リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/品川区/多機能事業所の児童指導員

正社員

多機能事業所の児童指導員

株式会社ミチルワグループ

東京都品川区二葉

月給25万円~32万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ■保育士の資格を活かせて、プライベートも大事にしたい。 そんな時に「児童指導員」の仕事を知り、こぱんはうすさくらに出会ったんです。療育の経験がなくて心配でしたが、面接で親身に話を聞いてくださって安心して転職できました。 こぱんはうすの児童は、みんな発達がゆっくり。ただ見守るのではなく、私たちが一人ひとりのペースにあわせてじっくり教えます。 言語の発達が遅れている子が多いのですが、新しい言葉を覚えた瞬間は涙が出るくらい嬉しいです。 みんな本当にまっすぐな子で「靴下が履けた!」とか、小さなことでも感動することが多いですよ。 お休みも多くなり、給与も上がってキャリアの道も開けて…。転職して本当に良かったです。 定時で帰れますし、シフトも希望通りに通ることが多く、4連休を作って旅行にも行きました! 今年の年末年始は9日間休みがあるので、趣味のプロレス観戦に行ってきます♪ (40代・元保育士/入社半年) ――――――――――――――― 『こぱんはうすさくら』とは? ――――――――――――――― "無理をしない・強制しない・楽しく過ごす"をモットーに、発達支援を行っています。 利用者様は比較的症状が軽い児童がメイン。幼児期の教育~就労支援までワンストップで提供し、ご本人やそのご家族様が安心して暮らせる体制を創ります。 ――――――――――――――― お任せする仕事内容 ――――――――――――――― ・個別支援計画に基づいたケアの実施 ・保護者との面談や相談 ・屋内外での遊びや個別支援 ・ご家族や関係機関との情報共有や面談対応 など 1ヶ月程度は、幅広く子ども達の補助業務を担当し、慣れてきたら意向や適性を踏まえて本格的な配属を決定します。 < POINT > ■ 個別支援を行っています 1日10名ほどの児童に対し、3~4名のスタッフで発達段階に応じたきめ細やかな支援を行っています。 仲間と話し合いながら対応できるので安心です。 ■ 凝り固まったマニュアルはナシ スタッフのアイディアを尊重する職場なので、自分の意見をどんどん発信できます。 最新のプログラムや療育支援を学べるのもポイントです◎ ■ キャリアステップもご用意 児童指導員として経験を積んだ後は、児発管や本部社員への道も! 残業もほとんど無く、プライベートを大切にしながらキャリアを積める環境です◎

求めている人材

求めている人材 ■下記いずれかの資格・免許をお持ちの方 ・保育士資格または幼稚園教諭の資格 ・小/中/高いずれかの教員免許 ・児童指導員任用資格 ■求める人物像 ・知らないことでもどんどん吸収していきたい!と学ぶ意欲がある方 ・主体性を持って仕事に取り組める方 ・誠実な対応ができる方 ★業界未経験の方もぜひご応募ください!

職場環境

職場環境 保育や福祉の経験者はもちろん、一般企業からの転職者や新卒者など幅広く活躍中! 共通するのは「家庭的な施設でお子様とじっくりと向き合いたい」と考えていること。 一斉保育ではできないきめ細やかな保育に興味があり、お子様の成長を喜べる方にはピッタリの環境です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

東京都品川区二葉4-1-20 MC中延ビル1階 こぱんはうすさくら品川中延教室 (株式会社ミチルワグループ) 【交通手段】 交通・アクセス 「中延駅」より徒歩2分、「西大井駅」より徒歩12分

給与

月給25万円~32万円 給与詳細 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 18万1000円 〜 24万6000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり1万8000円 〜 2万3000円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり5万1000円

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 【プライベートと両立しやすいシフト制】 9:00~18:00(休憩1時間) ・月1回のシフト提出 ・残業:月平均3時間以内 ※年末年始を除いて土日祝も運営 ※職員同士で相談の上、お休みは調整いたします。 【とある1日のスケジュール例】 09:00 出社・朝礼 10:00 未就学児支援開始 12:00 昼休憩 14:00 学校送迎 15:00 就学児支援開始 17:00 送迎 17:30 支援記録、日報記入 18:00 退社

休日・休暇

休日休暇 ・週休2日(年間休日123日) スタッフ間で相談の上、土日祝のお休み調整いたします。 希望休制度があるので安心して働けます。 ・有給休暇(法定の通り支給) ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・産休、育児休暇 ・年末年始休暇 ※今年の年末年始は9日間お休みです!

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 賞与あり(年2回/業績による) 昇給あり(年1回) 交通費全額支給 資格手当 健康診断無料

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image年間休日123日◎残業ほぼなし◎希望休制度アリ!Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援あり
  • 学歴不問
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 職場見学可
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 通勤交通費全額支給
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • ブランクOK
  • 育休あり
  • 交通費支給
  • 面接1回
  • 駅近5分以内
  • 第二新卒歓迎
  • 友達と応募OK

応募について

選考の流れ

選考プロセス 年末年始の下記の期間につきまして弊社では休業とさせていただきます。 12/28~1/5 ここまでお読みくださりありがとうございます。 まずはお気軽にお問い合わせください! 1)応募 ご応募はwebかお電話でお待ちしております。 2)書類選考 3)面接 4)内定・採用 *入社日はご相談に応じます。 *現在在職中の方も、勤務開始日のご相談に応じます。 【事前の施設見学も可能】 面接前に施設の見学もOK! 施設の雰囲気や療育内容などの見学ができます! 雰囲気が分かった状態で、面接を受けられます◎

募集人数

2人

企業情報

社名

株式会社ミチルワグループホームページ

代表者

寄神 拓磨

本社所在地

東京都中央区東日本橋3丁目3-7 近江会館ビル3階

企業代表番号

0335273837

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

問題を報告する

原稿ID : bc13addb4bb4160f

掲載開始日: 2024/12/05(木)

多機能事業所の児童指導員

株式会社ミチルワグループ