リクナビNEXT

正社員

介護福祉士

株式会社フォーブレイン

愛知県春日井市白山町

月給23万円~28万円

仕事概要

仕事内容

住宅型有料老人ホーム グランディール春日井 求人概要 住宅型有料老人ホーム グランディール春日井:介護福祉士/正社員 <月収25万5000円~30万5000円可能>2023年9月開設でまだまだきれいな施設!駐車場完備◎ブランクがあっても大丈夫◆【春日井市・高蔵寺駅・住宅型有料・介護福祉士・正社員】 職種 介護福祉士 所在地 〒487-0034 愛知県春日井市白山町6-8-1 給与 月収25万5000円(月給23万円+夜勤手当2万5000円) 月収30万5000円(月給28万円+夜勤手当2万5000円) 上記は夜勤5回(5000円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給23万円~28万円+夜勤手当(1回5000円) ※月給に資格手当3万円を含む ※経験・能力により異なる 求人詳細 <月収25万5000円~30万5000円可能>2023年9月開設でまだまだきれいな施設!駐車場完備◎ブランクがあっても大丈夫◆【春日井市・高蔵寺駅・住宅型有料・介護福祉士・正社員】 14名定員の小規模施設で利用者様に寄り添ったケアが可能◎白山運動広場の隣にある住宅型有料老人ホームで介護福祉士を募集☆まずは見学からでも大丈夫です! 職種 介護福祉士 仕事内容・PR ・~・~・正社員/介護福祉士の求人・~・~・ ・~・~・グランディール春日井のここがおすすめ!・~・~・ ・「お家の延長」のような、利用者様一人ひとりに寄り添うケア ・手厚い人員配置で、時間に追われず丁寧な介護 ・要介護1や2といった比較的自立されている利用者様も多く、余裕のある介護 ・風通しが良く、意見が言いやすい温かい職場 ・困ったことはすぐに相談できる、安心のサポート体制 ・~・~・仕事内容・~・~・ 14名定員の小規模住宅型有料老人ホームにて、以下の様な介護業務全般をお任せします。 ・食事、入浴、排泄、着替えなどの身体介護 ・居室清掃、洗濯などの生活援助 ・入居者様やご家族からの相談対応 ・レクリエーションやイベントの企画・実施 ・介護記録の作成など 雇い入れ後の業務内容の変更の範囲および就業場所の変更範囲の詳細は面談時にお伝えします。 雇用形態 正社員 雇用期間 雇用期間の定めなし

求めている人材

必要資格 介護福祉士

職場環境

受動喫煙対策 屋内禁煙

勤務地

〒487-0034愛知県春日井市白山町6-8-1 住宅型有料老人ホーム グランディール春日井 勤務先情報 施設名 住宅型有料老人ホーム グランディール春日井 所在地 〒487-0034 愛知県春日井市白山町6-8-1 【交通手段】 最寄駅 名鉄バス「白山」から徒歩3分、JR中央線「高蔵寺駅」から徒歩20分

給与

月給23万円~28万円 給与 月収25万5000円(月給23万円+夜勤手当2万5000円) 月収30万5000円(月給28万円+夜勤手当2万5000円) 上記は夜勤5回(5000円/回)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。 月給23万円~28万円+夜勤手当(1回5000円) ※月給に資格手当3万円を含む ※経験・能力により異なる

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 6:30~15:30、11:00~20:00、15:30~翌0:30(休憩60分) 0:00~9:00(休憩60分) ※22時以降は18歳以上(例外事由2号、法令による)

休日・休暇

休日・休暇 年間休日113日 月9日休み(2月のみ8日休み) 夏季休暇3日 冬季休暇3日 有給休暇(法定通り)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 福利厚生 昇給年1回 賞与年2回 社会保険完備 退職金制度(勤続3年以上) 車通勤可能(駐車場無料) 通勤手当(実費支給、上限3万円/月※規定による) 時間外手当(1分単位で支給) 薬代補助(ポトス薬局での薬代を全額返済) 忘年会(年1回、会社の全額負担でコース料理提供・ビンゴ大会開催) 制服無償貸与 資格取得支援制度 再雇用制度(70歳まで) 試用期間3ヶ月(期間内同条件)

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月(期間内同条件)

その他

当社HP https://gran-nk.jp/

仕事に関するPR

Image<月収25万5000円~30万5000円可能>2023年9月開設でまだまだきれいな施設!駐車場完備◎ブランクがあっても大丈夫◆【春日井市・高蔵寺駅・住宅型有料・介護福祉士・正社員】Image
《介護リーダー に聞く、グランディール春日井の魅力!》 ーまずは、簡単なプロフィールを教えてください。 福祉系の大学を卒業後、特別養護老人ホームに9年ほど勤務した後、グランディール春日井で介護リーダーをしています。今は2歳になる娘がおりまして、休日は娘と出かけたり、実家に帰ったりして、家族との時間を満喫しています。」 ー入職後のギャップはありましたか? 特養から住宅型有料老人ホームに移って、一番驚いたのは、施設が利用者さんの『お家の延長』という感覚が強いことでした。備品も利用者さんの私物ですし、本当に一人ひとりに合わせたケアが求められる。施設のやり方に合わせるのではなく、利用者さんのやり方に合わせることに、最初は少し戸惑いもありましたが、今はそれがやりがいにつながっています。」 ーグランディール春日井のおすすめできることを教えてください。 グランディール春日井の魅力は、手厚い人員配置によるゆとりある介護です。日中は入居者様14名(平日はデイサービスに行くため9名程度)に対し職員2名体制で、前職の特養と比べると、一人ひとりの利用者さんとじっくり向き合う時間が格段に増えました。感覚的には、3倍以上の時間をかけてケアができるイメージですね。 また、利用者様は要支援から要介護5の方までいらっしゃいますが、要介護1や2といった比較的自立されている方も多く、一緒にサツマイモを収穫したり、レクリエーションを楽しんだりする余裕も生まれました。 ースタッフの方々と接する上で、特に気をつけていることはありますか? 「受け身の姿勢だけでは、スタッフの小さな変化や悩みに気づけないこともあると思うので、私から積極的に声をかけるように心がけています。そうすることで、心を開いて相談してくれる職員も出てきて、信頼関係を築くことができるんです。何かあったら、みんな気軽に声をかけてくれていると思いますよ(笑)。 また、私自身で解決できないことは、すぐに上の主任を巻き込んで相談するようにしています。主任も現場のことをよく理解してくれますし、柔軟に対応してくれるので、本当に助かっています。実際に、現場からの相談がきっかけで、介護技術の研修を実施したり、業務フローを改善したりと、色々なことが形になっています。」 ー最後に、求職者の方へおすすめのポイントをお願いします。 「まず、職員同士の関係性がすごく良好だということを伝えたいです。そして、職員一人あたりの対応人数が少ないため、利用者さん個別のニーズにしっかりと寄り添ったケアができる。これは、私たちの大きな強みです。 さらに、ここでは、職員の意見を積極的に取り入れ、実現しようとしてくれる風通しの良さがあります。小さな組織だからこそ、主任との距離も近く、何か困ったことがあればすぐに相談できる。ここでは、その日のうちに感じたことをその日のうちに解決できるんです。 『利用者さん一人ひとりの『その人らしさ』を大切にしたい』『風通しの良い、温かい職場で、じっくりと利用者さんと向き合いたい』そう思っている方にとって、グランディール春日井はきっと最高の職場になるはずです。ぜひ、私たちと一緒に働きませんか?」 《入職後のスタッフに聞きました!》 ー介護の仕事を選んだワケ 「これまでは、病院の調理職員、特別養護老人ホームなどの他、全くの他業種で営業や人事など、本当に色々な仕事をしてきました。でも、最終的にやっぱり体を動かす仕事が楽しいんですよね。介護の仕事って、毎日が新しい発見の連続で、全然飽きないんです。一般の仕事みたいに、張り詰めた空気もないし、時間に追われている感じもない。グランディール春日井は、アットホームな雰囲気で、本当にのびのびと仕事ができるんですよ。」 ーグランディール春日井を選んだ理由 「見学に来た時、施設の雰囲気がすごく穏やかで、せかせかしていないのが印象的でした。実は2回も見学に来たんですよ。それでも、全然嫌な感じがしなかった。直感的に『ここでなら気持ちよく働ける』って思ったんです。」 ーここで働く魅力 「一番の魅力は、職員さん同士がピリピリしていないこと。本当にいい雰囲気なんです。以前、特別養護老人ホームで働いていた時は、時間に追われる毎日で、介護度が高い方の対応に追われ、まるで工場の流れ作業みたいに忙しかった。でも、ここでは全然違い、のびのびと利用者さん一人ひとりに向き合うことができる。それに、ショート夜勤なので、体の負担が少ないのも嬉しいですね。」 ー求職者の方へ 「もしあなたが、『バタバタしたくない』『もっとゆったりと、のびのびと働きたい』と思っているなら、ここは本当にピッタリの場所だと思います。一人の利用者さんにじっくりと寄り添った介護を提供できる環境です。ブランクがあって、もう一度介護の仕事に挑戦したいという方にも、安心してスタートできる場所だと思いますよ。」

仕事の特徴

  • 車通勤OK
  • 賞与あり

応募について

選考の流れ

お問い合わせはお電話でも受付しております 052-903-1700 【対応時間】9:00~18:00(月~金※祝日除く) ※「採用サイトを見た!」とお伝えいただくとスムーズにご案内できます。 ※お電話対応ができない場合もありますので、繋がらなかった場合は各求人からエントリーをお願いいたします。

企業情報

社名

株式会社フォーブレインホームページ

代表者

岩崎 文郎

本社所在地

〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-6-2 FIビル4階

企業代表番号

0529031700

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : c9191603fcff9fd6

掲載開始日: 2025/04/30(水)

介護福祉士

株式会社フォーブレイン