リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/法人向け資産管理のプロパティマネジメント (東133128

正社員

法人向け資産管理のプロパティマネジメント (東133128

アイ・メディカ株式会社

東京都港区新橋

年俸384万円~410万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: [会社名称]:株式会社Good不動産 [雇用形態]:正社員 [想定年収]:384万~410万円 [応募資格]:短大卒以上・未経験OK ▍概要 投資用目的で賃貸マンションやアパートを所有している法人のオーナー様に対し、 大切な資産(賃貸マンションやアパート)を守り、収益を最大化する提案営業職です。 賃貸管理業務のうち「入居率の改善」「空室対策」「物件価値の維持・向上」などにフォーカスし、 オーナー様と長期的な関係を築きながら、課題解決型のコンサルティング提案を行います。 ▍具体的な業務内容 オーナー様向けの提案営業 ・空室物件に対する入居促進策の提案(賃料調整、内装・設備リニューアルなど) ・オーナー様への定期的な物件稼働状況・改善報告 ・物件の修繕・設備更新提案と、施工に関わる業者の調整 ・外壁補修や共用部リノベーションなど、中長期的な資産価値向上プランの企画 内部連携・調整 ・建物管理部門や工事部門との情報共有 ・入居者・仲介会社の声を反映した改善策の立案 ・自社ITツール(GoWeb!など)を活用したオーナー連絡・契約関連の業務 <組織構成・部署の人数> +-+-+-+-+ 役員:1名 正社員:10名 出向社員:3名 派遣社員:2名 <面接について> +-+-+-+-+ ▼書類選考 ▼一次面接(WEB) ▼二次面接(WEB or 対面) ▼最終面接(福岡本社 対面) <オンライン面接> 可

求めている人材

求める人材: ■必須条件:いずれも必須 ・普通自動車運転免許(第一種)をお持ちの方 ・社会人経験半年以上 ※入社後、3か月~6ヶ月福岡本社にて研修後、株式会社Goodリアルエステート東京へ出向いただく想定です。 ※福岡研修中は会社負担でマンスリーマンションに住んでいただきます。 ※出向時、転居費用は基本会社負担、家賃半額負担(上限あり)、年2回帰省手当あり(本人+1名まで)

勤務地

東京都港区新橋3-7-4赤レンガ通りビル8F株式会社Good不動産 株式会社Good不動産 勤務地: 敷地内全て禁煙 <設立年月> 2009年 <上場区分> 未上場 <会社規模> 101 ~ 300名 <平均年齢> 34歳 <男女比率> 4:6 【交通手段】 アクセス: 新橋駅(JR在来線)から徒歩4分

給与

年俸384万円~410万円 給与: <賞与回数>2回 <賞与実績> 3ヶ月分 <インセンティブ> なし <月給> 255,200円~275,000円(一律手当を含む) <賃金内訳> 月額基本給:165,200円~170,000円 地域手当/月:35,000円 職能手当/月:30,000円~32,500円 総合職手当/月:25,000円 ※職能手当、総合職手当が固定残業手当(固定残業時間35時間10分/月)に該当いたします。 ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <昇給有無> 有(年1回※5月) <残業手当> 固定残業代あり、超過分別途支給 <給与補足> ※福岡研修時は地域手当35,000円(単身)が含まれないため、提示月収を下回ります。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■賞与実績:年2回 ■通勤手当:上限3万円まで(非課税範囲内) ■別途DC手当(確定拠出年金)5,000円/月あり(給与額には含まれていません) ■住宅手当:家賃半額負担(上限有)※当社管理物件入居の場合に限る ■家族手当:扶養家族手当有 月10,000円/1人につき ■時間外緊急対応手当:お客様対応として時間外緊急対応が発生した場合に支給 ■地域手当:出向の際の転居費用は会社負担、年2回帰省手当あり(本人+1名まで)      出向後、地域手当支給 (東京・単身者の場合 35,000円、大阪・単身者の場合 20,000円、名古屋・単身者の場合15,000円) ■資格手当:宅地建物取引士 15,000円      一級建築士 20,000円      二級建築士 5,000円      日商簿記一級 10,000円 ※経理部門所属のみ      日商簿記二級 3,000円 (日商簿記1級の資格取得者は支給なし)      CFP 20,000円      AFP 5,000円      マンション管理士 10,000円      不動産コンサルティングマスター 5,000円      賃貸不動産経営管理士 3,000円      管理業務主任者 5,000円(マンション管理士の資格取得者は支給なし)      上級相続診断士 3,000円      相続診断士 1,500円(上級相続診断士の資格取得者は支給なし)      ITパスポート 3,000円      タイピング技能検定 2 級以上 3,000円      Kintone アプリデザインスペシャリスト 3,000円 ■退職金制度:再雇用契約可能(定年60歳、再雇用65歳まで) <モデルケース> 年収 479万円/月給 332,500円(基本給・一律手当 267,500円 + 住宅手当 50,000円 + 資格手当 15,000円) ※当社管理物件入居の場合 ※宅地建物取引士資格保持者の場合

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 09:00~18:00 ※土日祝休み (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(11:30~13:30) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:20時間

休日・休暇

休暇・休日: [年末年始休暇, 夏季休暇, 有給休暇, リフレッシュ休暇, 慶弔休暇, 産休・育休, 特別休暇] <年間休日>120日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏期休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年ごとに5日連休+諸侯補助金100,000円支給) ※年間休日数について:暦によって毎年120~125日幅で変動がございます。

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,社会保険完備,資格取得制度,資格手当,退職金制度 <各手当・制度補足> ◇雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 ◇資格取得補助(本社にて講師による宅建勉強会実施) ◇出産、育児支援制度(全従業員利用可) ◇定期健康診断 ◇社員旅行(年1回/全額会社負担/おこづかい支給有り) ◇社員交流費会社負担(年4回/上限5,000円/1人につき) ◇社内親睦会(忘年会、納会) ◇社内イベント(スポーツ大会・業績報告会 等) ◇定年制 再雇用契約可能(65歳まで) ◇リフレッシュ休暇(勤続10年毎)→5日連続休暇+旅行補助金100,000円 ※副業不可 <定年> 60歳

試用期間

試用期間なし

その他

その他: <選考フロー> 【step.1】 応募ボタンをクリック。ご連絡先など簡単な情報をお寄せください。 【step.2】 責任者よりお電話を失礼いたします(050-3354-9870)。 内容をあらためてご確認いただいた後、面接のお手続きに移行します。 まずはお電話でご不明点や応募者様のご状況などお伺いできればと思います。 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 3,840,000円 - 4,100,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image未経験歓迎!【資産管理(東京)】ノルマなし×固定給!/不動産オーナー対応の提案営業で安定×キャリアUP!Image
アピールポイント: <PRポイント> +-+-+-+-+ 「人と丁寧に向き合いたい」「無理な営業はしたくない」 そんなあなたにこそ、Good不動産の資産管理はぴったりです。 経験よりも、誠実さを大切にするこの仕事で、一歩ずつ成長していきませんか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 未経験から提案営業にチャレンジできる“育成型採用”? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・職種・業界未経験OK!異業種出身の20〜30代前半が多数活躍中。 ・販売職や接客業からのキャリアチェンジも歓迎。 ・OJT+先輩同行+定期面談で、2〜3ヶ月で独り立ちを目指す育成体制があります。 ◎ 実際に、入社2年目で主任昇格→さらに3年で管理職に昇進した先輩も在籍! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ノルマなし&固定給。オーナーと“向き合える”営業スタイル”? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 飛び込みやテレアポ、数字のプレッシャーは一切なし。 既存のオーナー様に向けた課題解決型の提案営業が中心。 給与は完全固定給制で、安定+安心の両立が可能です。 ◎ 頑張りは賞与(年2回/昨年実績4ヶ月)や昇給でしっかり評価されます! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プライベートも大切にできるワークスタイル? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 完全週休2日制(土日祝)+有給取得平均12日=実質132日休み。 残業は月平均14時間と業界平均より圧倒的に少なめ。 産休・育休制度の取得実績もあり、長く働ける環境です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ “不動産らしくない”風通しの良い社風? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平均年齢34歳/男女比4:6。20〜30代が中心で、女性の営業職も活躍中。 服装自由・半休制度あり、社員の声で制度を進化させる風土も魅力。 社員旅行や社内イベントもあり、ほどよい距離感の人間関係が築けます。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

常時募集

企業情報

社名

アイ・メディカ株式会社

代表者

佐野 裕子

本社所在地

1500002 東京都渋谷区渋谷3-7-1

企業代表番号

0366618324

事業内容

教育支援サービス

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : c5f683fd44f9da26

掲載開始日: 2025/07/24(木)

法人向け資産管理のプロパティマネジメント (東133128

アイ・メディカ株式会社