ 充実の研修制度もご用意。どこでも通用するキャリアを手にしよう! ―――――――――――――――――…・・・ 【どんな仕事か?】 ◎プロジェクト計画の策定・調整 予算、スケジュール、資材の管理などの建設計画を策定します。 ◎品質管理 建設企画の遵守など品質基準を確保し、プロジェクトが設計通り、計画通りに進行している事を確認します。 ◎安全確保 現場での作業を監督し、労働安全規定の遵守を確認します。 ◎資材、リソース管理のような事務的な仕事も大切です。 必要な資材などを管理し、供給の調整を行います。 【この仕事を通じて身につくキャリア】 ◎プロジェクトマネジメント力 ・建設現場では多くのスペシャリストや作業員が働いており、予算も資材も物量も多くなります。  より大きな現場で経験を積む事で資格のみならず、様々な経験を積む事が可能です。 ◎専門性の向上 ・建設プロセスや規制に関する深い専門知識を身につける事が可能です。 ◎リーダーシップ ・様々な調整、交渉、指導を通じて、自然とリーダーシップが身につきます。 どんな仕事においてもこのリーダーシップは重要です。 入社後、早い段階でこの能力を開発できることが特徴です。 ◎問題の発見、課題抽出、解決能力の向上 ・大小含め様々な問題が発生します。ここに対応することで、 問題から課題を抽出し。解決策を見出し、実行する能力が養われます。 ◎関係構築力 ・多くの人々との対話と協業を通じて広域な人間関係を構築する力が身につきます。 【会社・職場の特徴】 配属先は日本を代表する企業のプロジェクトが大半で、 ランドマークとなるような建物の建設に関わる事で完成した際の達成感は格別ですし、 さまざまな現場を通して上記のような他では得難いキャリアが得られます。 また、建設現場においてはタブレット導入等のデジタル化が進み、残業削減、 週休2日制の徹底などワーク・ライフ・バランスを保つこともできます。 「最高の働き方と最高の働き手」というパーパスのもと、 長く安心して働ける環境を整えていることが当社の魅力です。 ※プロジェクトの一例 (首都圏ターミナル駅の開発、国家的イベント、有名アミューズメント施設など)

求めている人材

求める人材: 来春専門・短大・高専・4年制大学・大学院卒業予定者 ※原則、2025年卒予定者を対象とする新卒者歓迎の秋採用求人です。 ※もちろん全くの未経験歓迎 ※第二新卒の方も歓迎 ※現時点での経験や資格は不問 ※何でもいいのでスポーツの経験が活かせます。 ※Uターン・Iターン歓迎します。

勤務地

東京都千代田区丸の内一丁目7番12号サピアタワー18F 株式会社コプロコンストラクション 勤務地: 株式会社コプロコンストラクション 東京支店 ※屋内禁煙(プロジェクト先により異なります) ※就業時間中禁煙

給与

月給29万1550円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥291,550以上は1か月当たりの固定残業代¥21,850(10時間相当分)を含む。10時間を超える残業代は追加で支給する。 ・昇給年1回 ・賞与分を月給に加算して支給しています。 <年収モデル> 年収450万円 / 24歳 経験2年 /賞与・各種手当含む総支給額 年収520万円 / 29歳 経験2年 /賞与・各種手当含む総支給額 年収650万円 / 34歳 経験5年 /賞与・各種手当含む総支給額 年収720万円 / 39歳 経験10年 /賞与・各種手当含む総支給額

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 8:00~17:00(1時間休憩) ※実働8時間 ※プロジェクト担当先によって変動します。 ※月平均所定外労働時間(前年度実績) 22.1時間/2023年度 ※固定残業制度ではありません。残業は1分単位で支給します。

休日・休暇

休暇・休日: ・週休2日制(土日休み)+祝日 ※プロジェクト担当先によって変動 ・GW休暇(9連休) ・夏季休暇(10連休) ・年末年始休暇(10連休) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ※各休暇の連休数は、過去に社員が取得した実績となります。 プロジェクトなどにより変動します。 ・特別休暇(結婚等) ・産前産後・育児休暇(育児休業取得率100%) ・介護・看護休暇(社内規定による) ※年間休日125日(2023年度実績は126日) ※平均有給休暇取得日数(前年度実績) 9日/2023年度 ※前年度の育児休業取得率(男女別)2023年度 男性 92.3%、女性 95.7%

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・社会保険完備 ・通勤手当(全額支給) ・時間外手当(全額支給) ・住宅手当 ・引越手当 ・家賃補助(社員寮含む) ・出張手当 ・慶弔見舞金 ・紹介インセンティブ ・持株会 ・福利厚生倶楽部 ・coppli+(コプリ) ・Copro “3H” Project ・インセンティブ ※会社規定に準ずる ・携帯支給 ・制服貸与 ・結婚祝金(最大50,000円) ・出産祝金(一律10,000円) ・インフルエンザ予防接種共用補助

試用期間

試用期間なし

その他

その他: ご応募 ▼ 書類選考(原則、せっかくご応募頂いた方とはお会いしたいと考えています) ▼ 面接 ・全国の支店にて実施(日時・場所は応相談) ・オンライン面接も対応。 ▼ 内定 ※お電話でのご応募も可能です。 052-589-3066 Indeed新卒担当まで 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 291,550円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Imageまだ間に合う4月入社✨説明会参加から内々定まで最短2週間✨どこにいっても通用するキャリアをここで手にしようImage
アピールポイント: ◎充実の研修制度があります。 知識が無くても安心してご活躍いただける研修制度が充実。建設業界の基礎知識や業界用語についてはもちろん、ビジネスマナーやマインド、業界最先端のシステムまで幅広く学ぶことができます。 ・建設基礎研修 ・新入社員研修 ・一年目研修 ・二年目研修 ・中途フォロー研修 ・女性キャリアアップ研修 ・男性育休研修 ・メンタルヘルス研修 ・ビジネスマナー研修 ・ビジネスマインド研修 ・次世代リーダー育成研修 ・PCスキル研修 ・CAD研修 ・トラスト研修 ・営業ロープレ研修 ・職場見学研修 等々。 ◎様々な制度があなたのキャリアプランをサポートします。 【シスター&ブラザー制度】 入社後1年間、新入社員の育成の為に全社員一丸となりサポートします。 同じ部署の先輩社員が教育担当として新入社員につき、仕事の進め方や仕事に対する心構えを指導するとともに、 職場環境や社会人生活における不安や悩みなどをフォローする人材育成制度です。 【1年目メンター制度】 専任のキャリアコンサルトがメンターとして、業務の悩みやキャリア志向に寄り添いフォローいたします。ストレッチシート・スキルチェックシートを使い、自己成長を可視化し自身のキャリア形成を支える制度です。 【キャリア・アップ制度】 昇格試験を受験し、上位階層職位へチャレンジできる制度です。 【エリアチェンジ制度】 自身のライフスタイルに合わせ、勤務地を変更し新しい環境での仕事にチャレンジできる制度です。 【ジョブ・チェンジ制度】 営業職から企画職など、自分の経験や資格を活かせる異なる職種へチャレンジできる制度です。半年に一度、自身の意思表示が可能です。 ◎企業情報 正式社名/(株)コプロコンストラクション  本社所在地/愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング25F 資本金/3,000万円 従業員数/4,065名(2024年1月末時点) 売上高/ 2018年 89億円 2019年 108億円 2020年 131億円 2021年 148億円 2022年 155億円 2023年 176億円 事業内容/ ・建設エンジニア専門人材派遣事業 ・プラントエンジニア専門人材派遣事業 ・アカデミア事業 ・有料職業紹介事業 主要取引先/ (株)大林組 大林道路(株) オーク設備工業(株) 鹿島建設(株) (株)関電工 (株)きんでん (株)熊谷組 栗原工業(株) (株)鴻池組 清水建設(株) 新菱冷熱工業(株) (株)大気社 大成建設(株) ダイダン(株) 大和ハウス工業(株) 高砂熱学工業(株) (株)竹中工務店 東急建設(株) 東洋熱工業(株) 西松建設(株) (株)長谷工コーポレーション (株)ピーエス三菱 (株)フジタ 前田建設工業(株) 三井住友建設(株) 宮地エンジニアリング(株) ほか (五十音順) ※大手企業や上場会社が中心です。

応募について

募集人数

11人以上

企業情報

社名

株式会社コプロコンストラクション

代表者

越川 裕介

本社所在地

4506425 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング25F

企業代表番号

0525892939

事業内容

建設・土木

問題を報告する

原稿ID : d45472f5a651a1d5

掲載開始日: 2024/10/25(金)

<2025新卒>総合職

株式会社コプロコンストラクション