リクナビNEXT
転職・求人トップ/福岡県/北九州市/小倉南区/食品工場の品質管理(メンバークラス)

正社員

食品工場の品質管理(メンバークラス)

株式会社ナリコマフード

福岡県北九州市小倉南区葛原元町

月給25万5000円~29万5000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 \\この求人のポイント// ・・*・・ ☆。・。・ ・・*・・ ☆。・。・ ・・*・・ ☆。・。 ⭐車・バイク・自転車通勤OK! (※無料駐車場有) ⭐品質管理の経験が活かせる! ⭐退職金制度あり! ⭐社宅制度あり! ・・*・・ ☆。・。・ ・・*・・ ☆。・。・ ・・*・・ ☆。・。・ □■仕事内容■□ 商品(食品)の品質を維持・向上させるために、製造現場の状況を把握し、検査や指導(管理)を行います。 また、トラブルが発生した際には、その原因を追究し、改善策を実施し、商品の品質をコントロールします。 □■具体的には■□ ✅製品の品質管理と衛生管理 ✅HACCP帳票の作成、発行、維持、管理 ✅品質に関する外部提出文書やレターの承認・管理、社内統一見解の発信 ✅外部機関とのインスペクションの推進および管轄保健所への対応 ✅お客様からの申し出の取りまとめ(データ蓄積、解析、事業部間の共有・フィードバック) ✅委託先の工程監査および工程管理項目の改善指導 ✅自社工場で製造される製品の細菌検査、食品中の水分やpHなどの成分分析、味や香りの官能検査を実施し、食品の安全性を評価 ✅報告書の作成 □■1日の流れ■□ 朝の従業員入室チェック。 ▼ 微生物検査や製品の検品を行い、合否の判定をします。また、日々の検食準備も担当します。 ▼ 検査が終わった商品を、お客様に安全にお届けします。 ▼ 多様な方法を用いて人員、製品、設備のチェックを行い、検体の検査や試食、お客様からの申し出に対応します。 □■キャリアパスイメージ■□ ●1年後 セントラルキッチンの製造プロセスを理解していただきたいと考えています。 ●3年後 他部署と協力しながら問題解決ができるようになっていただきたいと考えています。 ◤∥当社について∥◢ ナリコマグループは、高齢者向け食事サービスで関西トップクラスのシェアを誇り、約2500の施設に毎日約42万食を提供しています。今後は関東・九州エリアでのシェア拡大を目指し、九州セントラルキッチンを事業拡大の要と位置づけています。そこで、商品の品質維持・向上をミッションとする品質管理担当者を募集します。成長性、安定性、社会貢献性の高いナリコマグループで一緒に活躍出来る仲間を募集します!

求めている人材

求めている人材 ⭐必須条件 ─────────────── ■品質管理業務のご経験(業界不問) ■学歴:高卒以上 ⭐歓迎条件 ─────────────── ■食品業界での品質管理経験 ■食品工場での勤務経験 ■微生物検査実務のご経験

職場環境

職場環境 【九州セントラルキッチン組織構成】 社員約36名・パート約37名 配属となる品質管理課は2名(主任・メンバー)の組織です。 リラックスルーム、従業員食堂など、働きやすい環境作りに力をいれております。 喫煙所:喫煙所あり(屋内)

勤務地

福岡県北九州市小倉南区葛原元町3丁目1-7 株式会社ナリコマフード 九州セントラルキッチン 【交通手段】 交通・アクセス 安部山公園駅より徒歩で約18分/西鉄バス「葛原5丁目」バス停より徒歩10分 ※車・バイク・自転車通勤可(当社規程による) ※無料駐車場有

給与

月給25万5000円~29万5000円 給与詳細 基本給:月給 25万5000円 〜 29万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■入社時想定年収:360万円~420万円(別途報奨金あり) ■報奨金あり: 年2回(6月・12月 半期ごとの会社利益を原資に個人業績に応じて配分) ※募集職種・募集等級における報奨金支給額:5万~60万/年(2023年度) ※上記に加え残業代支給(1分単位、募集部署10時間程度/月 全社平均9.91時間/月) ■賞与あり: 年2回(6月・12月 月給の2.0か月程度/年) ■昇給あり: 年1回(4月)

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 21日 勤務時間:9:00~18:00 平均残業時間:10時間/月

休日・休暇

休日休暇 シフト制 ※希望休を考慮し、シフトに反映します。 ※工場は365日稼働しているため、土日祝も平日と同じ扱いとなります。 年間休日:120日 【その他休暇】 ■有給休暇 ■特別有給休暇 有給扱い(その他慶弔に伴う休暇) ■無給扱い(公民権行使のための休暇、介護休暇、看護休暇等)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■ウエルカム制度(入社6か月未満に特別有給休暇3日付与) ■社会保険完備 ■交通費支給(上限3万円) ■従業員食堂あり ■退職金制度(正社員勤続年数3年以上) ■慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金、弔慰金、傷病見舞金、り災見舞金) ■定期健康診断(年1回) ■インフルエンザ予防接種費用の一部補助 ■永年勤続表彰制度(勤続5年ごとに最長30年まで表彰) ■産前産後休業、育児休業制度(2024年71名取得) ■育児短時間制度(小学校5年生の始期まで) ■各種研修制度 ■お誕生日お祝い制度 ■社宅制度あり(社内規程による) ・自社所有の社宅/工場まで徒歩10分の立地 ・最長6年間入居可能 ・自己負担月額:1K(14000円~16000円)、2LDK(28000円~30000円)※敷金礼金なし ・バス、トイレセパレート、玄関はオートロック ・冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、エアコン、カーテン完備 ・入居希望は面接時に相談可(家族での入居も相談可) ・入居状況等により希望に添えない場合あり ・入社時の転居費用は原則自己負担

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image日勤のみ!18時までの勤務/年間休日120日/車バイク通勤可Image

仕事の特徴

  • 年間休日120日以上
  • バイク通勤OK
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 研修あり
  • 退職金あり
  • 賞与あり
  • インセンティブあり
  • 交通費支給
  • 固定給25万円以上
  • 寮・社宅あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス 書類選考 ↓ Web適性テスト、一次面接、筆記試験 *Web面接応相談 ↓ 二次面接 (一次面接・二次面接のいずれかで筆記試験を実施します) ↓ 内定・採用決定 ※状況によっては、面接回数が変更となる場合があります。 ✅入社日は毎月1日または16日 ※過去にご応募いただいた方の再応募はご遠慮いただいております。 選考の公平性を保つため、複数回のご応募は無効となる場合がございますので、ご了承ください。

企業情報

社名

株式会社ナリコマフードホームページ

代表者

竹内 克成

本社所在地

大阪府茨木市五日市1-7-27

お問い合わせ先

0663968218

事業内容

看護・介護

問題を報告する

原稿ID : b98944715b1605d7

掲載開始日: 2025/03/27(木)

食品工場の品質管理(メンバークラス)

株式会社ナリコマフード