NEW
正社員
髙島聖也税理士事務所
福岡県福岡市博多区博多駅前
月給23万円~25万円
仕事内容 | 仕事内容: 税理士事務所での税理士補助のお仕事です。 ●主な業務 ・会計仕訳の指導や支援 ・会計システム導入や運用の指導、支援 ・決算書、申告書の作成補助(法人税、所得税、消費税、相続税等) 当事務所では原則記帳代行は行っておらず、関与先様ご自身で記帳できるよう指導・支援を行っています。そのため、人と関わることが好きな方に向いている税理士事務所です! |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: これまでの学歴や経歴よりも成長したいという気持ちを重視しています。 求める人材は ●素直な人 ・分からないことをそのままにせず、「教えてください」と言える ・「ありがとう」や「ごめんなさい」をすぐに相手に伝える ●自己啓発ができる人 ・知識やスキル習得に向け、進んで学習したり努力したりしている ・資格取得のために計画的、継続的に学習をしている ●柔軟な対応ができる人 ・状況や相手に応じて、やり方や対応を臨機応変に変えている ・複数案の中からその場に応じた最善策を考えるようにしている ・一つの出来事でも多角的に考え、検討している 学歴・資格は不問ですが、日商簿記2級程度の知識は業務上必要です。 |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12博多光和ビル802号室 髙島聖也税理士事務所 勤務地: 勤務地:博多区博多駅前3-23-12 宿泊を伴う出張は原則ありません。 関与先様への訪問は福岡市内及びその近郊。 事務所内は完全禁煙ですが、ビル内に喫煙ルーム有り。 【交通手段】 アクセス: 最寄り駅:博多駅(博多駅より徒歩約5分) 自転車通勤可(敷地内に駐輪場あり) マイカー通勤は原則不可 通勤手当:実費支給(上限 月額20,000円) |
給与 | 月給23万円~25万円 給与: 【昇給原則年1回】 昨年実績:1月あたり11,500円~25,000円 本人のスキル・勤務態度に応じて随時昇給有り 【賞与原則年2回 7月・12月】 昨年実績:計5ヵ月分 上記とは別途、確定申告特別手当支給実績有り |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間・曜日: 変形労働時間制(1年単位) 就業時間:8:30~17:30 休 日 :土、日、祝、その他(夏期休暇、年末年始休暇) ※ただし繁忙期(2月~3月上旬)は土曜日出勤有り(年5回程度) 年間休日:119日(2025年度) 時間外労働:あり 平均:5時間/月 ※残業代は固定残業制ではなく、実際の残業時間に応じて全額支給されます。 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 2024年休暇実績 年間休日日数:120日 土・日・祝プラス夏期休暇3日、年末年始休暇5日 繁忙期2月~3月の土曜日出勤5日 年次有給休暇消化率:65%(平均) 年次有給休暇とは別に、試験特別有給休暇制度や婚姻・忌引き等の特別休暇制度有り。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 働く人の”もしも”に備え、全額事務所負担で医療保険に加入しています。 仕事中のケガだけでなく、プライベートでの入院やケガ通院にも対応。 これまでにも3名の職員がケガによる通院で実際に保険を利用しています。仕事もプライベートも安心して楽しめる環境づくりに力を入れています。 その他の福利厚生としては、 ・退職金制度有り ・資格取得支援制度有り 今後も職員みんなで意見を出し合いながら、働きやすい環境づくりを目指していきます。 |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: ●勤務開始日の相談OK 弊所HP:https://www.takashima-tax.jp HP採用ページ:https://www.takashima-tax.jp/recruit/ Instagram:@takashima_tax.official 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 230,000円 - 250,000円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 164時間 |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
募集人数 | 2人 |
---|
社名 | 髙島聖也税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 髙島 聖也 |
本社所在地 | 8120011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-23-12-802 |
企業代表番号 | 0924091292 |
事業内容 | 会計・税務・監査 |
税理士事務所での税理士補助業務(正社員)/未経験OK/博多駅
髙島聖也税理士事務所