正社員
株式会社プロセルトラクション
東京都新宿区
年俸600万円~700万円
仕事内容 | 仕事内容 【仕事内容】 構造物、道路、港湾、上下水道など主にインフラの調査・設計業務をお任せ致します。 公共・民間共に1人あたり年間5~15案件程を担当。 案件規模は、500万円~6000万円規模や年間通して対応する大規模案件など案件規模は様々です。 ものづくりの「スタート地点」に携わり「自分の設計が世の中の役に立つ」やりがいを感じることができます。 ※業務内容の変更の範囲:なし |
---|---|
求めている人材 | 応募資格 【応募条件】 ・技術士の資格をお持ちの方 |
職場環境 | 職場環境 敷地内全て禁煙 |
勤務地 | 東京都新宿区 株式会社プロセルトラクション 勤務地 株式会社エムアンドピーエンジニアリング |
給与 | 年俸600万円~700万円 給与 年俸6,000,000円〜7,000,000円 【昇給・賞与】 昇給:年1回(4月) 例) 技術士資格保有者年収600万円以上 賞与:年2~3回(3月、7月、12月) ※会社業績による、上記年収は想定残業時間含む。 【残業手当】 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 【雇用形態補足】 期間の定め:無 補足事項なし 【試用期間】 6ヶ月 変更なし |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間 固定時間制 09:00~18:00 実働時間: 1年あたり 160.0時間 【勤務時間】 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 【その他就業時間補足】 残業時間月概ね20時間以内です。 【転勤】 無 補足事項なし ※勤務地の変更の範囲:なし 【在宅勤務・リモートワーク】 相談可 平均所定労働時間: 1年あたり 160.0時間 |
休日・休暇 | 休日休暇 ※昨年度実績年間休日127日 【育休取得実績】 有(育休後復帰率100%) |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇 通勤手当:会社規定有(全額支給) 定年60歳(延長あり) 時差出勤制度(東京都時差Biz登録) 在宅勤務制度(テレワーク)※「テレワーク東京ルール」実践企業宣言 休日出勤手当 財形貯蓄制度 社員表彰制度 【資格取得】 資格取得を目指した講習会を社内で定期的に開催 社外講習会参加の推進 対象資格取得者に資格手当支給 【心身の健康維持】 年一回、健康診断の実施 40歳以上の扶養家族の健康診断の推進 会社加入の保険会社における各種電話相談サービス利用可能 (健康相談、メンタルカウンセリング、がんと仕事の両立支援サービスなど) シニア層の活躍推進(定年後週休2、3日を選択して就業可能) お花見 暑気払いのボーリング大会、釣り堀 創立記念日のゴルフコンペ |
試用期間 | 試用期間なし |
その他 | キャッチコピー 【土木設計コンサル】セカンドキャリア歓迎|道路・港湾・上下水道等|~地域インフラに貢献/残業20時間~ 雇用形態 正社員(人材紹介) 掲載企業名 株式会社エムアンドピーエンジニアリング PRポイント ~創業39年◎土木設計・技術・コンサルティング会社/安定した経営基盤と長年の実績・信頼が強み/残業20時間以内/「人財」を一番に考える社風~ ■働き方 残業時間は20時間を超える社員はおらず、担当案件の状況などを踏まえ受注をしている為、 働きやすい環境となっております。 また、月の2~4割はリモートワークが可能となっております(業務に慣れて頂くため、試用期間中は出社となります。) ■主な実績 東京都建設局/下水道局/港湾局/各市区町村自治体/民間コンサル会社など、官公庁からの依頼が8割程となります。また、東名高速道路の設計にも携わるなど、安定したニーズがあります。 ■資格取得制度 資格取得金の補助や勉強会の実施など、資格補助が充実しております。 また、業務内で職種勉強会や講習会も実施しており、取得資格によって基本給も上がる為、 個人のスキルアップを温かく応援する風土となっています。 ■同社の魅力 創業36年の老舗企業です。創業時、三井建設の完全子会社でしたが、約15年ほど前に役員陣が株を買い取り完全独立。全員が個人株主で筆頭株主でも保有率20%。オーナー企業と比べると会社全体の動きは緩やかになりますが、 若手でもしっかりと評価をして頂けます。そのため、能力次第では早期のキャリアアップも望めます。 また、ゼネコン出身の方も多く在籍しており、前職では「夜勤がある」「残業がひどい」など様々な悩みを抱えていた 社員も、これまでの経験を活かしつつ、新たなスキルを身に着け、ご活躍いただいています。 企業情報(備考) 企業名:株式会社プロセルトラクション プロセルチャレンジ 事業内容:13-ユ-315142 |
仕事に関するPR |
選考の流れ | 選考フロー ①『応募画面へ進むボタン』よりご応募ください。 ②ご応募後、株式会社プロセルトラクションよりご連絡いたします。 初回は10分程度の電話面談も行っております! ※初回ご連絡時に応募後の流れなど、詳細についてお伝えいたしますので、まずはお気軽にご応募ください。 ※面談日・入社日のご希望など遠慮なくご相談ください。 ※在職中や業種・職種未経験の方もお気軽にご応募ください。 ※本求人は、株式会社プロセルトラクションによる紹介求人です。 ※弊社で面談いただいた後に、雇用主企業様に弊社よりご紹介させていただきます。 その後雇用主企業様との面接、内定、就業となります。 |
---|
社名 | 株式会社プロセルトラクション |
---|---|
代表者 | |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西2-2-6 恵比寿ファイブビル4階 |
企業代表番号 | 0364551135 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
土木設計
株式会社プロセルトラクション