リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/新宿区/新宿駅前でコンタクトレンズ検査や眼鏡処方を行う検査員

正社員

新宿駅前でコンタクトレンズ検査や眼鏡処方を行う検査員

医療法人社団東京みどり会

〒160-0022東京都新宿区新宿

月給21万5483円~22万5483円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 【お任せする仕事内容】 新宿駅前と池袋駅前でコンタクトレンズ処方や眼鏡処方も行う眼科クリニックでコンタクトレンズ検査や眼鏡処方を中心とした眼科検査業務。 作業内容は他眼科施設や量販店隣接眼科と大差ありません。メインは来院患者のコンタクトレンズないしメガネを処方。 コンタクトレンズの装用指導、一般眼科検査またはその手伝い、受付の整理の手伝い、眼科器具の整理と保守、カルテ集めや整理、眼科用の物品・トライアルレンズ等の発注や検査データの整理、新人検査員の指導・教育その他の院内の雑務をお願いすることもあります。 【向き・不向き】 教育担当の説明を理解し会社の方針を理解して、効率的に仕事をこなすのが得意な方はこのお仕事に向いています。 逆に、自分の考えでしか仕事ができない方は向かない仕事です。 【やりがい・厳しさ】 患者様は、不安を抱えてご来院されます。真摯にご説明すると感謝されることが多くやりがいを感じます。 この仕事の厳しいポイントはその場その場で相手の反応がわかってしまう場合がある点です。教育係がしっかり対応しますので挑戦してみてください。 ※未経験でも視能訓練士が丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。

求めている人材

求めている人材 経験者優遇 ■眼鏡店、コンタクトレンズ量販店、眼科等で、眼鏡処方経験があり、コンタクトレンズ(乱視用/遠近両用/ハードコンタクト)の処方経験が3年以上ある場合経験者手当支給(条件あり。経験期間がそれ以下の場合も応相談、未経験者も応募可能)。眼鏡加工経験5年以上あると眼鏡加工手当支給。 ■医療機関勤務未経験、医療事務資格未取得者歓迎。 ■求める人物像 ・会社の規則を守れる方 ・社内や社外でコミュニケーションをとりながら仕事を行える方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・50歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

職場環境

職場環境 ■教育制度 入職時教育担当が1対1で指導。部署の仕事の内容の詳細を示すシートを元に、月に一回面談。項目に全てに〇がつくと褒賞取得。ステップ3まであり。 ■研修制度 月に3~4回 朝メーカー等の取引先様や先輩主催の勉強会 毎週日曜祝日 場面別英会話勉強会 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

160-0022東京都新宿区新宿3-25-1ヒューリック新宿ビル9階 新宿東口眼科医院 勤務地 ●新宿東口眼科医院 JR新宿駅東口徒歩1分 地下鉄プロムナードB11出口がビル地下エレベータホール直結です。 ●池袋サンシャイン通り眼科診療所 JR池袋駅東口徒歩1分 どちらも駅前の一等地(メガバンクのATMの上)で診療しております。上記2か所のうちの1か所で勤務を開始して頂きます(希望は承っておりません)。適宜両院間でヘルプに出る場合があります。 【交通手段】 交通・アクセス 新宿東口眼科医院 JR新宿駅東口徒歩1分 地下鉄プロムナードB11出口がビル地下エレベータホール直結です。

給与

月給21万5483円~22万5483円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 21万円 〜 22万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5483円 ●基本給 四年制大卒 220000円 短大卒専門卒 210000円 ●一律手当 ベースアップ評価手当 5483円 ●諸手当 経験者手当、眼鏡加工手当、語学手当(語学試験スコアに応じて支給)、慶弔手当、日直手当(1回2千円)、新人試験一発合格手当5000円、インフルエンザ予防接種手当、勉強会参加・講師手当(参加1回500円、講師2千円)、シフト協力手当(皆勤3000円・欠勤ヘルプあれば1回1万円)、超過勤務手当、通勤手当 【給与例】 給与例 ●4年制大卒 ①コンタクトレンズ店にてコンタクトレンズ処方経験3年以上のケース 基本給220000円+一律手当(ベースアップ評価手当) 5483円+経験者手当3万円+その他の手当+通勤交通費+賞与(年四回) ②メガネ・コンタクトレンズ店でコンタクトレンズ処方経験3年以上、眼鏡加工経験5年以上のケース 基本給220000円+一律手当(ベースアップ評価手当) 5483円+経験者手当3万円+眼鏡加工手当1万円+その他の手当+通勤交通費+賞与(年四回) ●短大専門卒 上記基本給が1万円マイナス 他は同じ その他手当の例 日直手当6000円(3回)、新人試験一発合格手当5000円、勉強会参加手当1500円、シフト協力手当3000円、超過勤務手当7時間として10000円 計25500円

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 11:20~20:20(実働8時間) ただし、新宿の土日祝のみは、10:50~19:50となります。 ※休憩60分 月の平均残業時間は月約10時間と少なくなっていますが、さらなる残業時間の減少に努めています。

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制 ・完全週休2日制(月9日休み・シフト制) ・年間休日数110日。 土日祝は原則出勤ですが、有給休暇(一部例外あり)や希望休をとることが可能です。その他、シフトに基づき公休が付与されることもあります。 ・年末年始休暇(12/31~1/3) ・有給は時間単位で取得可能 ・入社6カ月後に有給10日付与。以後1年おきに法令通り付与。 ・病欠等の有給振替可能(有給取得前は公休振替も可能) ・特別休暇(最大1週間/慶弔時等) ・産休育休制度(法定完全取得) ◇ 年末年始休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・有給休暇時間単位取得可能 ・退職金制度あり(中退共) ・慶弔手当(勤続3カ月以上) ・インフルエンザ予防接種料:会社負担(医療機関の領収書提出) ・育休後の時短勤務(最大2時間時短)は10歳まで適用可能(法定は3歳まで)。 ・延長保育手当(最大子供2名まで) ・相談役制度 ・TOEIC、HSK、TOPIK、DELE等の語学検定受験料:会社負担(申し込みは会社で実施)、所定の点数以上で語学手当支給 ・ネット英会話受講費用の一部会社負担(条件付き) ・コンタクトレンズ補助 ※感染症対策として以下の取り組みを行っています ・ 定期的な洗浄・消毒 ・ マスク支給あり

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:12ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image内定まで2週間!人員増強のため中途募集Image

仕事の特徴

  • 制服あり
  • ランチタイム
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 女性管理職登用あり
  • 経験者歓迎
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • インセンティブあり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 面接1回
  • 駅近5分以内
  • 資格取得手当あり
  • 社割あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス ●会社説明会兼選考 概要 会社説明会+質疑応答(約1時間) 選考会(面接、簡単な性格テスト(〇、✕、△で回答)、実技試験)(所要時間約1時間) ↓ 内定 会社説明会兼選考参加者絶賛募集中です!!

募集人数

2人

企業情報

社名

医療法人社団東京みどり会ホームページ

代表者

山田勝久

本社所在地

東京都豊島区東池袋1-5-6ビック池袋東口ビル5階

お問い合わせ先

0369074198

事業内容

病院・診療所

問題を報告する

原稿ID : c1756657e7e588ad

掲載開始日: 2025/06/17(火)

新宿駅前でコンタクトレンズ検査や眼鏡処方を行う検査員

医療法人社団東京みどり会