リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/食品プラントエンジニア/提案~納入を一気通貫・新工場企画有/森永乳業グループ 機構設計

正社員

食品プラントエンジニア/提案~納入を一気通貫・新工場企画有/森永乳業グループ 機構設計

リクルートエージェント

東京都港区

月給24万円~36万4000円

仕事概要

仕事内容

企業名 森永エンジニアリング株式会社 求人名 食品プラントエンジニア/提案~納入を一気通貫・新工場企画有/森永乳業グループ 仕事の内容 森永乳業Gが製造販売している各種乳飲料やチーズ,アイス等の製造プラント、他食品メーカーの飲料,アイス,菓子等の製造プラントの検討段階の打合せ/設計/施工/試運転/引渡しまでの幅広い業務を一気通貫で行います。 新たな製造ラインの構築、既存ラインの増改修、新工場のプロジェクト等を通し幅広いスキルを身にける事が可能です(実際の建設工事は全て協力会社に依頼し、当社はその監督をしています)。製造プラントに重要な冷却設備を中心としたユーティリティ設備の高効率化、冷媒の低GWP化、エネルギー利用の最適化も行っています。それにより再生可能エネルギーの利用、冷媒問題対応、CO2排出量削減等で世の中の課題へ貢献しています。 募集職種 食品プラントエンジニア/提案~納入を一気通貫・新工場企画有/森永乳業グループ

求めている人材

必要な経験・能力等 【必須】■機械設計または電気設計のご経験者 【歓迎】■一級/二級 建築士 ■技術士(機械・総合技術管理(機械) ■一級/二級 建築・土木・管・電気 工事施工管理技士 【当社について】乳製品関連の食品プラントと用水処理、排水処理設備を代表に、長年数多くのプラントを手掛けています。森永乳業グループの案件が6割、他の案件が4割の構成で、施工先は食品、水産、食肉・畜産、化学・薬品と幅広く、様々な業態に合わせた食品プラント、用水・排水処理に関わるノウハウを蓄えています。安全で美味しい製品が届けられるよう、常に最新の技術・装置を取り入れた先進のプラントを構築しています。 学歴・資格 学歴:大学院 大学 高専 語学力: 資格:一級建築士 1級土木施工管理技士 1級管工事施工管理技士

職場環境

配属先情報 【プラント技術部】3グループ体制で26名(いずれかのグループに配属予定)60代:1名/50代:5名/40代:7名/30代:9名/20代:4名

勤務地

東京都港区 森永エンジニアリング株式会社 予定勤務地 東京都港区 勤務地 勤務地① 事業所名:本社 所在地:東京都 港区(品川駅より徒歩15分) 最寄駅: 喫煙環境:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 備考:品川駅⇔ビル間はシャトルバスが運行(所要時間約5分)【勤務地変更範囲:当社拠点全般】 転勤:有

給与

月給24万円~36万4000円 想定年収 400万円~800万円 雇用形態 正社員 期間の定め:無 賃金形態 形態:月給制 備考:月給¥240,000~¥364,000 基本給¥240,000~¥364,000を含む/月 ■賞与実績:有り 諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) モデル年収:年収615万円 入社7年目(基本給269,630円+賞与+手当+残業手当30h分)、年収752万円 入社13年目(基本給321,660円+賞与+手当+残業手当30h分)、年収846万円 入社21年目(基本給358,400円+賞与+手当+残業手当30h分) 試用期間 無

勤務時間

固定時間制 就業時間 09:00~17:30(所定労働時間07時間45分) 休憩:45分 残業:有 備考:

休日・休暇

休日 休日:121日 (内訳) 土曜 日曜 祝日 その他(年に数回土曜出勤日あり) 有給休暇:有(12~20日)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 その他制度 退職金:有 社会保険:健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 寮・社宅:無 その他制度:【休暇】夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、育児休暇 等

試用期間

試用期間なし

その他

採用企業情報・求人取扱いエージェント ■求人取扱いエージェント リクルートエージェント https://www.r-agent.com/ ■採用企業情報 事業内容:■食品プラント建設、設備更新、改造、自動化等の計画、施工。■食品・薬品工場、生活系排水等の水処理。■暖房・空調・衛生に関するシステム製品の輸入、販売。■衛生管理製品(機能水)の製造、販売他 設立:1971年02月 代表者:代表取締役社長 宮本 哲夫 従業員数:97人 平均年齢:42.0歳 資本金:200百万円 株式公開:非公開 主な株主:森永乳業株式会社 90.0% 森永製菓株式会社 10.0% 外資比率:0.0% 本社所在地:〒108-0075 東京都港区 港南3-8-1 本社以外の事業所:札幌営業所、仙台営業所、大阪営業所 多摩研究開発室 関連会社:【親会社】森永乳業株式会社 その他備考・企業からのフリーコメント:【森永エンジニアリングの魅力】 1971年に森永乳業と森永製菓の出資により設立したエンジニアリング企業です。 食品プラント・用排水水処理設備の設計施工、住宅設備機器の輸入販売を業務の柱とし、UF、ROなどの膜を応用した排水再利用や、 データ駆動型プロセス制御システムなどの他社の追随を許さない独自の技術を有し、先駆的な仕事で社会貢献を行っています。 一人一人の担当範囲が広く、裁量を持って案件をご担当頂けます。 【充実手当支給】住宅手当/家族手当/若年者自立支援手当/資格手当/昼食代補助/資格取得奨励金/通信教育費用補助など 【働く環境】会社の資産は「人」という理念の元、教育体制にも力を入れており、通信教育の全額補助や公的資格に対する取得支援、 報奨金制度も導入。明るく働きやすい職場環境を全員参加で作っていくことを目標に社員一丸となって取り組んでいます。 決算情報:決算期 売上高 非公開 経常利益 非公開 ※決済単位:単体

仕事に関するPR

Image森永乳業Gが製造販売している各種乳飲料やチーズ,アイス等の製造プラント、他食品メーカーの飲料,アイス,菓子等の製造プラントの検討段階の打合せ/設計/施工/試運転/引渡しまでの幅広い業務を一気通貫で行います。Image
企業・求人の特色 ◆森永乳業グループの安定企業◆食品プラント及び排水処理プラントの設計・施工管理から住宅設備機器の販売まで、エンジニアリング事業を中心に幅広く展開しています。

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金あり
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考内容 面接回数:1回程度(目安) 筆記試験:無 採用人数:1名 求人エントリーにあたって この求人はリクルートエージェント(株式会社インディードリクルートパートナーズ運営)が掲載する求人情報の一部のみの転載です。 ※本ページで応募ボタンをクリック後、リクルートエージェントに新規会員登録またはログインいただき、求人内容を確認後正式な応募手続きをお願いいたします。 ※応募のタイミングによっては本求人は掲載を終了している可能性がございます。あらかじめご承知おきください。

募集人数

1人

企業情報

社名

リクルートエージェント

代表者

本社所在地

〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー

企業代表番号

0368351111

事業内容

職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : c9158233d2cd6364

掲載開始日: 2024/07/12(金)

食品プラントエンジニア/提案~納入を一気通貫・新工場企画有/森永乳業グループ 機構設計

リクルートエージェント