正社員
株式会社PDC
東京都大田区南雪谷
月給26万円以上
仕事内容 | 仕事内容: 行政書士・または行政書士補助として、 下記の業務がメインとなります。 ・クライアントの相続事前事後手続き ・提携先主催の相続相談会でのお客様対応(年数回) ・HPからのご相談への対応 ★比較的近隣のお客様への訪問多めです! ※運転免許は必須ではありません そのほか医療法人資産・理事変更手続き、宅建業免許更新手続き、FP有資格者はFP業務にも携わっていただけます。 【具体的な業務内容】 □相続生前手続 遺言書(公正証書・法務局保管・自筆) 任意後見契約(公正証書) 死後事務委任契約 民事信託契約 □相続後手続 戸籍等の収集・法定相続情報一覧図の作成 金融機関財産調査(残高証明の取得・口座解約) □相続提携先への対応 ヘーベル相談会対応 オーシャングループHP支援 □FP業務※有資格者 生命保険募集、相続・ライフプラン相談 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 【必須条件】 ■行政書士事務所・行政書士法人等での勤務経験があり、相続事前・事後相談や手続きが一通り自分でできる方 ■相続税・所得税に明るい方 【歓迎条件】 ■行政書士有資格者 ■行政書士試験受験生 【求める人物像】 ■協調性のある方 ■コミュニケーション能力がある方 ■経営理念に共感できる方、行動力のある方 |
勤務地 | 東京都大田区南雪谷2-20-3 株式会社PDC 勤務地: 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 【交通手段】 アクセス: 東急池上線 雪が谷大塚駅より徒歩5分 ※自転車通勤OK! 【就業場所の変更の範囲】 会社の定める勤務地 |
給与 | 月給26万円以上 給与: 固定残業代あり:月給¥260,000以上は1か月当たりの固定残業代¥50,920(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。 【昇給】 年1回(9月) 【賞与】 年2回(7月.12月) 実績:基本給の4カ月分 ※人事評価制度等、しっかり整っています! |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 8:30~17:00(休憩1時間) ★時差出勤制度あり 以下、4つの時間帯から勤務時間を選択可能です ①8:30~17:00 ②9:00~17:30 ③9:30~18:00 ④10:00~18:30 ※入社してお仕事に慣れるまでは、①または②でお願いします ※変形労働時間制を採用しており、2/1~3/15の確定申告期間中は、定時が一時間繰り下がります |
休日・休暇 | 休暇・休日: \年間休日120日以上/ ※2024年は年間休日124日でした ■週休二日制 (土曜日、日曜日、祝日) ※3月は日曜出社2~3回ありますが、GWの平日を休日として、9~10連休となります! ■年末年始、慶弔休暇 ■年次有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 【福利厚生】 ■交通費:全額支給 ■社会保険完備(労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金) ■残業手当(固定残業30時間を超過した分を支給) ■社内外研修 ■インフルエンザワクチン接種補助 ■社員旅行(関東近郊1泊2日など) 【その他】 転勤なし |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は職業紹介のための求人です。 企業名: 株式会社サンガアソシエイツ ◆選考プロセス 【1】ご応募後、(株)PDC担当者よりご連絡致します ▼ 【2】(株)PDCとの面談(Webまたは電話) ▼ 【3】就業先での選考 書類選考、カジュアル面談、社内見学、面接 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 260,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 154時間 職歴: * 相続手続き: 1年 (必須) |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 株式会社PDC |
---|---|
代表者 | 木村準太 |
本社所在地 | 1050001 東京都港区虎ノ門3-7-14 AMビル |
企業代表番号 | 0334373511 |
事業内容 | 人材派遣・職業紹介 |
行政書士
株式会社PDC