リクナビNEXT

NEW

正社員

精神保健福祉士

埼玉県済生会鴻巣病院

〒365-0073埼玉県鴻巣市八幡田

月給24万1000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容 年間休日126日のシフト勤務 長く働ける精神保健福祉士のお仕事 埼玉県済生会鴻巣病院や 鴻巣駅ビル内の生活支援センターや 伊奈町にある障がい福祉サービス事業所 での勤務もあります。 =====【仕事内容について】===== 精神面に障害のある人を 医療や福祉サービスなどに繋げる 精神保健福祉士のお仕事です。 病院部門では、地域連携科、クリニック、 デイケアでのプログラム運営、アウトリーチ 支援におけるソーシャルワークを行います。 地域支援部門では、相談支援事業所、 地域活動支援センター、自立訓練施設、 グループホームにおいて生活支援にかかる ソーシャルワークを行います。 地域において精神障害者の支援の 中心的な役割を担い、充実感のあるお仕事です。 ==================== ======【勤務について】====== 勤務は鴻巣市か伊奈町です。 1か月単位の変形労働時間制(シフト勤務) ・8:45~17:15(基本) ・8:30~17:00 ・9:00~17:30 休憩60分 (実労働時間7時間30分) ※配属先により就業時間が多少異なります 一部配属先により夜勤があります(月4~5回) ・17:00~翌9:00 (休憩3時間・実労働13時間) 休日は月平均で10.5日、年間休日は126日あります。 賞与・各種手当・退職金制度もあります! ====================== ===【こんな方もお待ちしています】=== ブランクのある方も先輩スタッフが入社後に しっかりとサポート致しますので 安心して正社員として復帰してください。 ===================== ======【通勤について】====== JR高崎線「鴻巣駅」より無料送迎バスを 運行しております。 職員も利用可能ですので、通勤もラクラクです。 鴻巣市内はもちろん、近隣周辺の 行田市や熊谷市、北本市からのマイカー通勤、 JR高崎線沿線沿いからも 通勤しやすいエリアとなっております。 ======================== 当社採用ホームページはこちらから https://entori.jp/kounosu-hp 電話でのご応募も受け付けております。 不安なことや聞きたいことなどの お問い合わせもお気軽にご連絡ください。 TEL 048-596-2221 担当/事務部人事課 石井

求めている人材

資格・経験 65歳定年制 精神保健福祉士、社会福祉士、相談支援専門員いずれかの資格を有する方

勤務地

〒365-0073埼玉県鴻巣市八幡田849 埼玉県済生会鴻巣病院 勤務地 済生会鴻巣病院 埼玉県鴻巣市八幡田849

給与

月給24万1000円以上 給与 月給241,000円 ※令和7年度新卒者給与(4大卒)、精神保健福祉士の場合 基本給(埼玉県職員給与表)に準ずる+暫定給+調整給 +各種手当(危険・精勤・扶養・住宅・通勤・夜勤・時間外など) ※経験者は優遇します

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間 1か月単位の変形労働時間制(シフト勤務) ・8:45~17:15(基本) ・8:30~17:00 ・9:00~17:30 休憩60分 (実労働時間7時間30分) ※配属先により就業時間が多少異なります 配属先により月に4~5日夜勤があります。 ・17:00~翌9:00 休憩3時間・実労働13時間

休日・休暇

休日 週休シフト制(月平均10.5日) 〇年間休日126日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 社会保険完備 賞与年2回(6月・12月/令和6年実績4.75ヶ月) 各種手当 (危険・精勤・扶養・住宅・通勤・夜勤・時間外) 確定拠出年金規定による退職金制度あり(在籍3年以上)、 その他済生会本部共済事業による退職給付(任意)もあり マイカー通勤可 職員食堂あり(1食300円)

試用期間

試用期間なし

その他

職種補足 【精神保健福祉士】社会福祉士、相談支援専門員でも可 雇用形態 正社員 学歴 大学又は専門学校卒以上 備考 その他主な併設施設 ・生活支援センター夢の実(鴻巣駅ビル内) ・障害福祉サービス事業所けやき荘(伊奈町) 社会保険 健康保険あり,厚生年金あり,雇用保険あり,労災保険あり 試用期間 なし 喫煙環境 敷地内禁煙 担当者 事務部人事課 石井 受付先名 埼玉県済生会鴻巣病院 〒365-0073 埼玉県鴻巣市八幡田849 TEL:048-596-2221

仕事に関するPR

Image精神保健福祉士の正社員募集/ 地域医療に貢献する責任あるお仕事ですImage

仕事の特徴

  • 車通勤OK
  • 経験者歓迎
  • 有資格者歓迎
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 深夜

応募について

選考の流れ

応募方法 ここまでお読みいただき有難うございます。 ご郵送又はWEB応募にて受付けております。 【ご郵送の場合】 履歴書(写真貼付)・職務経歴書を下記送付先迄 ご郵送下さい。 応募書類が届き次第、こちらからお電話にて ご連絡させていただきます。 (送付先) 〒365-0073 埼玉県鴻巣市八幡田849 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会鴻巣病院 事務部人事課 石井 宛 【WEB応募の場合】 常時受け付けております。 ご応募を確認次第、こちらからお電話にて ご連絡させていただきます。 なるべく早めの応対を心がけておりますが、 夜間や休日にご応募いただいた場合は、 ご連絡が翌営業日となりますのでご了承ください。 応募フォームご入力時に、連絡を差し上げるのに 都合の良い日時を記載していただけると助かります。 【ご応募後について】 応募完了後、応募時に入力していただいたメールアドレス・電話番号(SMS)宛に、 応募企業とのメッセージのやり取りを開始するために通知をする可能性がございます。

募集人数

2人

企業情報

社名

埼玉県済生会鴻巣病院ホームページ

代表者

炭谷 茂

本社所在地

埼玉県鴻巣市八幡田849

お問い合わせ先

0485962221

事業内容

病院・診療所

問題を報告する

原稿ID : c804a8144a9b7baf

掲載開始日: 2025/07/30(水)

精神保健福祉士

埼玉県済生会鴻巣病院