NEW
正社員
株式会社クリーク・アンド・リバー社
東京都港区
年俸300万円~540万円
仕事内容 | 仕事内容: 編集者として生活情報誌『オレンジページ』(月2回発行)の制作に携わっていただきます。 企画の立案から取材、外部スタッフへの発注、原稿執筆、デザインディレクション、責了に至るまでをワンストップで手がけられます。 取り扱うジャンルは、料理はもちろん、住まいやファッション、マネーなど、”暮らし”にまつわるあらゆること。日々の生活ネタが仕事に直結する面白さも魅力です。 Web『オレンジページnet』と連動したコンテンツ制作にも携われます。 週1・2回は在宅勤務 その後状況に応じて増加も検討します。 【変更の範囲】 なし |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 経験者のみ募集 【必須スキル・経験】 ・編集経験実務2年以上の方 【歓迎スキル・経験】 ・料理編集経験 ・収納・片づけ、健康など、料理以外の生活ジャンル経験 ・Web媒体、SNS運用の経験 |
勤務地 | 東京都港区 株式会社オレンジページ 【交通手段】 アクセス: 【通勤アクセス】 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋出口より徒歩3分 赤羽橋口出口を右に出て、首都高速をくぐり、そのまま直進すると右手にございます。 都営地下鉄三田線「芝公園駅」A2出口より徒歩8分 都営地下鉄三田線・浅草線「三田駅」A3・A4出口より徒歩12分 JR山手線・京浜東北線「田町駅」三田口(西口)より徒歩13分 |
給与 | 年俸300万円~540万円 給与: 年収:300万~540万円 月収:25万~45万円 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 休憩時間:就業時間内1時間 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、その他会社の定める日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 健康保険; 厚生年金保険; 労災保険; 雇用保険 健康保険,厚生年金保険,労災保険,雇用保険 服装自由。JR東日本グループの福利厚生を活用(ベネフィット・ワン、グループ保険) |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,000,000円 - 5,400,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR | アピールポイント:
株式会社オレンジページは、生活情報誌『オレンジページ』を中心に、出版、ウェブ、イベントなど多彩なメディアを展開する企業です。求職者にとって、以下の点が特に魅力的な強みとなっています。
1. 高い知名度と信頼性
『オレンジページ』は、料理や生活情報に関する雑誌として広く知られています。その知名度と信頼性は、読者やクライアントから高く評価されています。
評価.COM
2. 多様なメディア展開と新規事業への挑戦
雑誌や書籍の出版に加え、ウェブサイト「オレンジページnet」の運営、ECサイト「オレンジページshop」の展開、体験型スタジオ「コトラボ」の運営など、多角的な事業を展開しています。これにより、社員は多様なプロジェクトに携わる機会があり、幅広い経験を積むことが可能です。
オレンジページ
3. 働きやすい環境と柔軟な働き方
完全フレックスタイム制(コアタイムなし)やテレワーク環境の整備など、柔軟な働き方を推進しています。また、JR東日本グループの福利厚生を活用できる点も魅力です。
オレンジページ
4. 社員の成長を支援する風土
「生活者であれ、創造者であれ」という人事ポリシーのもと、社員一人ひとりの成長と創造性を尊重しています。多面的な評価制度や「マイチャレンジ」項目の設定など、社員の挑戦を支援する仕組みが整っています。
オレンジページ
これらの特徴から、オレンジページは、生活情報の発信や新たなメディア展開に興味を持ち、柔軟な働き方と成長機会を求める求職者にとって、非常に魅力的な企業と言えます。 |
募集人数 | 常時募集 |
---|
社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
代表者 | 黒崎 淳 |
本社所在地 | 1050004 東京都港区新橋4丁目1番1号 |
企業代表番号 | 0345500011 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
編集者/オレンジページ/CJ:JN00372662
株式会社クリーク・アンド・リバー社