正社員
有限会社伊澤いちご園
栃木県下野市本吉田
月給24万円以上
仕事内容 | 仕事内容: 自社に農園を持ち苺の生産・販売を行い、ジェラート店を道の駅しもつけ店、宇都宮PASEO店の2店舗と県内外の道の駅や東武鉄道の特急列車SPACIAXの社内販売などジェラートの卸も多数抱える当社。 都内有名店のGelateria SINCERITAの中井氏に師事し、地方にも東京クオリティのジェラートをと、14年前に道の駅しもつけ店のオープンを皮切りに素材にこだわったジェラートをお客様にご提供してきました。 今回は次世代を担う後継者候補?弟子?となる本気で職人を目指す方を募集します。 ジェラートは可愛いイメージがありますが、結構、力が必要な仕事ですし、冷凍下のものを扱うので冷たいし、衛生面の管理が非常に厳しかったり、仕事自体は全然可愛くないですが、素材と対話し、味や食感を狙って作り出せる職人技が光る職業です。 料理人やパティシエ、パン職人などこだわり系の職種の方にはピッタリのお仕事です。 パティシエなどと違いマイナーな職種ですが、活躍できるフィールドは広く、メディアなどでも取り上げられやすいので、やりがいのある仕事だと思います。 [仕事内容] ・ジェラートの製造(材料計量、機器操作、機器類の洗浄、製造室等の清掃) ・材料等の発注・在庫管理 ・商品開発・原価計算 ・受発注管理 ・作業日報作成等 ・その他運営に付随する業務 [求める人材] ・気持ちのいい挨拶ができる方 ・パティシエ、バリスタ、パン職人、調理関係の経験がある方歓迎 ・向上心を持って真面目に仕事に取り組める方 [勤務時間・曜日] 月~金 9:00~18:00(休憩1時間) [休暇・休日] ・週休2日(土日) ・リフレッシュ休暇(計画的有給消化) ・有給休暇 [勤務地] 本社(下野市本吉田937-1) [アクセス] マイカー通勤 [待遇・福利厚生] ・試用期間2カ月 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・制服貸与 ・交通費規定内支給(ほぼ実費分) ・勤続半年以上有給休暇10日付与 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・定期健康診断(年1回冬季に実施) ・賞与 年1回(会社業績による) ・昇給 年1回(査定に基づく) その他: 【代表メッセージ】 ~食で世界を変える~ 食は私たちの生活に欠かせないもの。「食」には世界(世の中)を変えられる力があると信じ、苺園を営む本体の一次生産者の立場から、食を通して、食の大切さや生産者の想いを発信し、地域の価値の向上と発展に貢献できればと考えております。 そのためにも、スタッフが楽しめ、やりがいを感じられる労働環境を整えることにより、今後もお客様からも地元の住民の方からも愛される企業にしていければと思っています。 「田舎の暮らしを快適に楽しく」をモットーに、田畑に囲まれた田舎のど真ん中で新たな文化を発信し、地域の発展に貢献していければと思っています。 田舎暮らししたい人、移住など考えてる人、新しいことがしたい人にはぴったりのお仕事です。一緒に楽しい農村ライフを満喫しましょう! 有限会社伊澤いちご園 代表取締役 伊澤敦彦 |
---|---|
勤務地 | 栃木県下野市本吉田937-1 有限会社伊澤いちご園 |
給与 | 月給24万円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥240,000以上は1か月当たりの固定残業代¥40,000(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00(休憩1時間) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:2か月 試用期間中の労働条件:異なる 試用期間中の労働条件の内容:使用期間中は有期雇用契約(契約社員)とし、給与90%支給となります。 |
その他 | その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 240,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 173時間 職歴: * パティスリーや飲食店での調理、製造: 2年 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 有限会社伊澤いちご園 |
---|---|
代表者 | 伊澤敦彦 |
本社所在地 | 3230105 栃木県下野市本吉田937-1 |
企業代表番号 | 0285397707 |
事業内容 | レストラン・カフェ |
製造スタッフ・パティシエ/ジェラート、焼菓子等
有限会社伊澤いちご園