正社員
株式会社ナリコマフード
大阪府茨木市五日市
月給25万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容 ★当グループについて★ ナリコマグループは全国約2500の高齢者 福祉施設さまや病院さま向けに毎日 約42万食のお食事提供を行っています。 365日全ての献立が違うナリコマのお食事 サービスを支えているのが、大量調理を 行うセントラルキッチン。 関西エリアを担当する<大阪セントラル キッチン>では、1日最大11万食のお食事 を毎日、真心を込めて作っております。 今回、人員強化のため新たな 調理スタッフを募集します! - 【 仕事内容 】 毎日異なる献立なので、 新鮮な気持ちで調理業務を こなせます◎ ”安心、安全、おいしいお食事を届ける” ことを大切に業務を行っています。 作業では10~20㎏前後の物を運んだり、 400~500ℓ容量の蒸気窯で調理する などの業務もございます。 ・加工業務(下ごしらえ) →白菜、キャベツ、大根、人参、胡瓜、 セロリ、生姜、牛蒡、などの 生鮮野菜を選別してカット 機械を使用したカットも行います。 ・調理業務 →ボイル野菜、煮物、炒め物などといった 加熱調理を行います。(約30,000食/日) 焼き場…オムレツ、焼き魚など だし巻き…エッグロボを使用して、だし巻き卵を3,300本調理 フライヤー…コロッケやエビフライなど揚げ物調理 最初は作業のルールや 規則を覚えていっていただきます! 慣れてきたら、パートスタッフの 作業の段取りといった管理も 行っていただきます。 - ■入社後のイメージ <1年目> ・一人で80%ほどの基本的な業務を 工程表を見ながら出来るようになっていただきます。 <2・3年後> ・先輩と確認しつつ、一人で工程表を見ながら 業務を出来るようになっていただきます。 パートスタッフへ作業の指示をだすなど、 全体の流れを把握してこなせるようになっていただきます。 - 加工課:35名(社員13名、パート22名) 調理課:64名(社員29名、パート35名) └調理一課に配属を予定しています。 (業務内容により、一課・二課と分かれています) 希望を考慮し、上記いずれかに配属されます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ✨必須条件✨ ・高卒以上 ✨スキルや資格は不要✨ ・未経験者歓迎! ||◤こんな方は歓迎! ・食品関連工場で業務経験のある方 ・検査、検品スタッフなど工場内 での勤務経験 ・仕分け、ピッキングなどの経験のある方 ・コミュニケーションをとるのが好きな方 ◇言語不問 |
職場環境 | 職場環境 ・リフレッシュルーム完備 *男女比率が4:6の割合で 新卒入社の社員も多数在籍、 未経験からスタートした 中途入社の方も多く、 自発的に考えて動く社風のため 活発な雰囲気です! 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 大阪府茨木市五日市1丁目7-27 株式会社ナリコマフード 大阪セントラルキッチン 【交通手段】 交通・アクセス JR総持寺駅より徒歩約14分/JR茨木駅、または阪急茨木市駅よりバス約15分、『三咲町』バス停徒歩3分 |
給与 | 月給25万円~35万円 給与詳細 基本給:月給 25万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※入社時基本給は経験やスキルを面接で評価し、 社内等級制度に基づいて決定 ✨昇給あり:年1回(4月) ✨賞与あり: 年2回(6月・12月) →月給の2.0か月程度/年 ✨報奨金:年2回(6月・12月) (半期ごとの会社利益を原資に 個人業績に応じて配分) ※募集職種・募集等級における 報奨金支給額:5万~60万/年(2023年度) ✨残業代支給あり →1分単位、募集部署5~15時間程度/月 →全社平均9.91時間/月 【給与例】 給与例 入社時想定年収/年収350万円~490万円 (上記月給+賞与/別途報奨金、手当等あり) |
勤務時間 | シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 ▼加工課 8:00~17:00 ※実働8時間 ※月平均残業時間:5~10時間程度 始業・終業時間はシフトによって変更あり └基本的には8︓00出勤ですが、 ⽣産量に伴った出勤時間の変更が ございます。 <シフト例> 6︓00〜15︓00 7︓00〜16︓00 など ▼調理課 6 :00~17:00の間でシフト制 ※実働8時間 ※月平均残業時間:15時間程度 始業・終業時間はシフトによって変更あり <シフト例> 6:00~15:00 7:00~16:00 8:00~17:00 |
休日・休暇 | 休日休暇 シフト制/月10日休み *工場は365日稼働のため、 土日祝は平日と同様の扱いです。 ※諸事情を考慮し、スタッフ同士で シフトを調整しているため連休も可能です。 <土日祝日出勤頻度> 加工課:月に2~3回程度 調理課:基本的には出勤 (月3回まで希望休が選択可能なので 範囲内であれば対応可) ✅混みあわないシーズンに 有休を含めた連休を取得して 遠方に旅行できる!と、好評です。 【有給休暇】 10日~20日 *入社6か月後10日(法定通り)付与。 *以降1年ごとに11日~20日付与します。 ✨全員が最低でも5日以上を取得しています! 【その他休暇】 ・特別有給休暇|有給扱い (その他慶弔に伴う休暇) ・その他の休暇|無給扱い (公民権行使のための休暇、 介護休暇、看護休暇等) ・ウェルカム休暇:入社6ヶ月未満にのみ 適用の特別休暇を3日付与! |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・交通費支給(原則上限3万円) ・リラックスルーム、従業員食堂あり ・退職金制度 (正社員勤続年数3年以上が対象) ・慶弔見舞金 (結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、 弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金) ・定期健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種費用の一部補助 ・永年勤続表彰制度 (勤続5年ごとに最長30年まで表彰) ・産前産後休業、育児休業制度 (2024年71名取得(※2023.6~2024.5末)) ・育児短時間制度 (小学校5年生の始期まで) ・各種研修制度 ・お誕生日お祝い制度 ・バイク、自転車通勤可 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 待遇に変更ありません。 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 書類選考 ↓ Web適性テスト、一次面接、筆記試験 *Web面接応相談 ↓ 二次面接 (一次面接・二次面接のいずれかで 筆記試験を実施します) ↓ 内定・採用決定 入社日は毎月1日または16日 |
---|
社名 | 株式会社ナリコマフード(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 竹内 克成 |
本社所在地 | 大阪府茨木市五日市1-7-27 |
お問い合わせ先 | 0663968218 |
事業内容 | 看護・介護 |
食品工場の調理スタッフ(メンバークラス)
株式会社ナリコマフード