リクナビNEXT
転職・求人トップ/東京都/東京23区/港区/デジタルコミックの漫画編集者(一般・女性・男性、TLなど)

正社員

デジタルコミックの漫画編集者(一般・女性・男性、TLなど)

株式会社CLLENN

東京都港区六本木

年俸310万円~450万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 \デジタルマンガで業界No.1を目指し、100名採用を実施中!/ <この求人の魅力> ★1年目から漫画制作に携われます! ★未経験でも3カ月で編集者として現場で活躍できる独自プログラムを開発! ★20代~30代の若手が活躍中の職場(35歳以下の在籍社員割合58%) ★年間休日125日◎ ★残業時間は15~20時間/月ほど◎ ★リモートワークもOK ★フレックスタイム制 ★私服勤務OK(ネイル、髪色自由) ★年収310万円~450万円+インセンティブ ★DMMグループ 【漫画編集者を募集!】 「漫画が好き」 その想いが漫画編集者の仕事では1番大事な素養です。 あなたの“好き”を活かして、漫画編集の仕事にチャレンジしませんか? 「多くのマンガを世の中に広めていきたい」「こんなコンテンツのマンガをつくりたい」 そんな想いがあれば、当社では活躍の場を用意します。ぜひ弊社へ入社をしていただき、チャレンジしてください! 【未経験から編集者への3step】 漫画家養成専門学校と連携をして編集者育成の独自プログラムを開発。 未経験からご入社いただいた方は全員、その研修プログラムを受けていただきます。 <研修スケジュール> ▼1~2か月目/編集知識を獲得 編集知識を獲得 e-leaning(WEB講座)にて基礎知識を学び、実際の制作進行も経験いただきます。 企画立案にもチャレンジをして、漫画編集者としてのイロハを学んでいただきます。 ▼3か月目/レーベルに配属、業務スキルを習得 DMMグループだからこそ、多くのレーベルの選択肢があります。 先輩に話を聞いてみたり、定例会に参加をしたり、実際に現場を見てから自分にあった配属先が選択可能です! また漫画編集者デビュー後もしっかりサポート まずは先輩のサポートをするなかで、作家さんとの打ち合わせにも参加していただきます。 編集スキルを現場で学び、念願の漫画編集者デビューです。 【仕事内容】 未経験採用の漫画編集者として、作家さんの発掘、管理、掲載漫画の企画などをご担当いただきます。 ◆作家さんの発掘、管理、掲載漫画の企画などを担当 ・クリエイター(作家、漫画家、原作者)との調整業務 ・クリエイターの発掘、交渉 ・掲載コミック、漫画の企画 ・配信データの入稿補助 ・作品データの管理、整理 ・市場調査、リサーチ業務 ・SNS運用 ・販促企画(資料作成など) など 【会社概要】 株式会社CLLENNは、様々なエンタメ事業を展開するDMMグループの漫画部門を担っています。デジタルマンガで業界No,1を目指すべく編集者を大幅増員いたします。 DMMグループのシナジーを活かし、作品のグッズ化、アニメ化、ゲーム化、舞台化、映画化など…。 “その先”の可能性を追求して、より作品にスポットライトが当たる世界を実現していきます。 企画段階から新たな漫画を創造する仕事に携わることができるため、 「こんな作品があったらいいのに」 「○○のマンガを連載したい」 などの熱い想いを叶えられることも弊社の魅力です。 - 【先輩インタビュー①】 前職では紙媒体の編集をしていましたが、CLLENNのデジタル展開の速さと、新しいことを積極的に試す社風に惹かれました。 ここなら、これまでの経験を活かしながら、新しいヒット作を生み出せると感じたんです。 実際、入社後は若手の意見もどんどん採用され、大きな企画にも関わっています。 漫画家さんと一緒に作品を作り上げ、読者の反応を直接感じられるのは、本当にやりがいがありますね。毎日が刺激的で、とても楽しいです! 【先輩社員インタビュー②】 前職はWEB広告運用で数字と向き合っていましたが、ユーザーの生の声に触れ、面白いコンテンツを広めたいとCLLENNを選びました。 広告で培ったニーズ分析やプロモーション戦略の知見が、漫画の企画から読者動向分析、売り出し方まであらゆる場面で活かせると実感。 SNSでの読者反応分析で作品改善やプロモーションに繋がった時は、大きな達成感があります。企画からプロモーションまで一貫して関われるこの環境は、経験を活かし、自分の可能性を広げられる最高の場所です。 毎日が新しい発見の連続で、本当に充実しています。 【先輩社員インタビュー③】 前職はIT企業でシステム開発をしていましたが、自分の手でコンテンツを企画し、世に影響を与えたいとCLLENNへ。 ITで培ったデータ分析力やロジカルな思考力が、作品改善や新企画に活かせると実感しています。実際にデータ提案で作品が面白くなったり、効率化ツール導入で成果が出たりするたび、大きなやりがいを感じます。 若手のアイデアも形になりやすく、IT知識と漫画への情熱を掛け合わせ、次世代ヒットコンテンツ創りに挑戦できる。毎日が刺激的で、とても充実しています。 - 【株式会社CLLENNにフルコミットして絶対に後悔させません!】 急成長中の弊社では新たな漫画編集者としてのキャリア、夢を叶える方々を全力で成長させられる環境が整っています。 下記の求める人物像をご覧いただき、当てはまる方はぜひ応募してください!

求めている人材

求めている人材 <必須条件> ★大卒以上 ★正社員経験3年以上 <求める人物像> 当社では人物重視の採用を行っております! ・マンガが好きな方! ・当事者意識を持ち、自ら考え行動できる方 ・夢の実現へ向けて突き進むことができる方 ・デジコミ市場No,1を目指していただける方 ・円滑にコミュニケーションを取れる方 ・熱意をもって各方面と交渉ができる方 ・企画力、発想力、情報収集力がある方 <その他> ★男女不問 ★第二新卒者歓迎 ★20代・30代活躍中 【熱意こそが作家さんの信頼に繋がる】 新たな作家さんを発掘する際、コミケなどのイベントに出向くこともあります。「あなたと一緒に仕事をしたい」と回答をもらえたときには最高の嬉しさです。

職場環境

職場環境 先輩や編集長にも相談しやすい環境です。裁量をもって働くことができるため、未経験からでも早い方では一年目から作品連載をすることができます。 また漫画編集者として作品作りに集中できるように営業や納品、システム面等しっかりとしたサポート体制を整えています。 喫煙所:喫煙所あり(屋内)

勤務地

106-0032東京都港区六本木3丁目2番1号 株式会社CLLENN 勤務地 ※配属直後は規定により出社 【交通手段】 交通・アクセス 東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』直通

給与

年俸310万円~450万円 給与詳細 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:年俸 226万2400円 〜 366万2400円 固定残業代:あり 1年あたり83万7600円(固定残業時間:1年あたり540時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※1/12を月々支給 ※スキル、経験を考慮したうえで決定 ※固定残業代含む(月45時間分・6万7600円以上/超過分は追加支給) 【手当】 インセンティブ制度 交通費支給(月5万円までの実費) 時間外手当(超過分) 【昇給】 年1回 ※給与改定 【給与例】 給与例 【年収例】 620万円/入社5年目(年俸同額) 400万円/入社4年目(年俸同額) 370万円/入社2年目(年俸同額)(※あくまでもモデル年収/12分割で支給)

勤務時間

フレックスタイム制度 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり152時間 1日の標準労働時間 8時間00分 コアタイム 11:00~16:00 ※標準勤務時間/9:30~18:30 ※残業時間は月15~20時間程度

休日・休暇

休日休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 介護休暇 産前・産後休暇(取得・復職実績あり) 育児休暇(取得・復職実績あり) 生理休暇(月1日まで特別休暇付与) 【年間休日】 125日 【有給休暇】 10日 ※初月から付与

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 社内カフェ(一部の拠点のみ) 社内分煙 私服OK(ネイル、髪色自由!) 動画サービス、書籍購入、映画鑑賞、健康促進等の経費精算可能

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:12ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は契約社員雇用(終了後に正社員として採用予定)

仕事に関するPR

Imageリモート/年休125日/DMMグループ/未経験枠Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 年間休日120日以上
  • 介護休暇あり
  • 中途入社50%以上
  • 学歴不問
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 経験不問
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 女性管理職登用あり
  • 駅ナカ
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 在宅OK
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 完全週休2日制
  • インセンティブあり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 駅近5分以内
  • 土日祝休み
  • 服装自由
  • 第二新卒歓迎
  • 髪型・髪色自由

応募について

選考の流れ

選考プロセス 【STEP1】書類選考 ご応募いただいた情報をもとに、書類選考を行います。 ▼ 【STEP2】面接2~3回+課題提出(マンガの紹介文など) ※オンラインにて実施 ※面接の際は履歴書(写貼)をご用意ください。 「マンガ編集者になりたい理由」「好きなマンガのジャンル」 「つくりたいマンガの具体的なシチュエーション」など “マンガに対する想い”を面接でお聞きします。 熱い想いを語っていただける方をお待ちしております! ▼ 【STEP3】内定 ◎面接日・入社日はご相談に応じます。

募集人数

30人

企業情報

社名

株式会社CLLENN

代表者

布川 敦司

本社所在地

東京都港区六本木3丁目2番1号

企業代表番号

0356140270

事業内容

文化・教養・娯楽

問題を報告する

原稿ID : bb716438fa79161f

掲載開始日: 2025/06/23(月)

デジタルコミックの漫画編集者(一般・女性・男性、TLなど)

株式会社CLLENN