リクナビNEXT
転職・求人トップ/千葉県/千葉市/若葉区/特別養護老人ホームの介護職/24097

NEW

正社員

特別養護老人ホームの介護職/24097

特別養護老人ホーム清和園

千葉県千葉市若葉区

月給23万5700円~30万2100円

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 【特別養護老人ホーム(定員100名)】での介護業務をお任せします。 食事、入浴、排泄などの介助のほか、レクリエーションを企画・準備・実施するなど ご利用者様の生活を支え、サポートいただくお仕事です。 介護職員の平均勤続年数は10年4ヶ月年とベテラン職員が多いため、 スキルアップをしたい方や未経験の方も教育を受けながら 安心して働ける環境を用意しています。 また、資格取得支援制度があり、働きながら資格取得を目指すことができます◎

求めている人材

求める人材: 【経験】 【歓迎要件】 ・介護福祉士 ・実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・初任者研修(旧ヘルパー2級) 上記いずれかの資格をお持ちの方歓迎します。

勤務地

多部田町1468 特別養護老人ホーム清和園 勤務地: 千葉県千葉市若葉区多部田町1468  【交通手段】 アクセス: 千葉都市モノレール2号線千城台駅

給与

月給23万5700円~30万2100円 給与: 月給:【正職員】 月給 235,700円 ~ 302,100円 【月給内訳】 ・基本給:164,200円~227,600円 ・処遇改善手当:44,000円~47,000円 ・夜勤手当:27,500円 ※5,500円/回 (月5回で試算) ・固定残業代なし 〇毎年”必ず”昇給あり 〇賞与:年2回(6月・12月) 〇試用期間:3か月 ※期間中の雇用形態・賃金の変更なし

勤務時間

シフト制 勤務時間・曜日: ・7:00~16:00  休憩60分 ・9:00~18:00  休憩60分 ・10:00~19:00  休憩60分 ・10:30~19:30  休憩60分 ・19:30~翌7:00 休憩120分 【残業】 あり

休日・休暇

休暇・休日: シフト制 (月平均 9日) 年間110日 ・年次有給休暇:入所半年後10日付与 (以後勤続年数により最大年間20日付与) ・慶弔休暇 ・傷病休暇 ・生理休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・子の看護休暇 ・介護休暇

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・通勤手当:上限30,000円/月 ・社会保険完備(厚生年金保険/健康保険/雇用保険/労災保険) ・確定拠出型年金(401k)に加入 毎月の掛金は全額法人負担 ・住宅手当:20,000円/月(賃貸で本人名義の場合) ・扶養手当 配偶者10,000/月 子3,000円/月 ・年末年始手当 3,000円/日 ・入職祝い金:50,000円  ※入職後初回の給与で支給 ・入職支度金:200,000 円  ※住宅手当の該当者で、入職する際転居が伴う場合に支給 ・永年勤続記念品贈呈制度 ※勤続年数による 例)3年:1万円相当 5年:3万円相当 ・マイカー通勤OK (敷地内に駐車場があります) ・勤労者福祉サービスセンターへ加入(自己負担月500円) 車通勤可 【通勤方法】:敷地内に駐車場があります 【住宅手当】:住宅手当あり

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 【求人の特徴】 扶養手当あり,産休・育休あり 【禁煙対策】あり(屋内禁煙) CP介護千葉・埼玉 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 235,700円 - 302,100円 月給 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【年間休日110日】介護職/特別養護老人ホーム/夜勤ありImage
アピールポイント: 年間休日110日 腰を据えて長く働ける介護職員の募集です!

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

1人

紹介企業情報

社名

株式会社パラブル

代表者

宮本直樹

本社所在地

1050004 東京都 港区 新橋6―13―9 REGRARD SHINBASHI 5F

企業代表番号

0364508778

事業内容

人材派遣・職業紹介

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : b560a17a8c7f7396

掲載開始日: 2025/08/19(火)

特別養護老人ホームの介護職/24097

特別養護老人ホーム清和園