転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

データマネジメント

  • 正社員

株式会社Education

仕事の内容

仕事内容 仕事内容について 楽楽クラウドCS組織におけるCX戦略チーム・データマネジメント担当は、 楽楽クラウド事業共通のデータ管理基盤の構築と運用を担う組織で、CS組織全体のデータ・ドリブンな活動に貢献します。  抽出データの拡充・質の担保、データ抽出の効率化、集計・可視化環境の構築 ・データ管理ルール(データ取得方法・管理手法の検討と実装)の構築 ・データマネジメント全体の運用企画 ・データ精度の向上(データ処理、登録方法の検討、定義の検討 ・データ活用環境の構築(Datamartの構築、BI利活用など) ・データ分析を通じた戦略策定支援とレポーティング  計画進捗や財務関連数値分析  ※CX(カスタマーエクスペリエンス):サービスにかかわるさまざまな体験を価値として顧客に提供する考え方、顧客体験。  ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務  【扱うサービス】 累計20,000社以上の導入実績があるラクスの楽楽クラウド(詳細は下記)。 ※2023年11月時点。  ■楽楽清算 国内で最も選ばれているクラウド型経費精算システムで、約12,000社の企業の皆様に利用いただいています。 会社規模や業種を問わず、幅広い企業の経費精算を効率化します。 https://www.rakurakuseisan.jp/  ■楽楽明細 電子請求書発行システム『楽楽明細』は、請求書、納品書、支払明細などの帳票を WEB上で発行するクラウド型のシステムで、経理業務の効率化をすすめる企業様に多くご利用いただいており、 売上シェアNo.1(※)の製品となります。 ※デロイト トーマツ ミック経済研究所「2022年6月号 クラウド帳票発行サービスの市場の実態と展望」における 「売上シェア」、「導入社数シェア」 https://www.rakurakumeisai.jp/  ■楽楽販売 「楽楽販売」は、クラウド型の業務システム構築ツールです。 現在Excelやスプレッドシートで管理をしている業務やルーチンワークを自動化することで、 販売管理業務を飛躍的に標準化・効率化させることができます。高い柔軟性と豊富な機能、 そして低コストを強みとしており、10年以上の安定したサービス提供により3,000社以上の企業様に選ばれています。 https://www.rakurakuhanbai.jp/  ■楽楽勤怠 クラウド型勤怠管理システム「楽楽勤怠」は2020年度から販売スタート致しました。 「楽楽精算」「楽楽明細」「楽楽販売」等の複数クラウドサービスを展開していることもあり、 これまで蓄積されてきたノウハウに基づく、手厚いサポート体制を大きな強みとしています。 https://www.rakurakukintai.jp/  アピールポイント 【ポジションの魅力】 「楽楽精算」「楽楽明細」はラクスの主力製品であり高い認知がありラクスの主力製品になっています。 また「楽楽販売」「楽楽勤怠」においては、今後の新たな柱として成長フェーズを迎える製品でもあり、 これらの「楽楽クラウド」は毎年堅調に成長を続けている一方、まだまだ白地の多い市場であるため、 マーケットリーダーとしてさらなる事業拡大を目指しております。  CX戦略組織では、データ基盤の構築・運用管理(収集・蓄積・分析)にとどまらず、 戦略策定にも関わっていただくポジションとなりますので、データの利活用領域において着実に経験を積むことが可能です。  【採用背景】 近年、バックオフィス向けSaaS市場の成長期であり、 法要件への対応や多数の競合の台頭によって著しい環境変化の中、 当社は、「楽楽クラウド(*)」が保有する高い認知とこれまで獲得した顧客基盤/財務基盤、 SaaSでのビジネス運営ノウハウを最大限に活かせる効率的/効果的な体制を構築し推進してまいりました。 今後もバックオフィス向け領域における業務支援の圧倒的実現No.1シリーズを目指し、 また、そうあり続けられる基盤(顧客基盤/領域)の構築を目指すにあたり、 ハイタッチとテックタッチ・ロータッチ戦略のハイブリッド施策が重要になります。 カスタマーサクセス戦略部のマーケティングセクションは、 オンラインチャネルにおける施策立案と実行による成果創出をするチームです。 「楽楽クラウド」の顧客基盤の統合管理や、データドリブンなCS活動の実践が重要になります。 今回、3ヵ年で4万社に達する予定の契約顧客に向けたマーケティング施策の実行を担う カスタマーサクセス戦略部のマーケティングセクションの人材増員をする事となりました。 *「楽楽クラウド」:楽楽精算・楽楽明細・楽楽販売・楽楽勤怠

勤務地

東京都渋谷区千駄ヶ谷27-11アグリスクエア新宿 株式会社ラクス

休日・休暇

休日 土日祝休み ■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■子の看護休暇 ■慶弔休暇 ■シックリーブ(病気の際の有給休暇) ■時間休暇 ■特別休暇 ■生理休暇 ■母性健康管理休暇 ■バックアップ休暇 ■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇 - 有給消化率90%以上 ※2024年3月期実績 ■産前・産後休暇 - 取得後の復帰率100% ■子の看護休暇 - 1人につき5日間/年 ■慶弔休暇 - 結婚時7日間の休暇付与、忌引休暇、配偶者の出産休暇など ■シックリーブ - 5日間/年 - 病気の際の有給休暇(通常の有給休暇とは別途で付与) ■時間休暇 - 5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位にて使用可 ■特別休暇 ■生理休暇 ■母性健康管理休暇 ■バックアップ休暇 - 有給の取得期限を超えて消滅した部分について年間5日を上限とし、  最大20日まで積み立てることが可。使用用途の制限有り

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/05/16(金)

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

国内累計導入社数No.1の「楽楽精算(経費精算Saas)」等を提供している大手SaaS企業

  • データアナリスト

募集要項

仕事内容

仕事内容
仕事内容について
楽楽クラウドCS組織におけるCX戦略チーム・データマネジメント担当は、
楽楽クラウド事業共通のデータ管理基盤の構築と運用を担う組織で、CS組織全体のデータ・ドリブンな活動に貢献します。

抽出データの拡充・質の担保、データ抽出の効率化、集計・可視化環境の構築
・データ管理ルール(データ取得方法・管理手法の検討と実装)の構築
・データマネジメント全体の運用企画
・データ精度の向上(データ処理、登録方法の検討、定義の検討
・データ活用環境の構築(Datamartの構築、BI利活用など)
・データ分析を通じた戦略策定支援とレポーティング
 計画進捗や財務関連数値分析

※CX(カスタマーエクスペリエンス):サービスにかかわるさまざまな体験を価値として顧客に提供する考え方、顧客体験。

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

【扱うサービス】
累計20,000社以上の導入実績があるラクスの楽楽クラウド(詳細は下記)。
※2023年11月時点。

■楽楽清算
国内で最も選ばれているクラウド型経費精算システムで、約12,000社の企業の皆様に利用いただいています。
会社規模や業種を問わず、幅広い企業の経費精算を効率化します。
https://www.rakurakuseisan.jp/

■楽楽明細
電子請求書発行システム『楽楽明細』は、請求書、納品書、支払明細などの帳票を
WEB上で発行するクラウド型のシステムで、経理業務の効率化をすすめる企業様に多くご利用いただいており、
売上シェアNo.1(※)の製品となります。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所「2022年6月号 クラウド帳票発行サービスの市場の実態と展望」における
「売上シェア」、「導入社数シェア」
https://www.rakurakumeisai.jp/

■楽楽販売
「楽楽販売」は、クラウド型の業務システム構築ツールです。
現在Excelやスプレッドシートで管理をしている業務やルーチンワークを自動化することで、
販売管理業務を飛躍的に標準化・効率化させることができます。高い柔軟性と豊富な機能、
そして低コストを強みとしており、10年以上の安定したサービス提供により3,000社以上の企業様に選ばれています。
https://www.rakurakuhanbai.jp/

■楽楽勤怠
クラウド型勤怠管理システム「楽楽勤怠」は2020年度から販売スタート致しました。
「楽楽精算」「楽楽明細」「楽楽販売」等の複数クラウドサービスを展開していることもあり、
これまで蓄積されてきたノウハウに基づく、手厚いサポート体制を大きな強みとしています。
https://www.rakurakukintai.jp/

アピールポイント
【ポジションの魅力】
「楽楽精算」「楽楽明細」はラクスの主力製品であり高い認知がありラクスの主力製品になっています。
また「楽楽販売」「楽楽勤怠」においては、今後の新たな柱として成長フェーズを迎える製品でもあり、
これらの「楽楽クラウド」は毎年堅調に成長を続けている一方、まだまだ白地の多い市場であるため、
マーケットリーダーとしてさらなる事業拡大を目指しております。

CX戦略組織では、データ基盤の構築・運用管理(収集・蓄積・分析)にとどまらず、
戦略策定にも関わっていただくポジションとなりますので、データの利活用領域において着実に経験を積むことが可能です。

【採用背景】
近年、バックオフィス向けSaaS市場の成長期であり、
法要件への対応や多数の競合の台頭によって著しい環境変化の中、
当社は、「楽楽クラウド(*)」が保有する高い認知とこれまで獲得した顧客基盤/財務基盤、
SaaSでのビジネス運営ノウハウを最大限に活かせる効率的/効果的な体制を構築し推進してまいりました。
今後もバックオフィス向け領域における業務支援の圧倒的実現No.1シリーズを目指し、
また、そうあり続けられる基盤(顧客基盤/領域)の構築を目指すにあたり、
ハイタッチとテックタッチ・ロータッチ戦略のハイブリッド施策が重要になります。
カスタマーサクセス戦略部のマーケティングセクションは、
オンラインチャネルにおける施策立案と実行による成果創出をするチームです。
「楽楽クラウド」の顧客基盤の統合管理や、データドリブンなCS活動の実践が重要になります。
今回、3ヵ年で4万社に達する予定の契約顧客に向けたマーケティング施策の実行を担う
カスタマーサクセス戦略部のマーケティングセクションの人材増員をする事となりました。
*「楽楽クラウド」:楽楽精算・楽楽明細・楽楽販売・楽楽勤怠

求めている人材

資格
▼下記いずれかのご経験1年以上
・データマネジメント関連業務
・ExcelやAccessなどでデータ加工、分析レポーティングをした経験がある方
・Salesforce、もしくは他CRMの運用経験
・SQLやデータ分析ツールの使用経験/知識

勤務地

東京都渋谷区千駄ヶ谷27-11アグリスクエア新宿
株式会社ラクス
勤務地備考
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27ー11アグリスクエア新宿

給与

月給:34万4563円以上
給与
月給 34万4563円以上
(一律手当を含む)

(例)年収549万円の場合
月額344,563円(基本給268,000円+時間外手当46,563円+その他手当30,000円)
※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します。
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません。

■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(6月・12月)

勤務時間

固定時間制
勤務時間
総労働時間:1ヶ月あたり168時間

9:00~18:00
■水曜在宅ワークデー(毎週水曜日はオフィスワーク・在宅ワークを選択可能)

休日・休暇

休日
土日祝休み
■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■子の看護休暇
■慶弔休暇
■シックリーブ(病気の際の有給休暇)
■時間休暇
■特別休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■バックアップ休暇
■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇
- 有給消化率90%以上 ※2024年3月期実績
■産前・産後休暇
- 取得後の復帰率100%
■子の看護休暇
- 1人につき5日間/年
■慶弔休暇
- 結婚時7日間の休暇付与、忌引休暇、配偶者の出産休暇など
■シックリーブ
- 5日間/年
- 病気の際の有給休暇(通常の有給休暇とは別途で付与)
■時間休暇
- 5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位にて使用可
■特別休暇
■生理休暇
■母性健康管理休暇
■バックアップ休暇
- 有給の取得期限を超えて消滅した部分について年間5日を上限とし、
 最大20日まで積み立てることが可。使用用途の制限有り

試用期間

なし

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
■私服通勤
■時短勤務制度(育児、介護)
■その他就労支援
・子の看護休暇
・ベビーシッター補助制度
・バックアップ休暇
・社内サークル
・社内交流イベント

【手当】
・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上)
・残業手当
・深夜手当
・休日勤務手当
・通勤手当
・赴任手当
・出張手当

■社会保険完備
- 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険
■交通費支給
- 上限10万円/月
■家族手当
- 子1人3万円/月、2人 5万円/月、3人以上 6万円/月を18歳まで支給
※アシスタントマネージャー、管理職は支給対象外となります
■私服通勤
■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度
- 働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可
例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時
■ラクスマイル制度
- 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能
※入社1年後から使用可能
■時短勤務制度
- 育児
- 介護

その他

その他
【ブランド名】
株式会社Education(エデュケーション)
【事業内容】
IT事業・キャリアコンサルティング

この求人は職業紹介事業者による紹介求人です。

【職業紹介事業者】
会社名:株式会社Education
所在地:東京都港区赤坂2-9-2WAY TOWERS 5階

【紹介先企業】
会社名:株式会社ラクス
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27-5リンクスクエア新宿7階

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

企業概要

社名

株式会社Education

代表者

池田 祥基

本社所在地

東京都港区赤坂2-9-2WAY TOWERS 5階

企業代表番号

0368247957

事業内容

ITサービス

応募について

選考の流れ

選考プロセス
書類選考→面接2~3回→内定
書類選考合格の方には面接の日程をご案内します。
書類を拝読し、応募ポジションとは別によりご活躍いただけるであろうポジションをご案内する場合がございます。
ご了承ください。

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。

問題を報告する
原稿ID:be4316b029225fd9

データマネジメント

株式会社Education

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す