正社員
株式会社Way Mark
兵庫県高砂市高砂町宮前町
月給25万円以上
仕事内容 | 仕事内容 募集背景 国内外の大型設備投資プロジェクトや生産DXの推進に向けて、エンジニアの人員強化を図っております。化学工場の機械系エンジニアとして、以下の製造設備の設計業務を担当いただきます。 業務内容 化学製品・先端材料・食品・医薬品・繊維 などの製造、研究施設の新規投資及び既設施設の能力増強、改善に関する機械設備の設計、調達、施工管理、検査、試運転対応業務。 やりがい 機械設計エンジニアとして、設備計画の基本構想から設備取得までの一連のエンジニアリング業務を主担当として遂行できるため、自らの考えやアイディアを実現させる醍醐味と達成感を実感できます。国内外の化学製品から先端材料、食品、医薬品・繊維など、多岐に渡る分野のプラント設計・建設に携わることができるため、さらなる技術力やマネジメント力を習得できます。 キャリアパスプラン 当面は配属先となる高砂工業所での設備取得案件の経験によって技術力を拡大していただきます。その上で、国内外の大型建設案件を担当し、プロジェクト遂行能力も習得いただきながら、将来的には投資案件全体をマネジメントできる人材となっていただくことを期待しています。 |
---|---|
求めている人材 | 資格 【必須】 ・高専卒以上(理工系) ・工業製品生産工場の設計・調達・施工管理・検査・試運転対応などの業務経験 【尚可】 ・大学卒以上(理工系) ・製造プラント(化学・食品・医薬品・繊維)の設備設計業務・設備投資案件に関する業務経験 ・資格:危険物取扱者(甲種)、高圧ガス製造保安責任者(甲種・乙種) ・語学力:日常英会話レベル |
勤務地 | 〒676-8688兵庫県高砂市高砂町宮前町1-8高砂工業所 株式会社カネカ 勤務地備考 〒676-8688 兵庫県高砂市高砂町宮前町1ー8高砂工業所 【交通手段】 アクセス 山陽電鉄本線 高砂(兵庫県)徒歩約15分、山陽電鉄本線 荒井(兵庫県)徒歩約26分、山陽電鉄本線 尾上の松徒歩約33分 |
給与 | 月給25万円以上 給与 月給 25万円以上 (一律手当を含む) ≪手当≫ ■住宅手当 ・賃貸補助金:東京地区勤務者…最大80,000円/月、その他地区勤務者…最大50,000円/月、30歳未満独身者…最大10,000円/月 ・持家手当:13,000円/月 ・住宅取得時手当 ※適用条件有 ■寮・社宅 ・独身寮(月4,000~8,000円程度)、ファミリー向け社宅有 ※適用条件有 ■単身赴任手当 ・月額最大25,000円を支給。加えて1か月につき2回分の相当の帰宅旅費を支給する ■年齢加算金 ・18~23歳(4,000円)、24~29歳(10,000円)、30~34歳(6,000円)、35~39歳(2,000円)に対して年齢加算金を支給/月 ■家族関連手当 ・子ども手当:子一人につき30,000円(最大60,000円まで)/月 ※対象:満18歳に達するまでの子を税法上扶養する者 ≪賞与≫ ■年2回(7月・12月) ≪昇給≫ ■年1回(4月) 交通費:交通費支給 上限45,000円(超過分は1/2相当加算額を支給) 【給与例】 給与例 ■参考年収 500~900万円 ※ご経験に応じて設定、諸手当込 |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 実働時間:7時間40分/日 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日~21日 ・勤務時間: [1] 08:30~17:10 ※休憩:1時間 ※フレックス勤務制度:あり(コアタイム あり 10:00~15:00) ※時間外労働:有(平均20時間/月 程度) |
休日・休暇 | 休日 ■年間休日:121~124日 完全週休二日制:土日祝日、メーデー(5月1日)、年末年始休日(12月31日~1月3日の4日間、それに連続する2日) ■年次有給休暇 初年度:入社時2~14日付与(日数は入社月により変動)。その後、毎年1月16日に一斉付与(最大20日) ※1日、半日、および時間単位で取得可(半日・時間単位取得回数上限有り) ■その他 子の看護休暇・積立特別有給休暇・転勤休暇・リフレッシュ休暇・結婚休暇・妻出産休暇・服喪休暇・公務休暇・育児介護サポート休暇 ほか |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 <その他手当・福利厚生等> 退職金制度有、企業年金基金、財形貯蓄、各種企業保険制度、持株会、保養施設ほか <教育関連研修> 階層別研修プログラム(ベーシックスキルスキル教育、新任幹部職研修など)、キャリア・ライフ開発支援プログラム(キャリアデザイン研修、キャリア採用者研修など)、専門・実務能力開発プログラム (生産技術職向け教育、知財研修など)、グローバル人材育成プログラム(英語・中国語研修など)、自己開発支援プログラム(資格取得奨励金制度、通信教育制度、応募型社外研修など) <働き方関連> 在宅勤務制度(業務内容に応じて利用可)、フレックス勤務制度(業務内容に応じて利用可)、出産・育児・介護支援制度、自己申告制度 ほか |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:2ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
その他 | その他 【ブランド名】 株式会社Way Mark 【事業内容】 採用コンサルティング事業、有料職業紹介事業、採用アウトソーシング事業、他 この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。 【職業紹介事業者】 会社名:株式会社Way Mark 所在地:大阪府大阪市福島区福島5丁目17番30号 【紹介先企業】 会社名:株式会社カネカ 所在地:兵庫県高砂市高砂町宮前町1-8高砂工業所 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス ご応募の際にご提出いただいたレジュメをもとに、書類選考を進めさせていただきます。 選考の結果につきましては、追って担当者よりご連絡差し上げますので、今しばらくお待ちくださいませ。 応募方法 ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽にご応募ください(WEB応募は24時間受付中です)。 |
---|
社名 | 株式会社Way Mark |
---|---|
代表者 | 山口 博史 |
本社所在地 | 大阪府大阪市福島区福島5丁目17番30号 |
企業代表番号 | 0647975305 |
事業内容 | 人事コンサルティング |
カネカ|化学工場での製造設備の設計(機械系エンジニア) ※第二新卒可
株式会社Way Mark