NEW
正社員
株式会社KADOKAWA
東京都千代田区富士見
月給36万5500円~46万4500円
仕事内容 | 仕事内容: 【仕事内容】 ■ポジション概要: ・SNS発のコミック作品、イラスト系書籍(画集・教本・年鑑)などの制作を主とする編集の業務になります。 ・アニメ、ゲーム、ストリーマー、VTuber関連書籍などの制作も増えてきております。 ■ミッション: ・年間8~10点の書籍企画の立案、編集作業、プロモーションなどの業務を行っていただきます。 ・またトレンドなどのデータ分析、コミティアでの出張編集部などイベント出展、ほかレーベル全体の業務が時期により発生します。 ※カドコミ「キトラ」URL: https://comic-walker.com/label/kitora ■具体的な業務内容: ・各メディア・SNSを使用しての著者・企画探し、企画書作成など立案業務 ・著者や企業などとの書籍内容の打ち合わせ、条件などの交渉 ・デザイナー、DTP業者、印刷所との連携 ・書籍リリース作成や献本など書籍完成前後のプロモーション業務 ■仕事の魅力・部署の雰囲気: 雑誌やWeb媒体を持たず、単行本の形でコミックやイラスト系書籍(画集・作画教本)を刊行する編集部です。自分が魅力を感じた作家さんの書籍企画を、その企画に最適な形で作り上げることができるやりがいある仕事です。 当編集部はコミック、イラスト系書籍(画集、作画教本、イラスト年鑑)、ゲーム・アニメ・ストリーマー・VTuber関連書籍など、幅広いラインナップを制作しておりますので、各種ジャンルのプロである先輩編集者から制作のノウハウを学ぶことができます。 また近年は書籍以外のグッズ制作やYouTube「キトラチャンネル」でのコミック動画作成など書籍制作以外の業務にも事業を拡大し、出版に止まらない新しいビジネスに挑戦することも可能になっています。 編集部は20~40代の男女が自分の強みを活かして働いており、編集部の部員同士での活発な情報交換やノウハウの共有も行われていますので、意欲があれば様々な知見を得ることができます。 ■働き方について: テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。 【仕事内容変更の範囲】 変更の範囲:会社の定める業務 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必要業務経験】 ■必須要件: ・編集の実務経験3年以上 ■歓迎要件: ・コミック作品やイラスト系書籍(画集・作画教本)の実務経験者 ・アニメ、ゲーム、ストリーマー、VTuberなどのカルチャーに詳しい方 【転職回数】 不問 【社会人経験年数】 3年~15年 【学歴】 不問 具体的な仕事内容 |
勤務地 | 東京都千代田区富士見2-13-3 株式会社KADOKAWA 勤務地: 【勤務地1】 〒102-8177 東京都千代田区富士見2-13-3 【勤務地変更の範囲】 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) 【交通手段】 アクセス: [交通手段] 各線 飯田橋駅 徒歩 5分 |
給与 | 月給36万5500円~46万4500円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥365,500 〜 ¥464,500は1か月当たりの固定残業代¥69,000〜¥86,000(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 【給与・待遇】 想定年収:586万円~729万円 月給:365,500円~454,500円 月額(基本給):296,500円~368,500円 ※固定残業手当は月、30時間0分、69,000円~86,000円を支給 超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ※上記年収はあくまでも一例であり、経験・能力・現年収等を勘案して決定いたします。 ■給与改定:原則年1回(6月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■管理職:月給44.7万円~57万円 ※管理職採用の場合、固定残業代、時間外労働による報酬の増減はございません(深夜勤務手当除く) 【賃金形態】 月給制(定額手当なし、みなし残業代あり) 【試用期間】 あり 【試用期間詳細】 試用期間(6ヶ月) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 【勤務時間】 労働時間区分:フレックスタイム制(フルフレックス) 標準的な勤務時間帯:10:00~18:00 休憩:60分 時間外労働:有 【就業時間補足】 ■フレックスタイム制(1日の標準労働時間7時間)を導入 【時短勤務】 なし 【勤務時間タイプ】 フレックス制(コアタイムなし) |
休日・休暇 | 休暇・休日: 【年間休日日数】 126 【休日・休暇】 完全週休2日制(土日祝) 年間有給休暇:12日~20日(下限日数は、入社直後の日数となります) 年末年始休暇(12/29~1/4)、年次有給休暇(入社日より最大12日付与)、夏季休暇(7~9月に5日間)、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇、ボランティア休暇 等 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【福利厚生】 通勤手当:有 当社規程により全額支給 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 総合福祉団体定期保険 退職金制度:有 教育制度/資格補助:■OJT中心となります。 ■N予備校無料受講ID発行サービス |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:6か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: 【筆記試験】あり 【面接回数】3 【選考方法】 ■選考フロー: 書類選考→1次面接→ 2次面接→ 最終面接 適性検査有(書類選考通過時に自宅PC、スマートフォンにて受験可) 【採用人数】1 この求人は株式会社Cleapsが採用求人関係企業から依頼を受けてご紹介しております 派遣先求人ではありません。有料職業紹介(採用企業様直接雇用)案件となります。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 365,500円 - 464,500円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 職歴: * 編集の実務経験: 3年 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | Cleaps |
---|---|
代表者 | 平田 久雄 |
本社所在地 | 6500025 神戸市中央区相生町1‐2‐7 |
企業代表番号 | 09050692954 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
コミック、イラスト系書籍の編集者(キトラ編集部)
株式会社KADOKAWA