正社員
社会福祉法人 長命荘
奈良県生駒市北田原町
月給19万9100円~22万5500円
仕事内容 | 募集要項 職種 ケアクラーク(事務スタッフ) 雇用形態 正社員 仕事内容 主に、窓口での来客対応、外部からの電話対応、各部署間の調整、各種取引先への 依頼・発注などを行います。車での買い物等外出もあります。 また、一般的なデスクワークだけでなく、慣れてくれば利用者送迎等の付添、 器具・物品の購入・修繕等の外部業者との商談、将来的には利用者獲得・人材確保の ための渉外業務、施設利用料の請求業務等、幅広い業務内容となる可能性があります。 ★働き方改革関連認定企業 |
---|---|
求めている人材 | 資格・経験 未経験者歓迎 大卒以上 普通自動車一種免許(AT限定可) 必要なPCスキル:キーボード入力、ワード・エクセルの基本操作 年齢:60歳以下(定年を上限) |
勤務地 | 奈良県生駒市北田原町2429-4 社会福祉法人長命荘 勤務地 特別養護老人ホーム「フォレストホーム」内 事務室 奈良県生駒市北田原町2429-4 【交通手段】 交通アクセス 近鉄けいはんな線「白庭台」駅からバスで約10分、 各線「生駒」・近鉄奈良線「東生駒」駅より車で20分 ☆奈良県生駒市勤務(当法人の施設は全て生駒市内です) |
給与 | 月給19万9100円~22万5500円 給与 月給:199,100円~225,500円 ※経験・能力などによる ◇その他手当 住宅手当:上限26,000円(本人名義・賃貸・家賃額53,000円以上の場合) 扶養手当:21,500円(配偶者、子1人の場合) |
勤務時間 | シフト制 勤務曜日・時間 8時30分~17時30分(休憩60分) ※月あたり平均残業時間4.36時間(2023年度全職員平均) |
休日・休暇 | 休日・休暇 週休2日制(シフト制、土日休み有) (休日例:月9日(内訳:平日3日、土2日、日4日)) ☆年間休日111日☆特別休暇有 「奈良県福祉・介護事業所認証制度」(※)認証事業所 ※「職員にとって働きやすい職場」と認められた福祉・介護事業所に奈良県から認証が与えられる制度です。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 社会保険完備 制服貸与 車・バイク通勤可 駐車場完備(無料) 交通費規定支給(上限2万円迄/月) 昇給有 賞与年3回有 職員旅行・食事会有 家賃補助制度 家族手当 健康診断 有給休暇有(有給休暇消化率は年々上昇しています。) 産休育休取得率100%の実績! 女性管理職登用実績有 男性職員の育休取得実績有 育児支援制度充実 分煙・禁煙オフィス 定年制有(61歳までの定年を1年ずつ延長し、65歳までとする予定です) ☆詳しい福利厚生や、平均勤続年数、月平均所定労働時間、女性活躍状況などは、 採用HP内の「社会福祉法人長命荘の魅力」ページをご覧ください。 |
試用期間 | 試用期間なし |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 応募方法 応募方法 【1】「応募する」ボタンよりご応募ください。 ※PCやスマホ等からWebでのご応募の場合は、 当施設からご連絡を差し上げる関係上、 Webフォームにご連絡先等をご入力ください。 【2】採用担当者から面接日時のご連絡を致します。 ※候補日を複数挙げて頂ければ、日程調整がよりスムーズとなります。 ※応募者が面接予定者数を超える場合は、書類選考をさせて頂く場合があります。 【3】面接時に履歴書をご持参ください。 ※事前にお送り頂いても結構です。 【4】面接後、電話または郵送にて最短1~3日で結果をご連絡致します。 ※ご応募から内定まで最短1週間程度となります。 連絡先住所 〒630-0142 奈良県生駒市北田原町2429-4 連絡先TEL 0743-78-8116 採用担当 採用係 |
---|
社名 | 社会福祉法人 長命荘 |
---|---|
代表者 | 林 昌弘 |
本社所在地 | 奈良県 生駒市 北田原町 2429-4 |
お問い合わせ先 | 0743788116 |
事業内容 | 看護・介護 |
ケアクラーク(事務スタッフ)
社会福祉法人 長命荘