転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

大型ドライバー(JRコンテナの日帰り地場配送)

大型ドライバー(JRコンテナの日帰り地場配送)

  • 正社員

高岡通運株式会社

仕事の内容

仕事内容 優良企業グループの正社員 創業70年以上の優良企業 夜勤ナシ 長距離ナシ 転勤ナシ 年間休日117日 残業がないため、短時間集中で働ける  上場企業のバックボーンがありながら、独立した法人のため転勤もナシ 安定の業務量による給与の安定・コンプライアンス重視を徹底した体制で、法律を遵守した働き方ができる社風が長く勤めるドライバーが多い理由です! 当社では3年以上勤務している方が90%以上です!  【仕事内容】 富山県・一部石川県内にてコンテナの集荷・配達 貨物内容はアルミ製品・化学製品・樹脂製品などです。 冷凍・冷蔵管理が必要なく、取扱いしやすい荷物ばかりです。 ドラレコ・デジタコ等完備の車両も充実  個々の能力・希望・経験などを十分に考慮し、コースを決定します。 まずは先輩社員の横乗りにてしっかり一連の業務を覚えられます。  【安全に働ける環境です】 当社はドラレコ・衝突安全ボディ・自動ブレーキ等、安全・便利な機能を備えた車両が充実しています。 また、定期的に社内では安全会議を実施。 安全をテーマとした意見交換などを行い、啓発面でも安全を意識する体制を整えております。 車両の安全・ドライバー自身の意識と両面から安全第一の環境を整えております。  【スタッフメッセージ】 39歳・入社2年目・大型トラック運転手 前職は産業廃棄物処理(リサイクル業界)の大型ドライバーをしていました。 週末休みと夜勤ナシ、長距離ナシではあったのですが、 この先今の仕事に変化がない生活が続くのかな、という気がしていました。 そこで大手企業グループの、この高岡通運の求人を見つけました。 ここではステップアップ(役職・資格取得などスキルアップ)も目指せ、長く働ける環境が整っていたので、 将来設計もしやすく、自分の目指す姿がイメージでき、やりがいに繋がっています。  【会社概要】 代表者 代表取締役社長 布子裕嗣 設立 昭和22年 所在地 本社(富山県高岡市)・小矢部営業所(富山県小矢部市) 資本金 3,500万円 業種 一般貨物自動車運送事業 車輛台数 38台(令和3年9月末現在) 従業員数 50名 ※非常勤・出向含む(令和3年9月末現在) 売上高 8億5,400万円(令和3年3月末)  【トナミホールディングス株式会社:会社概要】 本社 〒933-8788 富山県高岡市昭和町3丁目2番12号 代表者 代表取締役社長 髙田和夫 創立 昭和18年(1943年)6月1日 設立 平成20年(2008年)10月1日 資本金 141億82百万円

勤務地

富山県高岡市能町1935番地 高岡通運株式会社 本社営業所 (トナミホールディングスグループ)

給与例

給与例 収入例 入社1年目 月給28万円(+賞与+手当で年収350万円) 入社5年目 月給32万5000円(+賞与+手当で年収420万円)

休日・休暇

休日休暇 日曜日・祝日・他(週休2日) 夏期休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・育児休暇・産前産後休暇・介護休暇 ※年間休日117日

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/04/25(金)

上場企業グループの正社員*夜勤・転勤ナシ*年間休日117日

  • その他ドライバー/乗務員
  • 配送/宅配/セールスドライバー
  • その他交通/運輸/物流専門職
  • ダンプトラック
  • 大型自動車
  • 中型自動車
  • 中型自動車第一種運転免許
  • 大型自動車第一種運転免許
  • 中型自動車第一種運転免許(8t限定)
  • 大型自動車第二種運転免許
  • 大型特殊自動車第一種免許
  • フォークリフト運転技能講習
  • フォークリフト運転技能講習修了
  • 大型自動車免許
  • 大型自動二輪車免許
  • 大型特殊自動車第二種免許
  • 牽引免許一種
  • 危険物取扱者乙種
  • 乙種第4類危険物取扱者
  • 商品配送
  • 輸配送
  • 国内輸配送
  • 医薬品輸配送
  • 電子部品輸配送
  • 消費財輸配送
  • 荷物積み込み
  • トラック貨物積み込み
  • 荷物積み下ろし
  • トラック
  • 国内トラック輸送
  • 荷役
  • 荷物運搬
  • 荷物仕分け
  • 貨物輸送
  • フォークリフト
  • トラック便荷物卸
  • 電機輸配送
  • 化学/繊維輸配送
  • 危険物取扱

募集要項

仕事内容

仕事内容
優良企業グループの正社員
創業70年以上の優良企業
夜勤ナシ
長距離ナシ
転勤ナシ
年間休日117日
残業がないため、短時間集中で働ける

上場企業のバックボーンがありながら、独立した法人のため転勤もナシ
安定の業務量による給与の安定・コンプライアンス重視を徹底した体制で、法律を遵守した働き方ができる社風が長く勤めるドライバーが多い理由です!
当社では3年以上勤務している方が90%以上です!

【仕事内容】
富山県・一部石川県内にてコンテナの集荷・配達
貨物内容はアルミ製品・化学製品・樹脂製品などです。
冷凍・冷蔵管理が必要なく、取扱いしやすい荷物ばかりです。
ドラレコ・デジタコ等完備の車両も充実

個々の能力・希望・経験などを十分に考慮し、コースを決定します。
まずは先輩社員の横乗りにてしっかり一連の業務を覚えられます。

【安全に働ける環境です】
当社はドラレコ・衝突安全ボディ・自動ブレーキ等、安全・便利な機能を備えた車両が充実しています。
また、定期的に社内では安全会議を実施。
安全をテーマとした意見交換などを行い、啓発面でも安全を意識する体制を整えております。
車両の安全・ドライバー自身の意識と両面から安全第一の環境を整えております。

【スタッフメッセージ】
39歳・入社2年目・大型トラック運転手
前職は産業廃棄物処理(リサイクル業界)の大型ドライバーをしていました。
週末休みと夜勤ナシ、長距離ナシではあったのですが、
この先今の仕事に変化がない生活が続くのかな、という気がしていました。
そこで大手企業グループの、この高岡通運の求人を見つけました。
ここではステップアップ(役職・資格取得などスキルアップ)も目指せ、長く働ける環境が整っていたので、
将来設計もしやすく、自分の目指す姿がイメージでき、やりがいに繋がっています。

【会社概要】
代表者 代表取締役社長 布子裕嗣
設立 昭和22年
所在地 本社(富山県高岡市)・小矢部営業所(富山県小矢部市)
資本金 3,500万円
業種 一般貨物自動車運送事業
車輛台数 38台(令和3年9月末現在)
従業員数 50名 ※非常勤・出向含む(令和3年9月末現在)
売上高 8億5,400万円(令和3年3月末)

【トナミホールディングス株式会社:会社概要】
本社 〒933-8788 富山県高岡市昭和町3丁目2番12号
代表者 代表取締役社長 髙田和夫
創立 昭和18年(1943年)6月1日
設立 平成20年(2008年)10月1日
資本金 141億82百万円

求めている人材

求めている人材
要大型免許
※フォークリフト免許あればなお歓迎(無い方は資格取得支援制度にてサポート有)
※危険物取扱者乙4類ある方なお歓迎

学歴不問
性別不問
Iターン・Uターン・Jターン歓迎

**以下の経験がある方はなお歓迎**
フォークリフト操作・大型ドライバー・各種トラック運転手・トレーラー運転手・長距離ドライバー・タンクローリー・大型ダンプ運転手・10tドライバー・中型ドライバー・4tドライバー・物流・運送・配送・配達

勤務地

富山県高岡市能町1935番地
高岡通運株式会社 本社営業所 (トナミホールディングスグループ)
勤務地
車通勤・バイク通勤OK
【交通手段】
交通・アクセス
万葉線「能町口駅」より徒歩1分

給与

月給:26万円 ~ 35万円
給与詳細
基本給:月給 26万円 〜 35万円

固定残業代:なし

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

昇給年1回(7月/前年度実績3%UP)
賞与年2回(7月・12月/前年度実績90,000円~347,000円)
扶養手当(一律8000円/月)
コンテナ手当(20,000円~30,000円/月)
交通費支給(規定/月上限31,000円)
出張手当
役職手当
時間外手当

【給与例】
給与例
収入例
入社1年目 月給28万円(+賞与+手当で年収350万円)
入社5年目 月給32万5000円(+賞与+手当で年収420万円)

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
総労働時間:1ヶ月あたり176時間

夜勤ナシ・長距離ナシ
7:30~16:30(交通事情により前後有)

休日・休暇

休日休暇
日曜日・祝日・他(週休2日)
夏期休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・育児休暇・産前産後休暇・介護休暇
※年間休日117日

試用期間

あり
試用・研修期間:3ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ
研修期間3ヶ月同条件(期間短縮有)

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
昇給年1回(7月/前年度実績3%UP)
賞与年2回(7月・12月/前年度実績90,000円~347,000円)
各種社会保険完備
車通勤・バイク通勤OK(無料駐車場完備)
扶養手当(一律8000円/月)
コンテナ手当(20,000円~30,000円/月)
交通費支給(規定/月上限31,000円)
出張手当
役職手当
時間外手当
資格取得支援制度有(運行管理者・フォークリフト・重機運転・けん引等、業務に必要な資格を会社支援にて取得可能/規定)
財形貯蓄制度有
退職金制度有(勤続5年以上)
結婚祝い金有
制服貸与
浴室・シャワー完備
休憩室有
喫煙所有
親睦会有(参加希望制)

職場環境

職場環境
最寄駅の万葉線「能町口駅」まで高岡駅・末広町駅・中伏木駅・庄川口駅・西新湊駅・海王丸駅・越ノ潟駅より乗換ナシで通えます!
超駅チカ&マイカー通勤OK

近隣の氷見市・射水市・砺波市・富山市・南砺市・滑川市・金沢市・かほく市等から通勤している方も活躍中!

企業概要

社名

高岡通運株式会社(ホームページ

代表者

布子 裕嗣

本社所在地

富山県高岡市能町1935番地

企業代表番号

0766213100

事業内容

配送・トラック輸送

応募について

選考の流れ

選考プロセス
【応募後の流れ】
[1]WEBまたはお電話にてご応募
[2]面接(当日履歴書持参/写真貼)
[3]採用

※応募から5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
※面接日時を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください。

//////////////////
<お問合せ先>
0766-21-3100(採用担当)まで
お電話での応募やお問合せもお気軽に。
//////////////////
問題を報告する
原稿ID:ce6bd36d3ac4224c

大型ドライバー(JRコンテナの日帰り地場配送)

高岡通運株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す