リクナビNEXT

NEW

正社員

経理課長

ハス人材紹介

東京都千代田区丸の内

月給50万円~80万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 会社の急成長に伴う部門の体制強化のため、経理課長としてご活躍いただける方を募集しております! 現状の経理部が比較的若く経験が浅いメンバーが多いため部下の育成をできる方が求められています。 また売上高1兆円企業ではありますが、まだ整備がされていない業務が多数あるため 自動化や業務改善を行い本質的な経理経験をつめる環境を目指しています。 【組織構成】 経理部メンバーは現在27名(うち女性19名)。 年齢層は20代半ば~30代半ばが中心です。 8割以上が中途入社となり、様々な企業出身者が在籍しております。 仕事内容 経理課長としてご自身でも手を動かしながら以下業務の取りまとめや若手の育成・マネジメントをお願いします。 また業務の効率化や最適化等も行っていただきます。 (単体) 1.月次・四半期・年次決算(当社及びグループ会社) ・売上計上 ・原価計算、人件費及び経費計上 ・固定資産管理他 2.会計監査対応 3.税務関連業務  4.会社法に基づく計算書類の作成 5.会計業務フローの整備 ・既存業務フローの効率化 ・会計基準・税法改正に伴う対応 6.システム導入等に関するプロジェクト推進 (連結) 1.四半期・年次連結決算 ・連結財務諸表作成 ・子会社パッケージ確認 ・決算整理仕訳入力 2.開示書類作成 ・有価証券報告書 ・四半期報告書 ・決算短信 3.会計監査対応 4.会計業務フローの整備 ・既存業務フローの効率化 ・会計基準・税法改正に伴う対応 選考ポジション 【OHG/首都圏】経理部 経理課長 仕事内容(変更の範囲) 業務内容:当社グループの業務全般

求めている人材

求める人材: 必要な経験年数(職種) 5年以上 【必須】 ・上場企業、または準じた企業(上場企業子会社等)での経理実務経験が5年以上 ・マネジメント経験ある方(可能であれば2年以上) 【求める人物像】 ・高いコミュニケーション力を有し、社内外の関係者と円滑に業務を進められる方 ・売上高一兆円を見据えた組織体制の強化、構築を一緒に取り組んでいただける方 ・業務改善や効率化に対して労力を厭わず、前向きにチャレンジ出来る方 ・自ら考え行動できる方 ・大幅な裁量権を持って業務を遂行したい方 ・ベンチャースピリッツを持って結果を追求できる方 歓迎条件 【資格】 公認会計士、税理士(科目合格含む)、日商簿記1級あれば尚可 また、資格がなくても監査法人での業務経験は歓迎

勤務地

東京都千代田区丸の内2丁目7番2号JPタワー20階 株式会社オープンハウスグループ 勤務地: 勤務地 東京都 勤務地詳細 〒100-7020 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー 20階 勤務地(変更の範囲) 勤務場所:当社グループの拠点全般 転勤の可能性 なし 【交通手段】 アクセス: ★東京駅直結・丸の内で働けます 通勤の利便性が高いことに加え、JPタワーや周辺のオフィスビルには商業施設や飲食店も充実。 JPタワー内にはオフィス就業者専用のラウンジもあり、充実した就業環境にて仕事に取り組んでいただけます。

給与

月給50万円~80万円 給与: 年収 800万円〜1200万円 月給 50万円〜80万円 給与詳細 年収8,000,000円~12,000,000円 月給50万円以上+賞与(年2回) ※経験およびスキルなど考慮の上、当社規定により決定 【内訳】 月給500,000円~800,000円 基本給:440,000円~720,000円 深夜業務手当:60,000円~80,000円

勤務時間

固定時間制 勤務時間・曜日: 9:00 -18:00(休憩60分) 所定労働時間8時間

休日・休暇

休暇・休日: 休日 土日休み 休日詳細 年間休日110日(完全週休二日制・土日)+計画有給休暇5日+特別休暇3日で実質年間休日118日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 賞与 あり インセンティブ 指定しない ストックオプション 指定しない 賞与等詳細 ■賞与年2回 福利厚生 社宅/家賃補助制度あり, 産休/育休実績あり, 外国籍採用実績あり 諸手当 役職手当 資格手当 ひとり親手当 早期復帰サポート手当 介護支援手当 福利厚生詳細 <保険関連> ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 <通勤関連> ・通勤手当 <健康・医療関連> ・定期健康診断 ・人間ドック ・生活習慣病健診 ・婦人科検診 ・卵子凍結費用補助 ・インフルエンザ予防接種 ・ストレスチェック制度 ・医師の無料相談サービス ・安全衛生委員会の設置 ・ハラスメント・緊急案件・通知フォームの設置 <育児・介護関連> ・産休育休制度 ・ひとり親手当 ・妊活コンシェル制度 ・企業主導型保育園との提携 ・こども家庭庁ベビーシッター券 ・キャリアデザイン制度(女性が育児等の間フレキシブルな働き方を選択できる制度) ・早期復帰サポート手当 ・介護支援制度(当社独自の支援制度もあり。介護スタート休暇(介護に直面したら最大20日特別休暇付与)、介護支援手当(月額最大50,000円手当支給)等) ※適用要件あり <慶弔関連> ・結婚祝い金 ・出産祝い金(勤続5年以上、第一子 20万円、 第二子 30万円、 第三子 100万円) ・弔慰金 <住宅関連> ・寮・社宅 ・住宅支援制度 <資格関連> ・資格取得報奨金制度 ・宅地建物取引士資格取得補助 <財産形成関連> ・確定拠出年金(401k) ・従業員持株会

試用期間

試用期間あり 試用期間:5か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: ①この求人は株式会社オープンハウスグループの依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。 ※ご応募の際、写真付きの履歴書及び職務経歴書のご添付が必須です。 ②【職業紹介事業者】 会社名 ハス人材紹介 所在地 京都市下京区仏光寺通烏丸東入上柳町331番地 タカノハスクエア5階 503号 【紹介先企業】 会社名  株式会社オープンハウスグループ 従業員数 5990人 会社概要 【企業理念】 オープンハウスグループは、「お客様のニーズを徹底的に追求し、価値ある不動産を届けます」という企業使命を達成をする為に、下記の「事業展望」を目指し「価値観」に沿った活動・行動を行ってまいります。 詳しくはこちらのHPをご覧ください。 https://openhouse-group.co.jp/company/philosophy.html 本社所在地 東京都千代田区二丁目7番2号JPタワー 20階 売上高   1兆2,958億円 株式公開  プライム市場 設立年月  1997年9月 資本金   201億7,327万円 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 500,000円 - 800,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 165時間

仕事に関するPR

Image賞与年2回/土日休みImage
アピールポイント: 【当社の魅力】 ・結果や成果に対する正当な評価が得られる ・自らが意見し、組織に反映させる事ができる ・急成長中の企業で会社の成長と共に自らも成長できる職場環境や社内風土がある

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

ハス人材紹介

代表者

鈴木 ニュン

本社所在地

6008099 京都府京都市下京区仏光寺通烏丸東入上柳町331番地 タカノハスクエア5F 503号

企業代表番号

08020869228

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : c93057bd26a9c371

掲載開始日: 2025/07/05(土)

経理課長

ハス人材紹介