リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/プロダクトマネージャー

正社員

プロダクトマネージャー

INSIDE OUT株式会社

東京都港区虎ノ門

月給37万5000円~66万6666円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【概要】 採用のミスマッチを無くすHR SaaS「ミキワメ 適性検査」、幸福度の向上で 休職・離職を防ぐHR SaaS「ミキワメ ウェルビーイング」のプロダクト企画をリードする プロダクトマネージャー業務を担当いただきます。 【主な業務内容】 ・プロダクト戦略、プロダクトロードマップの作成 ・プロダクトバックログの作成、優先順位付け ・開発内容の要件定義 ・開発チームと連携したプロダクト開発の推進 ・顧客へのヒアリング ・プロダクト利用状況の分析 【従事すべき業務】 (雇い入れ直後)職種 / 募集ポジションに記載の業務 (変更の範囲)当社業務全般 【紹介元企業】 INSIDE OUT株式会社 住所:東京都 渋谷区 神宮前3丁目 24-1 HP:https://www.insideout-japan.com/ 事業内容:人材派遣・紹介事業 ※有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号/13-ユ-313902)

求めている人材

求める人材: <必須条件> ・自社プロダクトのマネジメントの経験(2年以上) ・開発チームとの協業経験 ・企画書、要件定義書などのドキュメント作成能力

勤務地

東京都港区虎ノ門3丁目8番21号虎ノ門33森ビル10F 株式会社リーディングマーク

給与

月給37万5000円~66万6666円 給与: 固定残業代あり:月給 ¥375,000 〜 ¥666,666は1か月当たりの固定残業代¥97,544〜¥173,411(45時間相当分)を含む。45時間を超える残業代は追加で支給する。

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 9:00~18:00 【勤務時間補足】 9:00-18:00を基本とし、社内規定に則り変更可能とする。 【リモート勤務について】 リモート勤務の頻度は部門により異なり、事業部のメンバーは原則週1回となります。 【勤務地補足】 ※雇い入れ直後:勤務地記載の場所 ※就業場所の変更の範囲 :会社の定める場所

休日・休暇

休暇・休日: 土日祝休み ■完全週休二日制(土・日・祝日) ■年間休日実績:128日(2023年) ■年次有給休暇(初年度10日:試用期間満了後翌日に付与) ■子の看護休暇 ■ウェルビーイング休暇 ※年間1日、法定の有給休暇とは別に付与され、記念日等に休暇取得していただくことができます。入社日に付与します。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給,社会保険完備 ■社会保険完備(健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険) ■ストックオプション制度(全社員に対して付与) ■月例会におけるAward制度 ■ピアボーナス制度 ■在宅勤務(リモート勤務) ■環境整備手当(上限2万円/入社時) ■部活動制度(1回開催につき、1人あたり2000円の補助あり) ■シャッフルランチ(補助あり) ■オフィスランチ支援制度(補助あり) ■ウォーターサーバー・オフィスグリコ常設 ■交通費支給:上限3万円/月 ■私服通勤

試用期間

試用期間なし

その他

その他: 案件番号東京459 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 375,000円 - 666,666円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image★世界の人々の自己実現支援に挑むHR Tech カンパニー★サービス・組織を創り上げていく事にワクワクしてください!Image
アピールポイント: 【本ポジションの業務の魅力】 ・急成長フェーズの事業を体感することができます! ・人生において多くの時間を占める「仕事」にまつわる社会の仕組みを変革していくことに チャレンジするという、社会的意義があり、充実感も感じていただけるお仕事です。

応募について

募集人数

常時募集

企業情報

社名

INSIDE OUT株式会社

代表者

佐野 鮎希

本社所在地

1500001 東京都渋谷区神宮前3-24-1 原宿鈴木ビル3階・4階

企業代表番号

0354117472

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : cf77ad798d21405c

掲載開始日: 2025/07/17(木)

プロダクトマネージャー

INSIDE OUT株式会社