リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/武蔵野市/商工会議所の事務局スタッフ(企業支援部)

正社員

商工会議所の事務局スタッフ(企業支援部)

武蔵野商工会議所

〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町

月給20万5100円~23万6400円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 私たち武蔵野商工会議所は、地域の中小企業 への各種相談・支援業務、地域イベントの 開催、行政・各団体と連携した経済対策、 地域活性化事業、簿記検定をはじめとした 技能検定の施行等、多岐にわたり事業を 行っています。 企業支援配属のあなたにお願いするのは、 窓口相談対応、経営指導、融資の受付、記帳 指導など。イベントや会議の司会といった “人前に立つ”業務もあり、「まわりの意見 を尊重する」「人と多く接する仕事が好き」 そんな方にピッタリの仕事です。 ▼具体的には… ◆経営支援 美容室やリラクゼーションサロンなど、 個人事業の支援が中心です。 中小企業診断士の資格所有者と チームを組んで対応していきます。 まずは記録係などシンプルな業務から。 繰り返し対応していくことで 理解を深めていきましょう。 ◆融資の相談対応など 電話やメールで問合せが届きます。 データベースを確認し、問題なければ 商工会議所にお越しいただいて 決算書を見ながら相談対応をしていきます。 ◆会議・イベントの取りまとめ ・案内の発送 ・資料作成 ・議事録の作成 ・当日の司会進行 ※「異業種交流プラザ」など、業種ごとに 情報交換等を行う会員参加型の会議、講演 会などを定期的に行っています。 =================== ▼未経験でも大丈夫! 先輩スタッフと一緒に業務を進めながら、 主担当者として業務に取り組んでいきます。 学ぶ意欲があって、しっかりとコミュニケ ーションが図れる方であれば、どなたでも 成長することができますよ。 年に2回ほど、商工会議所全体での大きな 集合研修もあります。知識のアップデート ができますよ。 =================== ▼商工会議所とは? 商工業の発展や地域経済の振興を目指し、 地域の事業者を支援する、地域総合経済団体 です。全国に515ヶ所あり、123万会員を 擁しています。 ▼武蔵野商工会議所について 昭和25年(1950年)に発足し、75年の歴史 を持つ商工会議所です。吉祥寺をはじめ、 経済の動きが活発な「武蔵野市」のさらなる 発展に寄与していきたいと考えています。

求めている人材

求めている人材 ▼大卒以上/第二新卒歓迎 ◆要日商簿記3級以上 ◆PC(Word・Excel)の基本的な 入力操作ができる方 ◆要普通自動車免許(AT限定可) ⇒頻度は少ないですが、車を使って 移動することがあります。 ▼未経験OK!こんな方にぜひ ・学ぶ意欲・吸収する意欲がある方 ・受け身ではなく、能動的に行動できる方 ・コミュニケーションを大切にできる方 ★以下の資格もお持ちであれば活かせます。 ・中小企業診断士 ・社会保険労務士 ※勉強中の方も歓迎です。 必須ではありませんが、今はお持ちでなく ても将来的に取得を目指していただけると 業務に役立ちます。 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・30歳未満/長期勤続によるキャリア形成のため)

職場環境

職場環境 企業支援部は、現在正職員6名、 アルバイトなどが4名所属しています。 みなさんコツコツと業務に取り組む 中、時おり雑談などもあり リラックスした雰囲気。 程よい距離間で居心地の良い職場です。

勤務地

180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7 武蔵野商工会議所 【交通手段】 交通・アクセス 吉祥寺駅より徒歩5分

給与

月給20万5100円~23万6400円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万5500円 〜 20万3400円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万9600円 〜 3万3000円 ※給与は経験等を考慮の上、決定 いたします。 ▼月給に含む一律手当の内訳 ・調整手当(2万1100円~2万4500円) ・住宅手当(8500円~9000円) ▼その他、別途支給する手当 ・通勤手当 ・時間外手当 ・扶養手当 ・超勤手当 ・役職手当 ほか 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(6月・12月) ※昨年実績:計3.95ヶ月分 【給与例】 給与例 【年収例】 380万円/入社5年目 =月給24万円+賞与+各種手当

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間15分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間:9:00~17:15(休憩1時間) ★基本的に定時退社ですが、 繁忙期は月間で10時間ほどの 残業があります。 (担当業務により繁忙期は異なります)

休日・休暇

休日休暇 ▼年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・GW ・夏季 ・年末年始 ▼その他の休暇制度 ・有給休暇 ・産休・育休 ・介護休業 ・看護休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・資格取得支援制度 ・武蔵野市勤労者互助会 ・定期健康診断 ・永年勤続表彰制度 ・退職金制度 ・再雇用制度

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image簿記資格を活かして経営サポート!地域活性化のいわば“相談役”Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 介護休暇あり
  • 中途入社50%以上
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 未経験者歓迎
  • 住宅手当あり
  • 残業なし
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 第二新卒歓迎
  • 原則定時退社
  • ノルマなし

応募について

選考の流れ

選考プロセス ▼ご応募 ▼書類選考+適性検査(Web) 通過された方にのみ、 面接のご案内を差し上げます。 ご都合を考慮いたしますので、 日程・時間を調整していきましょう。 ▼一次面接+作文 ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書(任意) をご持参ください。 作文は400文字程度です。 ▼二次面接+PCスキル試験 二次面接と併せて、簡単なWord・Excel の入力操作を確認させていただきます。 ▼内定 二次面接からなるべく早く ご連絡をいたします。

企業情報

社名

武蔵野商工会議所

代表者

髙橋 勇

本社所在地

東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7

お問い合わせ先

0422223631

事業内容

官公庁・行政・警察

問題を報告する

原稿ID : c01d73605e3defb9

掲載開始日: 2025/03/28(金)

商工会議所の事務局スタッフ(企業支援部)

武蔵野商工会議所