転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

機能訓練指導員(応援家族越谷)

機能訓練指導員(応援家族越谷)

  • 正社員

株式会社木下の介護

仕事の内容

仕事内容 介護付有料老人ホームでの、機能訓練指導員として機能訓練・リハビリの指導及びプログラムの作成をお任せ致します。 介護スタッフや看護師と連携し、ご入居者の身体状況の把握をして頂きます。 いつも笑顔のたえない、明るく暖かい施設を一緒に作っていきましょう。 掲載:7  有料老人ホームの機能訓練指導員を募集中です!  【施設の人員状況】 ●従業員数 57人 ●平均年齢 43.7歳 ・10代 1人 ・20代 10人 ・30代 13人 ・40代 13人 ・50代以上 20人 ●女性 35人 ●男性 22人 ●正社員 22人 ●パート 35人  【応援家族 越谷はこんな施設です!】 ● アットホームな雰囲気で、みんな真面目で優しい ● 職員みんなでフォローしあうため、休みが取りやすい ● 周辺環境の充実!裏には24時間営業スーパー、クリニックが併設! ● 職員の交流の場があり(参加不参加自由!)  【新型感染症対策】 ●建物まるごと抗ウイルス仕様 ●空間に浮遊するウイルスを除去  【働きやすさを常に追求!】 ◎年間休日120日(月10日公休) ◎有給休暇取得率 70%以上 (パート職も取得を推奨) ◎平均残業時間 10時間、月 (パート職は残業ほぼゼロ) ◎育休取得もしやすい環境 ・育児休暇取得者:51名、年 ・育児休暇後の復職者:15名、年 ・育児休暇後の時短勤務者:11名、年  <こんな方々が活躍中です!> 理学療法士、作業療法士、機能訓練指導員などの 実務経験をお持ちの方、大歓迎! 非常勤、パート、アルバイト、正社員など雇用形態は問いません。 病院(整形外科)、放課後等デイサービスなどでの 勤務経験を活かしませんか。  求人コード【Q00189F】

勤務地

埼玉県越谷市伊原1-4-52 株式会社木下の介護 応援家族越谷/介護付有料老人ホーム

休日・休暇

休日休暇 シフト制(年間休日120日)

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2024/05/17(金)

✨年間休日120日!未経験OK!キャリアアップしたい方に◎

  • その他福祉/介護
  • ホームヘルパー
  • ホームヘルパー1級
  • ホームヘルパー2級
  • ホームヘルパー3級
  • 主任介護支援専門員
  • 介護支援専門員
  • 介護支援専門員実務研修
  • 介護福祉士
  • 介護福祉士実務者研修
  • 介護職員初任者研修
  • 作業療法士
  • 発達障害認定理学療法士
  • 社会福祉主事
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 認知症介護実践者研修
  • グループホーム
  • サービス付高齢者向け住宅
  • サービス提供
  • デイサービス
  • 介護療養型医療施設
  • 介護福祉対象 児童
  • 介護福祉対象 自立高齢者
  • 介護福祉対象 要介護軽度
  • 介護福祉対象 要介護重度
  • 介護福祉対象 要支援者
  • 介護福祉対象 障がい者
  • 介護経験
  • 小規模多機能介護
  • 就労支援
  • 居宅介護支援事業所
  • 援助方針策定
  • 特別養護老人ホーム
  • 老人保健施設
  • 聴覚障害サポート
  • 言語障害サポート

募集要項

仕事内容

仕事内容
介護付有料老人ホームでの、機能訓練指導員として機能訓練・リハビリの指導及びプログラムの作成をお任せ致します。
介護スタッフや看護師と連携し、ご入居者の身体状況の把握をして頂きます。
いつも笑顔のたえない、明るく暖かい施設を一緒に作っていきましょう。
掲載:7

有料老人ホームの機能訓練指導員を募集中です!

【施設の人員状況】
●従業員数 57人
●平均年齢 43.7歳
・10代 1人
・20代 10人
・30代 13人
・40代 13人
・50代以上 20人
●女性 35人 ●男性 22人
●正社員 22人 ●パート 35人

【応援家族 越谷はこんな施設です!】
● アットホームな雰囲気で、みんな真面目で優しい
● 職員みんなでフォローしあうため、休みが取りやすい
● 周辺環境の充実!裏には24時間営業スーパー、クリニックが併設!
● 職員の交流の場があり(参加不参加自由!)

【新型感染症対策】
●建物まるごと抗ウイルス仕様
●空間に浮遊するウイルスを除去

【働きやすさを常に追求!】
◎年間休日120日(月10日公休)
◎有給休暇取得率 70%以上
(パート職も取得を推奨)
◎平均残業時間 10時間、月
(パート職は残業ほぼゼロ)
◎育休取得もしやすい環境
・育児休暇取得者:51名、年
・育児休暇後の復職者:15名、年
・育児休暇後の時短勤務者:11名、年

<こんな方々が活躍中です!>
理学療法士、作業療法士、機能訓練指導員などの
実務経験をお持ちの方、大歓迎!
非常勤、パート、アルバイト、正社員など雇用形態は問いません。
病院(整形外科)、放課後等デイサービスなどでの
勤務経験を活かしませんか。

求人コード【Q00189F】

求めている人材

求めている人材
柔道整復師、あんまマッサージ指圧師、鍼灸師(実務経験必須)、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、正・准看護師 の資格をお持ちの方

●介護施設未経験の方も活躍中
「医療機関などの経験しかなく、介護施設ははじめて」という方、大活躍中です。

●ブランクのある方も活躍中
子育てがひと段落して、久しぶりに仕事に復帰するスタッフも多数います。
先輩スタッフが丁寧に指導する環境がありますので、ご安心ください。

●特養、老健、デイサービスなどの経験のある方は、スキルを存分に活かしてご活躍いただけます。
*中途採用も積極的に行っています。転職をお考えの方も是非ご応募ください!

勤務地

埼玉県越谷市伊原1-4-52
株式会社木下の介護 応援家族越谷/介護付有料老人ホーム
【交通手段】
交通・アクセス
JR武蔵野線「南越谷」駅南口より朝日バス「南体育館」行にて「天神橋」下車徒歩4分

給与

月給:26万2500円以上
給与詳細
※基本給・固定残業代の総額

基本給:月給 24万3800円 〜

固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給)
1ヶ月あたり1万8700円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間)
固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する

【一律手当】
全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし
全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

【正社員】 月給 262,500円

勤務時間

固定時間制
勤務時間詳細
実働時間:1日あたり8時間
平均勤務日数:1ヶ月あたり20日

■勤務時間
9:00~18:00

・勤務期間
長期勤務できる方

即入社OK! 入社後は先輩スタッフがサポートいたします。
すぐに勤務できない方は、1~2ヶ月後の勤務開始など
柔軟に対応いたしますのでお気軽にご相談ください。

休日・休暇

休日休暇
シフト制(年間休日120日)

試用期間

あり
試用・研修期間:最長6ヶ月
試用・研修期間の条件:本採用と同じ

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生
【福利厚生】
【待遇】
・交通費支給(上限40,000円、月で全額支給)
・賞与(年2回)
・諸手当あり(扶養手当、時間外手当など)
・制服貸与(ポロシャツ、ズボン、エプロン 施設でお洗濯も可能です)
・食費補助(朝・昼・夕 自己負担350円で栄養バランスが取れた美味しい食事が食べられます)
・休憩室完備(落ち着いて食事がとれ、ゆったりとくつろげる休憩室を完備)
・有給休暇(初年度から10日間付与されます。公休と合わせて連休も取れます)

【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・資格取得サポート(初任者研修:無料で受講、実務者研修:社員割引あり。介護福祉士・ケアマネ:受験対策講座、模擬試験など)
・施設内研修(職員会議でテーマ別勉強会。看護師から医療的な知識や情報も提供。もちろん勤務時間内で実施します)
・介護施設入居優遇制度(当社施設へご家族が入居した際、毎月の費用の一部(家賃相当額全額と管理費の概ね半額)を会社が負担)
・住宅優遇制度(対象物件に入居する場合、敷金、礼金、更新料を会社が全額負担、毎月の賃料から5%を会社が負担)
・保育料優遇制度(対象保育園を利用する場合、毎月の保育料から2万円を会社が負担)

【従業員特典】
・マンション購入費用値引き(マンション販売価格から300万円が値引)
・アパート建築費用割引き(アパート建築が定価から30%が割引)
・戸建建築費用割引き(注文住宅の建物本体工事の価格から20%が割引)
・リフォーム費用割引き(リフォームが見積もり価格から25%が割引)
・書籍購入割引き(対象書籍購入が定価から40%が割引)
・下記国立美術館の常設展及び所蔵作品展の無料観覧 *本人と同伴者1名まで
(東京国立近代美術館、国立西洋美術館、京都国立近代美術館、国立国際美術館)

企業概要

社名

株式会社木下の介護(ホームページ

代表者

佐久間 大介

本社所在地

東京都新宿区西新宿6丁目5番1号新宿アイランドタワー29階

企業代表番号

0359082301

事業内容

看護・介護

応募について

選考の流れ

選考プロセス
<応募方法>
下記の「応募ボタン」にてご応募ください。
折り返し採用担当よりご連絡をさせていただきます(着信拒否設定にご注意ください)。

<選考ステップ>
書類選考⇒面接(1回)⇒内定
・応募から内定まで1~2週間

<応募書類につきまして>
ご面接時に写真を添付した履歴書と資格証のコピーをご持参いただきます。
なお、応募書類の返却には応じられませんのであらかじめご了承ください。(責任破棄)

お仕事番号:RST002520160610%003-1

この求人への応募および問題を報告する場合にはIndeedのシステムを利用します。

問題を報告する
原稿ID:b76de08a0917ea97

機能訓練指導員(応援家族越谷)

株式会社木下の介護

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す