リクナビNEXT
転職・求人トップ/大阪府/大阪市/福島区/組込みソフト・ハード開発エンジニア (大265572

正社員

組込みソフト・ハード開発エンジニア (大265572

アイ・メディカ株式会社

大阪府大阪市福島区福島

年俸337万5000円~412万5000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: [会社名称]:梅田電機株式会社 [雇用形態]:正社員 [想定年収]:337.5万~412.5万円 [応募資格]:専門卒以上・未経験OK ■業務内容 検査/制御システム、電子/医療機器の特注、受託開発を手掛ける当社のエンジニアとして、お客様のニーズに応じて特注で組込みソフトウェア・ハードウェア開発をご担当いただきます。 ■仕事内容詳細 お客様と直接打ち合わせをしながら、上流工程(ヒアリング、企画・提案、見積もり)から、下流工程(ソフト・ハード設計、検証、 納入)まで一式業務をお任せいたします。案件規模によって1人で担当する場合や数名で担当する場合があります。1つの案件の担当期間も1か月~1年程度と規模により様々です。全ての案件が直受けの特注ですので、ニーズに合わせてゼロから完成まで作り上げることや、お客様の要望に合わせるだけでなく、当社から要件の提案をさせていただくこともありますので、そこがエンジニアとしての面白味があるところです。 ■取扱い製品例 産業用の計測機器や、小型の電子機器・医療機器、大型の土木装置の制御システムまで、幅広い業種のお客様に向けて開発をしております。多数の大手企業からのニーズがあるため、継続/安定して経営できております。 ■開発言語 C#、C/C++、Python、etc. <組織構成・部署の人数> +-+-+-+-+ ■組織構成 組込みシステム開発グループ 計11名(20代2名、30代3名、40代2名、50代2名、60代2名)が在籍しています。 <面接について> +-+-+-+-+ 1次面接(Web可) ↓ 適性検査、筆記試験、2次面接(ご来社) <オンライン面接> 一次面接はオンライン可 <会社説明会> 随時(要事前連絡) 少人数・座談会形式で行っております。

求めている人材

求める人材: ・大学院、大学、高専、かつ、理系学科の方(情報、電気・電子、機械制御、数理系) ・ソフトウェア/ハードウェア開発の基礎知識のある方(既卒可) ・「既卒可」ですが、「2026/4/1入社」を条件とします。 ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方(入社時までに取得で可) *もっと上流で開発したい方、どんどん活躍したい方を求めています

勤務地

大阪府大阪市福島区福島6-9-9梅田電機株式会社 梅田電機株式会社 勤務地: 敷地内全て禁煙 <設立年月> 1954年 <上場区分> 未上場 <会社規模> 31 ~ 50名 【交通手段】 アクセス: 福島(大阪環状線)駅(JR在来線)から徒歩4分

給与

年俸337万5000円~412万5000円 給与: <賞与回数>2回 <賞与実績> 4ヶ月分 <試用期間> 3ヶ月 ※条件変更なし <昇給有無> 有 <給与補足> ※詳細は本人の経験・能力を考慮の上決定いたします。 ■賞与:年2回(7・12月)※過去実績…年間2.5~4.5ヶ月分/本人の貢献度、会社の業績により増減あり ■給与改定:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【初任給例】 博士・ポスドク:275,000円(1) 修士了:255,000円(1) 大学卒:235,000円 高専卒:225,000円 ※皆勤手当5,000円・乗車手当3,000円含む 1:弊社業務内容に関する専攻の場合 弊社業務内容の実務経験がある場合は、それを考慮して決定します。

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 08:20~17:10 ※土日祝休み ・所定労働時間:7時間45分 ・休憩時間:65分 ・時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 休憩:9:50~10:00、12:00~12:45、15:00~15:10 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可

休日・休暇

休暇・休日: [夏季休暇, GW休暇, 慶弔休暇, 有給休暇, 年末年始休暇, 産休・育休, 介護休暇] <年間休日>122日 ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年7~10回土曜出勤ありますが、、GW、夏季、年末年始に長期休暇を設定しています。 (参考:2025 年度 GW休暇 8 日、夏季休暇 9 日、年末年始休暇 9 日、土曜出勤 8 日) ・有給休暇(半日・時間単位の有給取得可能)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給,健康診断,家族手当,役職手当,社会保険完備,資格取得制度,資格手当,退職金制度 <各手当・制度補足> ・通勤手当:上限50,000円/月 ・家族手当:子1人につき11,000円/月(18歳まで) ・企業年金基金:確定給付企業年金(DB) ・退職金制度:再雇用あり(65歳まで) ・皆勤手当(月5,000円) ・役付手当 ・乗車手当(3,000円)(普通自動車運転免許所持者に支給) ・資格手当:基本情報技術者(2,000円)、ソフトウェア開発技術者(3,000円) ・財形貯蓄 ・資格取得補助 <教育制度・資格補助補足> ■研修カリキュラム、OJT <定年> 60歳 再雇用制度で長く働けます。

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考フロー> 【step.1】 応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。 【step.2】 責任者よりお電話を失礼いたします(050-3354-9870)。 内容をあらためてご確認いただいた後、面接のお手続きに移行します。 まずはお電話でご不明点や応募者様のご状況などお伺いできればと思います。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,375,000円 - 4,125,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【組込みソフト・ハード開発エンジニア】新卒・第2新卒/大阪/転勤・客先常駐なし/上流工程から新規開発に携われるImage
アピールポイント: <PRポイント> +-+-+-+-+ ■当社の魅力 <上流~下流まで担当できる> 会社の方針として全員に企画・要件定義などの上流から携わっていただきます。下流工程であっても全て自社内で完結しているので、初回の打合せから納品までやり抜くことができます。大規模プロジェクトの歯車の1つではないので、1人1人の仕事の成果が良くわかり、システムが完成したときの達成感や、お客様から喜びの声をいただいた時の嬉しさなど、技術者として面白くやりがいのある仕事です。 <一貫して当社で対応可能> 組込み開発以外にも情報システムの開発や、画像処理の開発などをしており、複数の分野で活躍しているエンジニアが多数在籍しています。 やる気に満ちた方々が揃っておりますので、そういった環境で一緒にスキルを伸ばしていきませんか。 <透明度の高い経営体制> 年次・役職に関係なく全社員で月1回、月例報告会を実施しており、売り上げ状況、営業情報・技術情報などの共有を行っています。急成長を遂げていこうという方針ではなく、少数精鋭で堅実に長続きさせていきたいという方針でやっております。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

企業情報

社名

アイ・メディカ株式会社

代表者

佐野 裕子

本社所在地

1500002 東京都渋谷区渋谷3-7-1

企業代表番号

0366618324

事業内容

教育支援サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : d37f54759da89c30

掲載開始日: 2025/07/24(木)

組込みソフト・ハード開発エンジニア (大265572

アイ・メディカ株式会社