リクナビNEXT
転職・求人トップ/福島県/郡山市/【正社員】漬物・調味料の製造工場

正社員

【正社員】漬物・調味料の製造工場

株式会社 小田原屋

福島県郡山市

月給25万円~35万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 仕事内容及びアピールポイント: 漬物、調味料の製造工場です、多種多様な製品を製造し、全国の高質な小売店へ卸売しています。 少量多品種の工場です、工場内では約200種類の商品を生産しています。新商品も積極的に開発しており、自社製品のほか6次化商品や他企業様のOEM商品の生産も行なっています。 常に新しい商品が弊社工場から生まれ、一次産業の生産者さんの自社ブランド商品を持ちたいと言う夢を叶えるお手伝いもとても魅力的です。

求めている人材

求める人材: ・食品製造の経験がある方 ・過去に同一の職場で3年以上の勤務経験がある方(直近の職場を1年未満で退社されている方はご応募をご遠慮ください) 求める人材: 業務でエクセルを使用します。高度な関数を使用することはありませんが数字や文字の入力をできることが最低限必要です。

勤務地

福島県郡山市 株式会社 小田原屋 勤務地: 本社工場(郡山市富久山町)※転勤なし 敷地内禁煙 【交通手段】 交通アクセス: JR郡山駅から車で約10分、マイカー通勤、無料駐車場あります。 交通費規定内支給あります。 アクセス: 郡山駅から車で約10分

給与

月給25万円~35万円 給与: 昇給年1回 賞与年2回(各1ヶ月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 朝8時〜夕方5時まで (7時間45分勤務) (社会保険や労働保険等完備されています) 【休日】 土日休(祝日は出勤となります) *GW、お盆、年末年始は休み 勤務時間・曜日: 正社員 8時〜17時45分(7時間45分勤務) 休憩75分(10時=15分、12時45分、15時=15分)

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日108日 土日休(祝日は出勤となります) *GW、お盆、年末年始は休み

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・土日休 ・社会保険、労働保険完備 ・賞与 年2回(夏・冬それぞれ1ヶ月分) ・交通費規定内支給 ・制服支給

試用期間

試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: メール、電話にて応募してください。 その後、弊社担当者から直接電話にて面接のご連絡をさせていただきます。 その他: 勤務開始日相談可能(3ヶ月前まで) リモート初期面談可能 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 250,000円 - 350,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 170時間 学歴: * 高等学校卒業 (必須)

仕事に関するPR

Image瓶詰め調味料・漬物類の製造工場の将来の管理職候補者を募集していますImage
アピールポイント: 創業90年になる会社です。 伝統的な漬物を中心に生産するほか、近年はご飯のお供系調味料も生産し、お米を美味しく食べるための食品を中心に生産しています。 当社は商品開発力を強みに、常に新しい商品を開発販売しています。近年は食べる系調味料の生産が伸び、自社ブランド、他社OEM品も含め多くの種類の商品を生産しています。主な販売先は首都圏、関西圏の大都市の比較的こだわりのある高質店です。 また、星野リゾート「界」の全国全ての館で朝食夕食に当社のお漬物が使用されているなど品質、味に信頼をいただいています。 輸出も行なっており、現在アメリカ、スペイン、台湾、香港など複数の国と地域へ当社の商品が輸出されています。 当社は今後も開発力を活かし、低価格量販帯の商品は作らず、高品質高価格帯の商品を製造販売していく予定です。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社 小田原屋

代表者

芝田 机太郎

本社所在地

9638071 郡山市富久山町久保田字郷花4−20

企業代表番号

0249430300

事業内容

食品・飲料メーカー

問題を報告する

原稿ID : d1793ccb36962649

掲載開始日: 2023/08/30(水)

【正社員】漬物・調味料の製造工場

株式会社 小田原屋