リクナビNEXT
転職・求人トップ/福島県/双葉郡/大熊町への移住定住の促進担当

契約社員

大熊町への移住定住の促進担当

一般社団法人おおくままちづくり公社

福島県双葉郡大熊町

月給38万2000円

仕事概要

仕事内容

仕事内容 ――【アピールポイント】―― ■熱いモチベーションで大熊町を盛り上げ! ■イベントやPR、事業戦略の経験活かせる! ■移住支援金で大熊町への移住をサポート! ―――――――――――――― <仕事内容> ☆大熊町移住定住支援センターの運営、および大熊町への移住定住を促進するための企画立案と実行をご担当いただきます。 <具体的には> ・移住促進における具体的な企画の立案及び市場調査 ・関係人口創出につながるイベントの企画と運営 ・職業紹介事業における企画の立案及び市場調査 ・ステークホルダーとの協働による関係人口創出 ・大熊町移住定住支援センターの窓口業務、及びデータ検証 ・出張を伴う移住フェア等への参加及び大熊町のPR ・WebやSNSを活用した大熊町及び大熊町への移住PR <活かしていただきたい想い> ・「何か新しいことをやりたい」「経験を活かして活躍したい」…など、アツいモチベーションを大熊町という面白いことをやれる環境で発揮していただけます。これが結果的に復興につながるはずです! ///////////////////////// 一般社団法人おおくままちづくり公社について ///////////////////////// おおくままちづくり公社は、町土復興計画と連携し、町民が所有している不動産の有効活用のための窓口業務をはじめ、帰町された住民の地域コミュニティの形成支援や公共施設の管理運営、新たな事業の育成など、官民連携等を図りながら町と協働し、行政をサポートしていくことを目的に、平成29年10月17日に設立いたしました。 <先輩移住者からの一言> 東京での移住定住フェアに参加し、大熊町への移住を決めました。 移住して初めての仕事が、町内での1泊2日のツアー業務。多くの方に町内の案内や過去の事を教えてもらいました。 その中で、誰1人として過去の事や町内の事をネガティブに捉えている方はおらず、 「ここに住んでいる方はみんなこの町の事が大好きなんだ!そんな方々がいる町に住めて幸せだな」 そんなことを感じ、この町のために1つでも多くの事に貢献する気持ちが強くなりました。 今は、そんな大熊町の方々全員の名前と顔を覚えるのが目標です! (入社2年目・30代女性・栃木県からの移住)

求めている人材

求めている人材 【必須条件】 ・社会人経験が1年以上ある方 ・営業、広報、事業企画のいずれかの職務経験お持ちの方 ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)お持ちの方 ・普通自動車免許お持ちの方(AT限定可) 【歓迎条件】 ・事業責任者経験(経営/事業戦略を策定し実行、成長させた実績) ・移住関連産業(観光、不動産利活用、採用支援等) 上記いずれかに携わって仕事をした経験があれば優遇

職場環境

職場環境 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 受動喫煙対策:屋内禁煙

勤務地

福島県双葉郡大熊町307-1 一般社団法人おおくままちづくり公社 勤務地 ☆車通勤OK、無料駐車場完備! 【交通手段】 交通・アクセス JR常磐線「大野駅」より車で10分

給与

月給38万2000円 給与詳細 基本給:月給 38万2000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■賞与あり(前年実績 年2回、計4.25ヶ月) 【その他の手当】 ・交通費規定支給(実費支給) ・住居手当(月額28,000円を上限) ・扶養手当あり 契約期間:2026年3月31日までを予定 【給与例】 給与例 予定年収:620万7,500円

勤務時間

固定時間制 勤務時間詳細 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 9:00~17:45(休憩12:00~13:00) ※実働7時間45分 ※残業あり(10時間程度/月) 契約更新期間:1年(2026年3月31日まで。以後1年ごとの契約更新、2030年3月までの契約)

休日・休暇

休日休暇 ・週休2日制(土日祝) ※土曜日当番制、振替あり ・夏季休暇(5日間) ・年末年始休暇 ・有給休暇(20日) ☆年間休日122日以上

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■退職金共済加入 ■退職金制度あり(中小企業退職金共済)

試用期間

試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

仕事に関するPR

ImageSNSやイベントで「大熊町の魅力」をアピール/月給38万円~Image

仕事の特徴

  • 業界未経験歓迎
  • 副業・WワークOK
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 車通勤OK
  • 月平均残業時間20時間以内
  • 転勤なし
  • 住宅手当あり
  • 完全週休2日制
  • 交通費支給
  • 土日祝休み

応募について

選考の流れ

選考プロセス 応募後担当者よりご連絡いたします。 お気軽にご応募下さい。 <STEP.1>フォームよりご応募 ※応募後担当者よりご連絡いたします。 <STEP.2>書類選考 <STEP.3>面接 ※1次:オンライン、2次:対面 <STEP.4>内定 ※応募の秘密は厳守します。 ※入社日は現職のご都合などを最大限考慮させていただきます。

募集人数

1人

企業情報

社名

一般社団法人おおくままちづくり公社

代表者

新保隆志

本社所在地

福島県双葉郡大熊町下野上清水307−1

企業代表番号

0240237101

事業内容

福祉・独立行政法人・NGO・NPO

問題を報告する

原稿ID : b576580715048320

掲載開始日: 2025/02/12(水)

大熊町への移住定住の促進担当

一般社団法人おおくままちづくり公社