正社員
株式会社鹿追町TMRセンター
〒081-0204北海道河東郡鹿追町
月給22万1680円~29万8960円
仕事内容 | 仕事内容 <具体的な業務内容> ◇混合飼料の製造/専用のミキサー車に各種飼料を投入し混合します。 (飼料の投入は大型ショベルを使います。) ◇混合飼料の圧縮・梱包/専用の機械で圧縮・梱包します。 その際、袋かけ、脱気など手作業で行います。 ◇製品の積み込み/運送委託業者のトラックに製品をフォークリフトで積み込みます。 ◇その他/製品の出荷後は機械の清掃・メンテナンスや場内の清掃・翌日の準備等を行います。 ◇飼料の収穫期には、収穫の補助的作業も行います ※経験・資格等に合わせて各業務に従事して頂きますが、未経験・資格のない方は補助作業等からスタートして頂きます。 ※資格取得制度あり(会社規定有) 仕事内容の変更 なし |
---|---|
求めている人材 | 資格 普通自動車免許(AT限定可) 下記の資格があれば尚可(業務上必要になるため、入社後取得して頂きます) ◇大型特殊自動車免許 ◇車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 ◇フォークリフト運転技能者 求める人物像 未経験者応募OK、パソコン操作できる方(文字や数字が入力できる程度) 対象 学歴不問 年齢 45歳未満の方(例外3) (例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限 |
勤務地 | 〒081-0204北海道河東郡鹿追町笹川北9線9 株式会社鹿追町TMRセンター 勤務先 河東郡鹿追町笹川北9線9番地14 ※公共の交通機関での通勤は出来ません 勤務先の変更 なし 受動喫煙防止措置 屋内禁煙(指定場所のみ喫煙可) |
給与 | 月給22万1680円~29万8960円 給与 月給221,680〜298,960円 ※一律手当含む(勤続給手当10,000円) 【給与例】 入社時の想定年収 350万円(月給221,680円、賞与2回・諸手当含む) ※入社月により賞与額は変わります |
勤務時間 | 固定時間制 時間 6:00〜14:30(休憩1時間/実働7.5時間) 残業 月平均15時間 |
休日・休暇 | 休日 日曜・他、月に4回任意の営業日交代制で休み 休暇 年末年始(3日間)、有給休暇 年間休日 103日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 諸手当 ◇交通費実費支給※2Km以上の方を対象に支給片道400円/Km(上限有/月額16,000円) ◇家族手当※扶養の場合に限る(配偶者6,500円/月、18歳未満の子・1人10,000円/月※3人まで ◇住宅手当(世帯主7,000円 準世帯主4,700円) 福利厚生 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有(勤続1年以上)、資格取得制度あり(会社規定により) 昇給・賞与 昇給有、賞与年2回有(計4.0カ月分/前年度実績) 試用期間 試用期間3カ月有(期間中:勤続給10,000円/月の支給なし) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間3カ月有(期間中:勤続給10,000円/月の支給なし) |
その他 | 期間の定め なし 補足情報 ★若干の力仕事(20~30Kg程度)がある為、体力に自信の無い方、腰の悪い方には不向きです。 事業内容 乳牛用の混合飼料を製造・販売 設立 平成25年 資本金 1,000万円 従業員数 9人 電話 0156-66-4120<担当/五十川(いそがわ)> 住所 河東郡鹿追町笹川北9線9番地14 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 会社訪問 職場見学も受け付けています。(事前連絡をお願いします。見学時間:月~土曜日の6:30〜11:00) 応募方法 Webから応募、またはお電話でご連絡ください。面接時には写真付履歴書を持参ください。 |
---|
社名 | 株式会社鹿追町TMRセンター |
---|---|
代表者 | 澤野 直満 |
本社所在地 | 河東郡鹿追町笹川北9線9 |
企業代表番号 | 0156664120 |
事業内容 | 農業・林業・水産業 |
乳牛用混合飼料の製造スタッフ
株式会社鹿追町TMRセンター