NEW
正社員
森川司法書士事務所
〒194-0013東京都町田市原町田
月給39万円~54万円
仕事内容 | 仕事内容 【司法書士募集】不動産決済経験者を優遇/業務拡大に伴う複数名採用/町田駅徒歩圏内 こんにちは。森川司法書士事務所の代表、森川です。 このたび、相続・不動産登記分野の案件増加に伴い、司法書士有資格者を複数名募集いたします。 特に今回は、不動産決済の現場経験をお持ちの方を優遇いたします。 売買立会いや担保抹消、金融機関・仲介会社とのやりとりをされていた方は、即戦力としてご活躍いただけます。 ◆ 当事務所について 森川司法書士事務所は、町田市・相模原市を中心に、相続・遺言・家族信託・成年後見などの分野に特化した司法書士事務所です。 「財産を登記する」だけでなく、「家族の想いをつなぐ」ことを大切にしています。 これまで15年以上にわたり、5,000件以上の相談を受けてきました。 現在は司法書士複数名・専属スタッフによる体制で、地域の皆さまに密着したサポートを行っています。 ◆ 募集の背景 2024年の相続登記義務化や、高齢化による相続・後見・信託ニーズの増加により、ご相談件数が急増しています。 また、金融機関や不動産会社との連携による不動産決済のご依頼も継続的に発生しています。 今回は業務拡大のための複数名採用を行い、即戦力となる方と、これから学びたい方の両方を受け入れる体制を整えたいと考えています。 ◆ お任せしたい業務 不動産決済の経験を活かした実務から、希望に応じて相続・信託へと専門性を広げていただけます。 【主な業務内容】 ・不動産売買に伴う決済立会い、登記申請業務 ・贈与、担保抹消、金融機関との調整などの不動産登記実務 ・相続登記、遺産整理、遺言執行業務 ・成年後見、家族信託、財産管理契約などの高齢者支援業務 ・依頼者との面談や他士業との連携業務(税理士・弁護士・行政書士 など) ※不動産決済経験がある方には、登記部門の中核メンバーとして早期にご活躍いただけます。 ※希望される方には、相続・信託・後見などの分野も段階的にお任せしていきます。 ◆ このような方を歓迎します 不動産売買や贈与に伴う決済・登記業務の経験がある方 金融機関や不動産仲介会社とのやり取りに慣れている方 相続や信託など「人に寄り添う実務」へ関心をお持ちの方 一人ひとりの依頼者と信頼関係を築く働き方を望む方 専門性を深め、将来的には支店代表やリーダーを目指したい方 ブランクがある方、パート勤務希望の方も歓迎します ◆ 働き方・教育体制 司法書士複数名が在籍し、相互フォロー体制あり 案件はデジタル管理。効率よく、無理のない体制で業務に取り組めます 代表や経験豊富な先輩がOJT形式で丁寧に指導します 所内勉強会・外部研修支援あり 子育てや介護との両立支援あり(時短・曜日固定・パート応相談) ◆ 雇用条件 職種:司法書士(有資格者) 雇用形態:正社員(パート・アルバイト応相談) 勤務地:東京都町田市(町田駅から徒歩圏内) 勤務時間:9:00〜18:00(時短・曜日固定も相談可) 給与:月給35万円〜(経験・スキル・決済実績に応じて優遇) ※資格手当を含みます。 休日休暇:完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始、有給休暇 待遇:社会保険完備、交通費支給、研修費補助制度あり、会費、登録費用事務所負担 ◆ 最後に 不動産決済の経験を活かしながら、 より人に寄り添う相続・信託の専門性を身につけたい方へ。 森川司法書士事務所は、あなたの“これまでの実務”も“これからの志”も、どちらも大切にします。 まずは見学・カジュアル面談だけでも歓迎です。お気軽にご応募ください。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 ◆ 求める人材・こんな方を歓迎します 不動産売買の決済立会いを1人で対応した経験がある方 銀行や不動産仲介会社との調整業務に慣れている方 決済当日のトラブル(書類不備・時間調整など)にも冷静に対応できる現場感覚をお持ちの方 登記の正確性だけでなく、依頼者や関係者との信頼構築を重視する方 相続・信託分野にも関心があり、将来的にキャリアを広げたい方 分業ではなく、1人の担当者として責任を持ちたい方 長期的に地域に根差し、支店責任者・専門リーダーなども視野に入れたい方 ブランクがある方、パートタイム希望の方も歓迎(時短勤務OK) ◆ よくあるご質問(Q&A) Q1:不動産決済は得意ですが、相続や信託の経験がありません。それでも応募できますか? A1:もちろん大丈夫です。 初回案件は代表や先輩と同行して進めるため、安心して実務を学んでいただけます。 Q2:現場経験はありますが、しばらく実務から離れていました。ブランクがあっても大丈夫でしょうか? A2:問題ありません。 丁寧なOJTとフォロー体制があるため、安心して復帰していただけます。 Q3:業務は分業制ですか?それとも一人で完結させる形式でしょうか? A3:「1人の担当者が依頼者と信頼関係を築く」スタイルが基本です。 ただし、チーム内で相互フォローできる体制も整っています。 Q4:将来的に、相続や信託を専門にしたいのですが、キャリアパスはありますか? A4:あります。 希望に応じて、相続・信託・後見などの分野にもステップアップ可能です。 Q5:働き方の融通はどこまでききますか? A5:柔軟に対応しています。 時短、曜日固定、パート勤務など、ご希望に応じた働き方が可能です。 |
職場環境 | 職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 194-0013東京都町田市原町田1-6-24-603 森川司法書士事務所 【交通手段】 交通・アクセス JR横浜線町田駅 ターミナル改札徒歩3分。小田急線町田駅徒歩7分 |
給与 | 月給39万円~54万円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 35万円 〜 50万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万円(固定残業時間:1ヶ月あたり0時間0分 〜 20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:三カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 森川司法書士事務所(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 森川和明 |
本社所在地 | 東京都町田市原町田1-6-24-603 |
企業代表番号 | 0427323848 |
事業内容 | 法律事務所 |
司法書士有資格者(正社員)
森川司法書士事務所