リクナビNEXT
転職・求人トップ/山形県/長井市/インフラ工事の施工管理スタッフ

正社員

インフラ工事の施工管理スタッフ

小笠原建設株式会社

〒993-0041山形県長井市九野本

月給27万円~45万3000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ================ 『若いうちから一生モノのスキルを』 ================ 【小笠原建設株式会社】 ✅完全週休2日制・年間休日120日以上! ✅資格取得費用を負担、試験対策の勉強会あり! ✅残業月20時間以内! ✅月25万以上+賞与2回・昇給年1回あり。 ✅家賃補助・交通費支給で生活サポート ●仕事内容 まずは現場作業からスタートし、実際の作業を通じて基礎を学んでいただきます。 その後、施工管理業務を通じて、スキルアップを目指します。 ▼具体的な業務内容 ◎現場作業 ・災害で崩れた斜面や道路の修復 ・駐車場の新築・改修作業 ・工場の新築&改修作業、水路の設置作業など ◎施工管理業務 ・発注者との打ち合わせ ・安全管理・工程管理 ・費用の積算、協力業者や資材の手配 ▼施工管理スタッフの1日の流れ(例) ・08:00~ 朝礼(現場にて準備完了の状態で開始) ┗当日の作業内容を確認し、スタッフ間でミーティングを行います。 ・08:30~ 現場での施工計画や進捗確認、安全管理など ・12:00~ 昼休憩(60分) ・13:00~ 午後の現場管理業務を継続 ・17:00 業務終了・日報作成など 1つの現場は1週間程度の短期現場~1年ほどの長期現場までさまざま。 2~3名体制で進めるため、着実にステップアップできます。 ▼入社後の研修&成長の流れ 入社後は、「営業部門」「総務部門」で1ヶ月ずつの研修を実施。 これは現場でスムーズに働くための人間関係づくりや、 会社全体の流れを理解するための大切な時間です。 (※社会人経験により一部省略の場合もあります) その後、現場作業を通して建設業の基礎を学び、 徐々に施工管理業務にチャレンジしていきます。

求めている人材

必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT可) ・土木工事の作業経験(3年以上) ・建築工事の作業経験(3年以補上) ・2級施工管理技士補資格 <歓迎> ・土木工事の施工管理経験 ・建築工事の施工管理経験 <面接について> ・1次面接はWEB面接OK! ・お電話での問い合わせもお待ちしています!(TEL:0238-84-2240) ☆経験者歓迎! ☆UIターンも歓迎 ☆ブランクOK ☆20代~30代からの応募殺到中! ☆第二新卒歓迎 最終学歴 学歴不問

職場環境

受動喫煙防止措置 屋外(敷地内)に喫煙所あり

勤務地

〒993-0041山形県長井市九野本2217 小笠原建設株式会社 勤務地 〒993-0041 山形県長井市九野本2217 【交通手段】 交通アクセス 山形鉄道フラワー長井線「南長井駅」より車で約7分

給与

月給27万円~45万3000円 給与 月給 27万円~453,000円 ※時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※残業代は別途全額支給 ・昇給あり(年1回/3月) ※3,500~20,000円程度昇給 ・賞与あり(年2回) ※前年度実績:計2.0ヶ月分 ▽年3回の面談あり 7月、12月、3月に面談を行います。 年度の目標を立てて査定に役立てるほか、意識すべき成長の方向性をフィードバック。 面談には専用の目標管理シートを使います。収入UPにつながる戦略を一緒に考えましょう。

勤務時間

固定時間制 勤務時間 ・8:00〜17:00(休憩90分) ※残業時間:月平均20時間以下

休日・休暇

休日休暇 ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日 ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ☆年間休日110日(2024年実績) ☆有給は事前申請で100%取得可 ☆週休3日制も相談により対応可

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 ・交通費支給(12,000円/月まで) ・マイカー通勤OK(駐車場あり) ・制服貸与 ・退職金制度 ・社員旅行 ・健康診断 ・公的資格取得支援制度(費用全額負担) ・自己啓発支援制度(参考書支給など) ・家賃補助制度(17,000円/月まで) ※会社の近くに引っ越す場合に支給 ※家賃補助or交通費のどちらかを支給 ▽その他 ・冷蔵庫&電子レンジ使用OK ・休憩スペースあり ▽「施工管理技士」の資格取得を支援! ・参考書を支給&試験対策の勉強会あり ・合格まで何度でも受験費用を支給 ・コンプライアンス研修あり ・宅建、建築士の資格も取得可能 加入保険 社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)

試用期間

試用期間あり 3ヶ月

その他

雇用形態 正社員 試用期間 試用期間中の給与条件に差異はありません。 3ヶ月 契約期間 期間の定めなし 備考 【 活かせる経験もたっぷり! 】 〇管理業務系 ・施工管理や土木施工管理としての経験 ・電気施工管理や土木施工管理の経験 ・施工管理スタッフの経験 ・現場管理者としてのマネジメント経験 ・現場監督として指揮してきた経験 ・建築施工管理としての幅広い経験 ・リフォーム施工管理の経験 ・発注者支援業務や監理技術者の経験 <下記資格を持っていれば強い!> ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士 ・1級土木施工管理技士 ・2級土木施工管理技士 ・1級管工事施工管理技士 ・2級管工事施工管理技士 ・1級電気工事施工管理技士 ・2級電気工事施工管理技士 ・1級建設機械施工管理技士 ・2級建設機械施工管理技士 ・1級造園施工管理技士 ・2級造園施工管理技士 ・一級建築士資格 ・二級建築士資格 ・土木施工管理技士資格 〇現場業務系 ・現場作業員や工事現場での作業員経験 ・重機オペレーターの経験 ・多種多様な重機を動かしていた経験 【 下記の経験にも注目します! 】 ・建築設計に携わった経験 ・電気工事士や電気工事の経験 ・消防設備士としての経験 ・造園や園芸に携わった経験 ・建設業で資材準備に関わった経験 ・建築士事務所での事務経験 ・内装工事やリフォーム業務の経験 ・電気設備&消防設備に関する経験 ・建設現場での電気関連業務の経験 【 こんな方も歓迎です! 】 ・建築関係の仕事でCADを使用した ・竣工検査経験がある ・工務店でのクライアント折衝経験 ・大工など手に職の仕事をしていた ・CADオペレーターとして勤務していた ※ハローワークでお探しの方も 少しでも気になればご応募OKです

仕事に関するPR

アピールポイント <①充実の研修制度> 入社後は現場作業を通じて基礎を学び、その後施工管理業務を行います。 資格取得費用は全額会社が負担し、合格まで何度でも受験費用を支給。 参考書の支給や試験対策の勉強会でバックアップします。 <②柔軟な働き方が可能な職場環境> 完全週休2日制で年間休日は120日以上。 土日祝休みで、残業は月20時間以内と少なめです。 希望に応じて週4日勤務も可能で、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。 <③若手が活躍するアットホームな職場> 20代の社員が多数在籍しているため、3ヶ月に1回の若手ミーティングも実施しており、 意見交換を気軽に行うことができます。 未経験者の定着率も高く、長期的に働ける環境が整っています。

仕事の特徴

  • 資格取得支援あり
  • 住宅手当あり
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 第二新卒歓迎

応募について

選考の流れ

選考スケジュール エントリー 書類選考・面接(1~2回) 内定 応募について ページ下部の「応募する」ボタンを押下し、必要事項をご記入のうえでご応募ください。 後日、面接や書類選考についてのご案内をいたします。 ▽お電話での問い合わせはこちら TEL:0238-84-2240 ※営業電話お断り

企業情報

社名

小笠原建設株式会社ホームページ

代表者

小笠原 和徳

本社所在地

993-0041山形県長井市九野本2217

企業代表番号

0238842240

事業内容

建設・土木

問題を報告する

原稿ID : cda982ca454a1da6

掲載開始日: 2023/03/28(火)

インフラ工事の施工管理スタッフ

小笠原建設株式会社