パークス甲信越株式会社
仕事内容 建設機械の整備・メンテナンス業務をお願いします。 住友建機製品のメーカーサービスも担当して頂きます。 【主な仕事内容】 ●建設機械の修理や点検 ●整備メンテナンス 工場での整備業務とお客様の現場での出張修理業務が半々程度です。 いずれの場合でも拠点から近隣エリアになるので、 宿泊出張や残業が増えたりすることはほとんどありません。 <最短1分で応募完了!> 「電話応募 050-9001-6563」or「簡単ネット応募」のうち、 お好きな方法でご応募ください。 【入社後の流れ】 入社後は先輩と2人1組となり、直接指導をしてもらいながら、 作業工程を学んでいただきます。 まずは車両系建設機械運転技能資格を取得し、 その後はフォークリフトや玉掛け、小型移動式クレーン、床上クレーン、溶接等 の資格を取得し、最終的には国家資格である建設機械整備技能士の資格を取得して頂きます。 ※業務に必要な資格の取得費用は全額会社負担です! 入社後1~2年でどこが故障しどう整備すればいいか判断できるように なっています。 他に千葉のトレーニングセンターでの 教育カリキュラムもあるのでご安心ください [こんな人が活躍] ●未経験者活躍中 ●20代・30代活躍中 ●U・Iターンの方 ●経験者はすぐにスキルを発揮することができます ●モクモク作業が苦にならない方 ●手に職を付けたい方 ●新しいことに挑戦会したい方 ●今よりスキルアップしたい方 ●好きなことを仕事にしたい方 池田町、松川村、白馬村、安曇野市、松本市、長野市 などからも勤務可能です!お気軽にご相談ください!
長野県大町市大町1373 パークス甲信越株式会社
年収例 ●430万円/35歳 整備士経験10年程度 (月給28万円+賞与+諸手当30万円) ●350万円/25歳 整備士経験2年程度 (月給22万円+賞与+諸手当20万円) 月収例 (月給22万円+賞与+諸手当20万円)
休日・休暇 ● 週休2日制(土日祝) ※会社カレンダーにより年6回土曜出社有 ●年間休日120日 ●有給休暇 ●休暇制度 (GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇はそれぞれ1週間以上確保)
掲載開始日:2025/04/14(月)
住友重機械工業グループ企業|充実の福利厚生で長期休暇も年3回あり!必要な資格は全額会社負担◎
長野県大町市大町1373
パークス甲信越株式会社
勤務地
パークス甲信越株式会社 大町整備工場
・長野県大町市大町1373
【交通手段】
交通手段
マイカー通勤可能
固定時間制
勤務時間
08:30~17:30
(実働8時間/休憩1時間)
※平均残業20時間程度/月
休日・休暇
● 週休2日制(土日祝)
※会社カレンダーにより年6回土曜出社有
●年間休日120日
●有給休暇
●休暇制度
(GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇はそれぞれ1週間以上確保)
あり
入社後3か月は試用期間 労働条件の変動なし
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
●各種社会保険完備
(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
●有給休暇
(2022年度の平均取得数11.8日)
●昇給/年1回
(前年度実績 平均180,00円/月)
●賞与/年2回
(前年度実績 4.4ヶ月分)
●通勤手当(月4万まで)
●家族手当
●住宅手当
●家賃補助
●退職金制度
●マイカー通勤OK
●休暇制度
(GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇はそれぞれ1週間以上確保)
●借上社宅制度
特徴
未経験者歓迎 / 寮・社宅あり / 長期休暇あり / マイカー通勤OK / 研修・教育制度充実 / 中途入社50%以上 / 職場見学可 / 土日祝日休み / 交通費支給 / 資格取得支援あり
雇用形態
正社員
入社後3か月は試用期間 労働条件の変動なし
職種
製造・技術(電気・電子・機械) > 製造・整備士・技術士
お仕事No.
建設機械未経験・大町-0414A
パークス甲信越株式会社
長野県松本市大字今井6729-1
0263870152
建設・修理・メンテナンスサービス