NEW
正社員
合同会社未来共創
兵庫県神戸市中央区京町
年俸500万円~1000万円
仕事内容 | 仕事内容: 弊社は生成AIを中心とするデータサイエンス活用ニーズに応えるため、AI/データサイエンス領域に特化した『Data Intelligence Team』を編成しています。 お客様からのお問い合わせや案件も増え続けている状況ですので、プロジェクトを推進するPjMポジションの募集を行いチームを強化したいと考えています。 ステークホルダーとコミュニケーションを取りながら、生成AIをはじめとする様々なデータサイエンス技術の提案支援/PJ管理を進めていただきます。 これまでデータサイエンス系業務に従事していた方は勿論ですが、システム開発などで上流工程をご経験され、AI案件にキャリアを広げていきたいという方も大歓迎です。 【概要】 弊チームは顧客と密に連携を取ることで、企画から開発、業務実装や運用までワンストップで対応できる体制を築いています。 本ポジションではAI/データ活用領域における上流工程部分を主に対応いただく想定をしています。 具体的には下記のような業務内容となっております。 【業務内容】 ●お客様からのお困りごとや達成したいことをヒアリング ●上記に関する問題整理/課題設定/達成方法の検討 ●マイルストーン設定 ●お客様のニーズに応えるソリューションの提案(画像認識や生成AIなど) ●AI/データ活用プロジェクトの各種設計 ●プロジェクト全体の進捗管理 自分一人でプロジェクトを完結させる事はそれほど多くありません。 チーム内にいる営業担当やデータサイエンティスト/データエンジニア、もしくはチーム外のシステムエンジニアなどと連携し、スキルやノウハウを共有しながら検討し業務を進めます。 【これまでのプロジェクト例】 ●設備管理業務における補修業者自動手配のための生成AI活用PoC ●画像認識技術と生成AIを組み合わせた報告書作成業務の自動化 ●Webサイト内のUX向上のための画像検索APIの開発 ●製品における部材装着状況検査AIシステムのデータ処理パイプライン開発 |
---|---|
求めている人材 | 求める人材: 学歴不問 業種未経験OK システム開発のプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーを2年相当ご経験されている方 or AI/データ分析に関するプロジェクトに従事した経験を1年程度お持ちの方 ・デジタルシステム関連技術(クラウド/AI/BigData等)に関する資格やご経験をお持ちの方 ・アジャイル開発の知識や経験をお持ちの方 ・ビジネスモデル理解のためのフレームワーク活用経験をお持ちの方 ・Python、R、TensorFlow、Keras等の言語/ライブラリを用いた分析モデル構築経験をお持ちの方 |
勤務地 | 兵庫県神戸市中央区京町72番地新クレセントビル 株式会社神戸デジタル・ラボ 勤務地: 勤務地 兵庫県神戸市中央区京町72番地新クレセントビル ※チームとしては毎週火曜日は出社、ほかはリモートとするかどうか個人の裁量という運用にしておりますが、関西外から勤務を希望される場合は月1程度会社経費で出社いただく形で対応できればと思っております。 |
給与 | 年俸500万円~1000万円 給与: 想定年収 500万円~1,000万円 月給 30万円~60万円 賞与回数 2回 昨年度賞与実績 3ヶ月分 ・昇降給:年1回(10月) ・賞与:年2回(6月、12月) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間・曜日: 勤務時間 09:00~17:45 夜間勤務 なし 月間平均残業時間 20時間以下 |
休日・休暇 | 休暇・休日: 休日 土日祝休み 年間休日 125日 休暇制度 有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、産休・育休、介護休暇、GW休暇、夏季休暇 その他の休日休暇 ・土・日・祝日(完全週休2日制) ・年次有給休暇(入社当日から付与) ・リフレッシュ休暇(年間で任意の3日間) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・勤続休暇 など ※2024年度は、年間休日数125日 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: 福利厚生・諸手当 資格取得制度、持株会制度、健康診断、社会保険完備、交通費支給、資格手当 その他の福利厚生・諸手当 ●フレックスタイム制度 標準勤務時間帯 9:00~17:45(コアタイム 10:00~15:00) 10時に出社する方や、逆に早めに帰る方もいます。 プライベートな予定に合わせて調整したり、自身の裁量で労働時間をコントロールできます。 1時間単位で使える有休を組み合わせて使うことも可能です。 ●ハイブリッド勤務 オフィスでの勤務、またはテレワーク(自宅)が選択可能です。 ※社内アンケートの結果、月1回以下の出社頻度の社員が約半数となっています。 ※職種によってはフルリモート可能な求人もございます ●副業制度 ご自身のビジネスを続けていただきながら、勤務ができる仕組みです。 諸条件はありますが、二足のわらじで頑張りたい方にお勧めです。社内でも数名利用実績があります。 ●教育強化費制度 チーム・個人の成長やキャリアアップに繋がる講義や研修などの費用に関して、 手続きをすることで会社負担とすることが可能な制度です。 10万円超の講座を受けられている実績もございます。 ●図書購入支援 業務に関する学習用の書籍購入は金額に上限無く購入可能です。(電子書籍可能) ●資格取得奨励金制度 資格取得者には、資格の種類に応じて奨励金や受験費用を支給します。 奨励金額が決まっていない新規の資格についても申請し、奨励金対象とすることが可能です。 ●KDL AWARD 企業理念に沿って特に大きく事業に貢献した社員やチームを社員の投票で決め、半期に1度表彰しています。 ●社長のおごり自販機 社員証を2人で同時にタッチするとそれぞれ1本ずつ飲み物がもらえる特別な自動販売機設置しています。 ●コミュニケーション促進活動 スポーツ系クラブの活動費や社員同士での飲食費の一部を会社から補助します。 ●デジポ制度(ピアボーナス制度) 社員同士で感謝や称賛を伝えあえる用の社内SNSを導入しています。 投稿にポイントを付与でき、もらったポイントをAmazonギフトカードやApp Store & iTunes ギフトカードなどに交換可能です。 ●コーヒーマシン設置 ●ハイパーメディカル加入 労務災害に関わりなく、病気入院やがんの通院治療の場合に、その費用を補償するものです。 ●時短勤務制度あり ●1時間単位で使える有給制度 ●勤続表彰制度(5年単位で表彰、副賞あり) ●従業員持株会制度 ●各種団体保険(生命保険、がん保険) |
試用期間 | 試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件 |
その他 | その他: この求人は合同会社未来共創の職業紹介求人です。 履歴書&職務経歴書の添削はじめ採用担当者に 好印象を持って頂けるノウハウや 面接対応・対策もお教えします。 弊社で推薦文を作成し、 直接人事担当者にご推薦いたします。 直接企業様の人事判断で選考は行われますので、 スムーズに選考可能です。 その為、選考通過率も格段に違います。 また、あなた様に即した案件もあわせてご紹介いたします。 \ご応募お待ちしております!// 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 5,000,000円 - 10,000,000円 年俸 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間 |
仕事に関するPR |
募集人数 | 1人 |
---|
社名 | 合同会社未来共創 |
---|---|
代表者 | 佐伯昌吾 |
本社所在地 | 6540113 兵庫県神戸市須磨区緑が丘2丁目22番12号 |
企業代表番号 | 0787416377 |
事業内容 | 人事・人材サービス |
プロジェクトマネージャー/IK-0102
合同会社未来共創