リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/中野区/認可保育園(認証保育園)の保育士

正社員

認可保育園(認証保育園)の保育士

ブラックベルト株式会社

東京都中野区中央

月給20万2000円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 保育業務全般をお任せします。 【具体的には】 ・書類作成(おたより帳、クラス便り、月案、週案、日案など) ・保護者さまの対応 ・クラス運営全般 ・排せつ、食事介助  など、保育士全般業務となります。

求めている人材

求める人材: 保育士資格をお持ちの方

勤務地

東京都中野区中央4-61-4 株式会社Hug-ひまわり保育園 勤務地: 敷地内禁煙 【交通手段】 アクセス: 東京メトロ丸ノ内線 新中野駅から徒歩で6分 東京メトロ東西線 中野駅から徒歩で4分 JR中央・総武線 中野駅から徒歩で4分

給与

月給20万2000円以上 給与: 【月給】202,000円〜 給与の備考 ・交通費(実費支給) ・家族手当(配偶者:30,000円 小学校卒業まで子一人:3,000円) ・早番遅番手当:1,000円/回(月8~10回程度) ・生活手当(一人暮らしの場合、交通費込で月額40,000円支給)   ~但し中野区の宿舎借上げ制度利用の場合、併用不可~ ・特別手当(例:お泊り保育手当3,000~5,000円) ・賞与:年3回3.5ヶ月分(2019年度平均実績) ・有給消化率:82%以上(2019年度実績) ・固定残業代:なし(月平均残業時間1.3時間) モデル給与 新卒一般保育士 基本給202,000+早遅手当9,000=211,000 5年目上級保育士 基本給225,050+早遅手当9,000=234,050

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: 基本シフト(月ごと) (1)7:15~16:00(休憩60分) (2)9:45~18:30(休憩60分) (3)11:45~20:30(休憩60分) 勤務時間:7.75時間 ※残業少なめ(月平均0.8~1.5時間)

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日:120日 完全週休2日制(土日祝) 4週8休+祝日 ※月1回程度(年間11回程度)、土曜出勤あり ※土曜出勤した場合は必ず振替休あり 長期休暇・特別休暇 有給休暇(入社即日より11日付与) 産前・産後休暇(2019年度実績あり) 育児休暇(2019年度実績あり) 介護休暇 慶弔休暇(2019年度実績あり) 特別休暇(誕生日休暇) ⇒休日をいかに楽しんだかレポート提出必須 夏期休暇(3日) 年末年始(12/29~1/3)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 退職金あり(中小企業退職金協会加入) 慶弔見舞金     結婚:10,000~30,000     出産:10,000  傷病見舞金:10,000~30,000 など 内部研修制度あり 親睦会(自由参加) 制服(エプロン)貸与

試用期間

試用期間なし

その他

その他: ①この求人は株式会社Hug-ひまわり保育園の依頼を受けて行う職業紹介のための求人です。 ②企業名(勤務先名):株式会社Hug-ひまわり保育園 勤務地:東京都中野区中央4-61-4 事業内容:医療福祉事業 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 202,000円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 158時間

仕事に関するPR

Image中野駅★賞与3.5ケ月★少人数★認可保育園★休み多め★借上げ社宅制度あり★残業少な目Image
アピールポイント: ●ひまわり保育園ってこんな保育園です! 無認可保育所として15名定員からスタートした「ひまわり保育園」。認証保育所を経て、現在は定員50名の認可保育園となりました。 地域に長く根差した保育所らしく、お散歩中に園帽をみるだけで「ひまわりの子」とご近所から温かく見守って頂いています。 「生きる力」のある子どもたちに成長するよう、子どもたち一人ひとりとしっかり向き合い、大きな愛情を持って日々保育をおこなっております。 ●働く仲間はこんな感じです! 当園は職員同士、互いに助け合い、思いあい、協力して保育に取り組む、明るい雰囲気の職場です。親睦会もあり、楽しく働けますよ。  ⇒現在、コロナのため親睦会は軒並み中止。ただし、子どもの面倒を見ないと・・・、お友達との先約が・・・など実施しても参加しない職員もおりますし、強制ではありません。 当園では家庭がある職員も活躍しています!  ⇒ママさん保育士はもちろん、パパさん保育士もいます。0歳児から大学生まで様々な年齢のお子さんを育てながら仕事と家庭の両立を頑張っている先輩達が良き人生の相談役を担っています。 ●行事、カリキュラムが盛り沢山! 無認可からの名残からか他園と比較して行事やカリキュラムが多いと思われます。  ⇒年間行事が盛り沢山!運動会は0歳児から参加、お泊り保育は4歳児から実施。  ⇒カリキュラムとして「ベビーマッサージ」「英語」「茶道」「リトミック」などがありますが、主に外部委託となり保育士は先生方の補佐役です。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

企業情報

社名

ブラックベルト株式会社

代表者

呉 世鎭

本社所在地

2790023 千葉家浦安市高洲6‐2‐4‐226

企業代表番号

09077465028

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : bee79e6b1dcddf6b

掲載開始日: 2025/06/11(水)

認可保育園(認証保育園)の保育士

ブラックベルト株式会社