リクナビNEXT

NEW

正社員

心理師

社会福祉法人こぐま福祉会

〒838-0142福岡県小郡市大板井

月給19万1700円~21万1700円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ・発達検査・知能検査(新版K式・WISC・田中ビネー等)の検査業務 ・発達障がいを持つ幼児・児童への心理カウンセリング、小集団でのグループカウンセリング ・ペアレントトレーニング等の保護者支援業務 ・児童発達支援センターの集団療育での支援業務

求めている人材

求めている人材 ■大卒以上 ■障がい福祉に関心がある方 ■臨床心理士、公認心理師いずれかの資格保持者

職場環境

職場環境 上下関係が厳しくなく、意見や相談事など発信しやすい環境です。職員同士で協力して仕事を進めるという文化が根付いています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

勤務地

838-0142福岡県小郡市大板井1143-1 社会福祉法人こぐま福祉会 【交通手段】 交通・アクセス 「西鉄小郡駅」から車で5分/交通費支給あり

給与

月給19万1700円~21万1700円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万6700円 〜 19万6700円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 一律手当内訳 ■処遇改善資格手当:5,000円 ■処遇改善等手当:10,000円 通勤手当、住宅手当、家族手当等、法人規定による ■昇給:本法人給与規程による ■賞与:本法人給与規程による

勤務時間

シフト制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 【平日】9:00~17:30(休憩1時間)

休日・休暇

休日休暇 日曜、祝祭日、シフトによる休日 年末年始休暇、お盆休み ※年間休日:106日

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■通勤手当 ■住宅手当 ■家族手当 ■昇給:本法人給与規程による ■賞与:本法人給与規程による ■駐車場無料 ■医療費補助(法人内のみ) ■独身寮 ■事業所内保育施設あり ■病児保育あり ■ユニフォーム一部支給 *ご不明な点などは下記問い合わせ先まで お気軽にご連絡下さい。 *社会福祉法人こぐま福祉会の採用業務は (株)スギナプラスに業務提携をして募集しております。 募集内容でのご不明な点などは、 『(株)スギナプラス こぐま福祉会採用事務局』まで お問合せ下さい。

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

Image子どもたちの笑顔と成長にやりがいを感じられる臨床心理士の仕事Image

仕事の特徴

  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 研修あり
  • 賞与あり
  • 育休あり
  • 女性が活躍中
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 託児所あり

応募について

選考の流れ

選考プロセス (1)または(2)の方法でお申し込み下さい。 (1)『応募画面に進む』より、 情報をご入力しご応募下さい。 ⇒郵送にて履歴書・職務経歴書を提出 ≪郵送先≫ 〒838-0142 福岡県小郡市大板井1143-1 社会福祉法人こぐま福祉会 採用担当宛 (2)『応募画面に進む』より、 情報をご入力しご応募下さい。 ⇒メールにて履歴書・職務経歴書を提出 ≪お送り先≫ koguma@suginaplus.co.jp 宛

募集人数

1人

企業情報

社名

社会福祉法人こぐま福祉会ホームページ

代表者

佐藤英二

本社所在地

福岡県小郡市大板井1143-1

お問い合わせ先

0120234090

事業内容

病院・診療所

問題を報告する

原稿ID : b828155866c17d81

掲載開始日: 2025/07/01(火)

心理師

社会福祉法人こぐま福祉会