正社員
共進電気株式会社
神奈川県横浜市南区
月給23万5000円~40万5000円
仕事内容 | 仕事内容 ◇ヨコハマの美しい夜景を影で支える◇ ◆こんな会社です◆ 共進電気…古臭い社名でゴメンナサイ。 横浜にある電気工事の会社です。発電所等の大型施設から、オフィスの照明交換まで、電気にまつわることなら何でも幅広く扱っています。特に発電所や変電所など、電力の安定供給を維持するために絶対に必要な設備の保守・メンテナンス、設備の更新作業には技術力に絶対の自信を持っており、多くのお客様から安定・継続したお取引をいただいています。電力の安定供給を影で支ええている会社です。 ◇仕事内容◇ 先輩社員と2~5人のチームで発電所、変電所や物流施設の電圧を切り替える装置や、電気を振り分ける装置が正常に機能してるかどうか点検して回ります。不具合があったら装置を修理・新しいものと交換します。 点検、設備の修理や更新作業は1日1現場ですので早上がりの場合もあります。 小さな機械で電流・電圧等をチェックすること、装置と電線を繋ぐことが主な作業です。 基本的に手先で行う細かい作業が中心です。 現場は神奈川県内が中心です。 ※夜勤はありません。本人が希望しない限り出張もありません。 ◇扱う道具◇ 細い電線のケーブルと、電線固定用のインパクトドライバーなど軽量なものがほとんどです。重たい機械などは扱いません。専用の道具ケースで片手で持って運びます。 ◇働く環境◇ ・発電所・変電所などの屋内での作業が中心となります。 ・屋外での作業もありますが、安全・健康対策のため、夏場などは120分の休憩以外にも1時間に1回程度休憩・水分補給を設けるようにしています。 ・高所作業が必要な現場もありますが、高い所が苦手な方は面接時に言っていただければ高所作業のない現場での業務に配属します。 ◇教育体制について…check!◇ ・入社2週間は座学研修/現場に出るのはその後です。 ・現場に出はじめても約3年は先輩と同行 入社初期は電気についての初歩の初歩、工具の名称、安全管理について等を座学研修で学びます。先輩について現場に出るようになっても必要に応じて座学研修、外部研修などを織り交ぜって育成を丁寧に行います。入社約3年間は先輩と同行、じっくりと電気のプロに育てます。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 経験・知識不問 ※今回は電気に関して、全くの知識・経験がない方の採用を前提にしています。 ◇今回の採用者に関しては、採用後、現場でのOJTの前に、2週間の本社での研修を予定しています。(電気の基本中の基本、工具や施設の名称/役割や使い方等、安全に関する勉強など) ●あるとうれしい経験・知識・資格 (必須ではありません) ・普通免許 ・何らかの建築・設備系の作業の経験 ・日曜大工やアルバイトでもいいので、工具を使ったことがある。 ・不動産管理などの業務で設備点検の知識がある。 ●こんな方に向いています。 ・細かな手先の作業が得意だ ・技術の業界で一から学び直したい ・裏方の仕事にやりがいを覚える ・ゆっくりと技術を身に着けたい 資格取得志向や独立志向の方も大歓迎します。 インフラ維持の仕事で、安定して長く働ける会社です。 |
職場環境 | 職場環境 少人数ですが、会社全体に丁寧に人材を育てる風土が根付いています。とくに【無理せずゆっくり】人を育てる方針に特徴があります。 |
勤務地 | 神奈川県横浜市南区三春台23番地の2 共進電気株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 京浜急行南太田駅・地下鉄吉野町駅徒歩8分 |
給与 | 月給23万5000円~40万5000円 給与詳細 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万5000円 〜 5万5000円 固定手当 住宅手当25000円 役職手当10000~30000円 【給与例】 給与例 ・年収340万円 入社1年 (月給23.5万円+賞与) ・年収430万円 入社3年 (月給26万円+賞与) ※上記金額には配偶者手当、児童手当は含まれておりません。 |
勤務時間 | 変形労働時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1年あたり1856時間 勤務時間 8:00~17:15 ※実働7時間15分 (休憩120分/12時~60分、10時、15時各30分) ※変形労働時間制を採用していますが、1日あたりの就業時間は固定しています。 ※残業は月10h以内です。 |
休日・休暇 | 休日休暇 完全週休2日制(土日) ※まれに土曜出勤がありますが、その場合代休を取得できます。 年末年始休暇 ※夏季は有給消化を推奨しています。 特別休暇有 ※本年度は7月・8月に特別休暇を4日間付与 ※他慶弔休暇等 お休みに関しては、事前に言っていただければ、フレキシブルに対応します。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 ・各種社会保険完備 ・作業着、安全靴、空調服、工具類など作業に必要なものはすべて支給(作業着・安全靴・空調服は新品を支給) ・交通費支給(月5万円迄) ・昇給年1回 (昨年実績1万円) ・賞与年2~3回 (昨年実績3回/4.8か月) ・資格取得支援 (電気工事士2級、1級など) 資格応援手当最大25万円/昨年実績 ・配偶者手当 2万円 ・児童手当 一子目 1万円 二子目以降 各5千円 ・現場通勤手当 現場が遠く、移動に時間を要する場合 最大1日3500円 ・有給休暇 ・育児休暇 ※男女スタッフとも実績あり ・単身用社宅利用可 月2万5000円 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス 応募ボタンよりアクセス下さい。 追ってこちらから折り返しご連絡させていただきます。 ※応募をいただいて平日で中1日以内には連絡いたします。 ※面接時はラフな服装でお越し下さい。 ※遠方からの上京希望の方も大歓迎 ※初回WEB面談可 他疑問点・不安点などある方は、応募前でも良いので下記までお気軽にお問合せ下さい。 共進電気株式会社 人材採用担当 人見 宏美(ヒトミヒロミ) 電話 0452317531 メール info@kyohsin.jp |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | 共進電気株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 矢野 賀工 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市南区三春台23番地の2 |
お問い合わせ先 | 0452317531 |
事業内容 | 電力・ガス・水道・エネルギー |
電気設備のメンテナンス
共進電気株式会社