リクナビNEXT
転職・求人トップ/長崎県/長崎市/ブランド品・貴金属の買取スタッフ

正社員

ブランド品・貴金属の買取スタッフ

株式会社ぜに屋本店

〒850-0853長崎県長崎市浜町

月給20万円~30万円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 20,30代多数活躍中 ! |残業月平均5h|ブランド品の買取スタッフ|正社員|長崎市浜町 ◆ゼロから査定士を目指せます ! 全社員が未経験スタートです ! ◆完全週休2日制 × 年間休日121日 連休取得もOK ! プライベートと両立できます。 ◆「観光通電停」徒歩1分 通勤に便利な好アクセス ■バッグ・ジュエリー・時計の買取 売却を検討されているお客様の商品を査定し、買取を行います。 最初から一人で査定をお任せすることはありませんのでご安心ください! ■質取引 お客様の品物を預かり、現金を融資し、返済の際にお品物を返却します。 ■メール・電話対応 商品や不明点のお問い合わせ対応、営業時間やアクセスなどをご案内します。 ■商品管理・メンテナンス 社内システムによるお品物の管理、商品のメンテナンスを行います。 【入社後の流れ】 3ヶ月間の研修を通して、基礎知識や接客に必要なシステム操作を習得していただきます。 その後は、商品に触れながら査定士業務を少しずつ覚えていきましょう。 【職場環境】 役割分担を明確にしており、自分の業務に集中できる環境です。 さらに認識のズレ防止やアイデア・意見共有のため、チャットツールで全社員がつながっています。 <全社で20代,30代が多数活躍中です!> 社員の前職はコールセンターやアパレル販売などさまざまで、全員が未経験スタートです。 気軽に質問・相談ができるフラットな雰囲気なので、焦らず自分のペースで慣れていけます。 高単価で幅広い種類の商品に触れることができる、飽きのこない仕事です! <社員インタビュー> 入社2年目 女性スタッフ Q.入社を決めた理由は? A.好きなブランドに囲まれて働ける環境が魅力的だったからです。 また、面接で労務面の丁寧な説明をうけ、結婚後も安心して働けると感じました。 Q.仕事で大変なことややりがいはなんですか? A.ジュエリーやブランドに詳しくなり、自分でお客様のお品物に値を付けられるようになったことです。 毎日発見があり、日々成長を実感しています。 Q.応募を検討している方へヒトコト! A.何もわからない状態で入社して最初は不安でしたが、慣れるまで勉強時間が確保されており心強かったことを覚えています。 皆様もぜひチャレンジしてみてください! アピールポイント ■未経験から身につく「目利き」の力 査定士にとって何よりも大切なことは、お客様に信頼していただくこと。 お持ちいただいた品物への想いやエピソードを丁寧にお伺いすることで、物の価値や人とのつながりを実感できる仕事です。 研修やサポート体制が整っているため、業界経験や特別なスキルは一切問いません。 価値を見極める力を、ここから身につけませんか ? ■将来性ある分野で活躍 再生・再利用を目指した循環型社会への意識の高まりにより、リユース市場は今後もさらなる成長が見込まれています。 そんな環境で長く活躍してほしいからこそ、当社では休暇制度や各種手当、福利厚生を整備。 育休の取得実績もあり、ライフステージが変化しても働き続けられる体制をつくっています。 充実の待遇と安定した事業のもとで、ぜひ私たちと働きましょう !

求めている人材

応募条件 ◆未経験・ブランクOK ◆異業種からの転職OK ◆転職回数不問 ◆新卒・第二新卒OK ◆20代,30代,40代,50代 活躍中 ※社内の半分以上が20~30代です! ◆髪型・髪色自由、ネイル・ピアスOK ※常識の範囲内であれば、基本自由です! <必須条件> ・高卒以上 <活かせる資格・経験>※必須ではありません! ■資格 ・ジュエリーコーディネーター ・ウォッチコーディネーター ■経験 ・接客経験 ・営業事務経験 ・保険などの営業経験 ・査定士、バイヤー、リサイクルショップなどでの査定経験 ・コールセンターなどでの応対経験

勤務地

〒850-0853〒850-0853長崎県長崎市浜町 株式会社ぜに屋本店 【交通手段】 通勤アクセス ◆NAビル2F:ぜに屋浜町店 長崎電気軌道「観光通電停」より徒歩1分 長崎バス・長崎県営バス「中央橋停留所」より徒歩5分

給与

月給20万円~30万円 給与 月給 200,000円 〜 300,000円 【給与例】 給与詳細(年収事例など) ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし ※給与支払日:月末締・翌月20日払い ・昇給 :年1回/6月 ・賞与 :年2回/6,12月 【手当】 ・通勤手当:全額支給 ・近距離手当:5,000円 ・扶養手当:7,000円~ ・役職手当:5,000円~30,000円 ・資格手当:5,000円~10,000円

勤務時間

固定時間制 勤務時間 10:15~19:15 ・実働8時間 ・休憩1時間 ・残業:平均5時間/月

休日・休暇

休日・休暇 年間休日121日 ※当社カレンダーによる ・完全週休2日制 ・夏季、年末年始休暇 ※各4日 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇 ※6ヶ月就業後10日付与 ・連休取得可

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 ・社会保険完備 ※健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・研修制度 ・健康診断 ※年1回 ・退職金制度 ・社員割引制度

試用期間

試用期間あり 試用期間3ヶ月

その他

職種 ブランド品・貴金属の買取スタッフ(ルイ・ヴィトン、ロレックス、ティファニー等) 雇用形態 正社員 研修・試用期間 試用期間3ヶ月 契約期間 雇用期間の定めなし 勤務地 〒850-0853 長崎県長崎市浜町7-4 最寄駅 観光通電停 選考フロー 応募 → 書類選考 → 適性検査・面接 (1回) → 採用 求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いいたします。 面接日時や入社時期なども柔軟に対応いたします。 在職中の方、I・Uターンを検討中の方もお気軽にご応募ください。 ◆土日祝面接OK 受動喫煙対策 屋内禁煙、喫煙スペースあり キーワード リユース,リサイクル,SDGs,ハイブランド,中途 企業情報 社名 株式会社ぜに屋本店 所在地(本社) 〒850-0057 長崎県長崎市大黒町3-15 Tel:095-822-1111 Fax:095-821-1010 代表者 代表取締役社長 藤本 伸 設立 1948年10月27日 資本金 3,500万円 事業内容 ■買取事業 ・金製品、ブランド品等の各種買取(店頭/宅配/出張) ■販売事業 ・ブランド品等の各種販売 ・ブランド品等のWEB(Yahoo・楽天・自社サイト)での販売 ■質事業 ・金製品、ブランド品等の質取引 加盟団体 全国質屋連合会会員 長崎県質屋協同組合組合員 日本倉庫協会会員 長崎県倉庫協会会員 長崎関税会会員 長崎法人会会員 長崎市商工会議所会員 自社HPアドレス https://zeniyahonten.co.jp/

仕事に関するPR

Image20,30代多数活躍中 ! |残業月平均5h|ブランド品の買取スタッフ|正社員|長崎市浜町Image
企業PR 設立から70余年、長崎県で質事業・リユース事業を展開する『株式会社ぜに屋本店』。 1972年から現在まで、長崎税務署より優良申告法人として選定される老舗企業です。 「アジア太平洋広告祭(アドフェスト)」「CMフェスティバル」の広告賞でTVCMが評価されるなど、多方面で存在意義を見いだす当社。 目標は創業地 長崎でリーディングカンパニーとなることです。 今回は、お客様からの信用をより強固なものにしていくため、組織強化を目指した増員募集を行います。 業界経験は不問。少しでもご興味のある方は、ぜひこの機会にご応募ください。

企業情報

社名

株式会社ぜに屋本店

代表者

藤本 伸

本社所在地

長崎県長崎市大黒町3番15号

企業代表番号

0120120127

事業内容

生活関連サービス

問題を報告する

原稿ID : b7b2e82352b2fa5a

掲載開始日: 2025/06/21(土)

ブランド品・貴金属の買取スタッフ

株式会社ぜに屋本店