転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【経験不問・有資格者限定】司法書士 行政書士 ※相続コンサル業務

【経験不問・有資格者限定】司法書士 行政書士 ※相続コンサル業務

  • 正社員
  • 募集人数:1人

NCPグループ

仕事の内容

仕事内容:  京都事務所にて司法書士 行政書士 どちらかの有資格者を募集いたします。  業務内容としては相続・遺言などのライフエンディング業務が主となります。  詳細はホームページををご覧ください。  グループHP http://www.ncp-law.com/  求人ページ http://www.ncp-law.com/shihoushoshi/job.html  将来的にお客様と面談をするコンサル職となれる方を求めているので、接客経験(アルバイト含む)のある方を歓迎いたします。

勤務地

京都府京都市中京区山伏山町540 丸池藤井ビル5階 司法書士法人NCP

休日・休暇

休暇・休日:  * 土日祝休み(出勤した場合は平日に代休) * 年次有給休暇 * 年末年始休暇 * 産休・育休制度

応募が集まり次第終了

掲載開始日:2025/04/24(木)

全国に展開する大手法人 抜群の信頼性と安心の雇用体制

募集要項

アピールポイント: 
☆2つの日本一☆
①司法書士法人として拠点数№1(22拠点) ②相続受任件数 国内№1(士業に限らず)

☆便の良い立地☆
オフィスは四条・烏丸駅からすぐ。便の良い立地です。

☆高い給与水準☆
「どこの事務所もいいことばかり書いてるけど本当の収入はどうなんだろう」NCPは2年以上在籍している有資格者の平均年収および中央値をHPで公開しています。事実として公開できるだけの高水準の年収です。

☆会食費用の支給☆
NCPでは、【良い人間関係が良い仕事を生み出す】という考えのもと、複数名でのランチ代やディナー代を会社が支給しています。

☆ペットボトル飲料 インスタント食品 お菓子など常備☆
無料で食べ放題、飲み放題です。買いたい物は各拠点で自由に選べます。社内の意識調査では「このサービスが一番うれしい」という声が多いです。

☆公平な評価制度☆
独自の評価制度により細部にわたり各人の貢献を数値化してます。
評価は納得感が大事。上司だけでなく部下も上司を評価する360度評価も実施してます。
それにより1人当たりの生産性も向上し、結果として高いレベルの平均年収となっています。

☆取りやすい有給☆
有給休暇は前日までの申請でOK 自分の都合に合わせて休暇を取ることができます。

☆豊富な産育休実績☆
既に20名以上が産休・育休を取得しています。2人目、3人目というスタッフもゴロゴロ。毎年の健康診断での婦人科オプションの会社負担など、女性がしっかり働ける環境が整っています。※男性の育休取得者もいます!

仕事内容

仕事内容: 
京都事務所にて司法書士 行政書士 どちらかの有資格者を募集いたします。

業務内容としては相続・遺言などのライフエンディング業務が主となります。

詳細はホームページををご覧ください。

グループHP http://www.ncp-law.com/

求人ページ http://www.ncp-law.com/shihoushoshi/job.html

将来的にお客様と面談をするコンサル職となれる方を求めているので、接客経験(アルバイト含む)のある方を歓迎いたします。

求めている人材

求める人材: 
司法書士 行政書士 どちらかの有資格者(実務経験の有無は問いません)

※長期勤続によるキャリア形成のため49歳までの募集とさせていただきます
* 目配り 気配りができ 協調性のある方
* (アルバイトを含め)接客の職務経験のある方
* 人とコミュニケーションを取るのが好きな方 懇親会に抵抗のない方
* 基本的なPC操作(Word,Excel)ができる方
* 土日の両方もしくは一方に出勤できる方(平日に代休)

勤務地

京都府京都市中京区山伏山町540 丸池藤井ビル5階
司法書士法人NCP
勤務地: 
原則屋内禁煙
【交通手段】
アクセス: 
地下鉄の四条駅 阪急電車の烏丸駅 共に徒歩5分

給与

年俸:420万円 ~ 650万円
給与: 
固定残業代あり:年俸 ¥4,200,000 〜 ¥6,500,000は1か月当たりの固定残業代¥53,010〜¥75,720(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。

初任給 28万~40万円(経験等を考慮して決定)

・本求人の給与、年収の表記は司法書士の給与体系です(行政書士はHPでご確認ください)

・入社から3か月間は試用期間

・賞与は年3回(上記期間内は支給なし)

・(試用期間経過後~)初年度の想定年収 420万~650万円

・実績、能力により随時昇給

勤務時間

固定時間制
勤務時間・曜日: 
平日 9時15分~18時15分(休憩は任意の時間に1時間)

※時短勤務など勤務時間の調整 ご相談に応じます

※有給等の活用で 半日出勤(任意の4時間)も可能です

※コンサル職は土日出勤もあります(割増賃金/その分平日に代休)

休日・休暇

休暇・休日: 
* 土日祝休み(出勤した場合は平日に代休)
* 年次有給休暇
* 年末年始休暇
* 産休・育休制度

試用期間

あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

待遇・福利厚生

【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生: 
* 保険制度(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
* お菓子、ペットボトル飲料などが豊富(もちろん無料)
* 交通費支給(上限あり)
* 健康診断(婦人科オプション支給あり)
* 看護休暇制度あり
* 退職金制度あり

その他

その他: 
【法人概要】
* 法人名: 司法書士法人/行政書士法人NCP
* 従業員数:約230名
* Webサイト:http://www.ncp-law.com/shihoushoshi/index.html

【採用までの流れ】

1. 応募 必ず写真ありの履歴書等を添付してください 郵送でも受け付けます

2. 書類選考

3. 面接(交通費支給)

メールもしくは電話で採用可否をご連絡します。

【応募の問い合わせ先】

電話番号:075-254-8668(担当:青木・藤澤)

メールアドレスは 弊社ホームページ内の求人情報ページに記載しております

「〇〇(求人媒体)を見た」とご連絡いただくとスムーズです。

受付時間 平日9:15〜18:15

【その他】

勤務開始日、勤務時間などについて相談に応じます

リモート面談対応可能

雇用形態: 正社員

給与・報酬: 4,200,000円 - 6,500,000円 年俸

平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間



資格と免許:
* 普通運転免許証 (必須)
* 司法書士免許 (望ましい)
* 行政書士免許 (望ましい)

企業概要

社名

NCPグループ

代表者

井上真之

本社所在地

1020083 東京都千代田区麹町4丁目2番地7 麹町ミッドスクエア3階

企業代表番号

0353675930

事業内容

法関連サービス

応募について

問題を報告する
原稿ID:b599c13f8cbc8201

【経験不問・有資格者限定】司法書士 行政書士 ※相続コンサル業務

NCPグループ

  • 求人情報
  • 求人情報

詳細な条件から探し直す