リクナビNEXT
転職・求人トップ/神奈川県/横浜市/戸塚区/放課後児童支援員(施設長)

NEW

正社員

放課後児童支援員(施設長)

(株)タテヨコナナメ

神奈川県横浜市戸塚区原宿

月給28万8200円以上

仕事概要

仕事内容

仕事内容: 学研ココファン・ナーサリーが運営する学童保育の学童施設長としてご活躍いただきます。子どもたちの見守りや指導、保護者の方のお迎え対応、おやつの提供、施設内の衛生管理などをご担当ください。また、職員のシフト管理や採用関連業務など、施設運営に関連するマネジメントもお任せいたします。

求めている人材

求める人材: 【必須】放課後児童支援員の資格 要経験(資格に加え、以下いずれかがあればOK!) ・児童福祉施設における5年以上の勤務経験 ・児童福祉法に基づく事業に5年以上携わった経験 ・社会福祉施設における2年以上の施設長経験 ・教員経験5年以上

勤務地

神奈川県横浜市戸塚区原宿4丁目17番1号 株式会社学研ココファン・ナーサリー 勤務地: 大正小学校放課後キッズクラブ 【交通手段】 アクセス: 小田急江ノ島線六会日大前駅より 車で約6分

給与

月給28万8200円以上 給与: 固定残業代あり:月給 ¥288,200以上は1か月当たりの固定残業代¥38,200(21時間相当分)を含む。21時間を超える残業代は追加で支給する。 月給 28万8,200円以上 固定残業時間(トータル) 21時間/月 残業代 3万8,200円

勤務時間

変形労働時間制 勤務時間・曜日: 変形労働時間制(1ヶ月単位) シフト制 例) 10:00~19:00 10:30~19:30 11:00~20:00など ※各施設の開室時間によりシフト時間に変動あり※休憩60分 実働8時間/休憩60分 実働6時間/休憩45分

休日・休暇

休暇・休日: 年間休日122日(2020年度)

待遇・福利厚生

【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生: ・交通費実費支給(上限有) ・結婚祝金、出産祝金 ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・育児・介護休業制度(条件有) ・出産育児一時金、出産手当金、傷病手当、 高額療養費補助制度、産科医療補償制度(雇用保険加入者のみ) ・ファミリー健康相談、メンタルヘルスカウンセリング ・お子様の入学お祝い ・学研グループ商品 社内割引販売制度 ・ベネフィットステーション ※就業条件により適用範囲が異なります。

試用期間

試用期間あり 試用期間:3か月 試用期間中の労働条件:同条件

その他

その他: 面接→内定 ※この求人は株式会社タテヨコナナメが株式会社学研ココファン・ナーサリーの依頼を受けて行う職業紹介のための求人です 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 288,200円 (月給) 以上 平均所定労働時間(1か月当たり): 160時間

仕事に関するPR

Image【学研の学童】正社員/月給28.8万円〜/福利厚生充実/年間休日122日Image
アピールポイント: ●成長の大事な時期を支える やりがいの感じ方は人それぞれですが、学童指導員は、多感な子どもたちの成長時期に携わることができる貴重なお仕事です。心身ともに成長していく子どもたちを見守りながら、できないことができるようになったりと、その変化に驚かされることが多くあります。心を開いてもらったときの喜びはひとしおです。

仕事の特徴

  • 交通費支給

応募について

募集人数

2人

企業情報

社名

(株)タテヨコナナメ

代表者

金子 智哉

本社所在地

1500043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C

企業代表番号

09090195767

事業内容

経営コンサルティング

この求人は職業紹介事業者による紹介案件です。応募情報は職業紹介事業者に送信されます。問題を報告する

原稿ID : b2d5c5facacc8d83

掲載開始日: 2025/07/14(月)

放課後児童支援員(施設長)

(株)タテヨコナナメ