日本郵便輸送株式会社 東京支社
仕事内容: ーーーーーーー求人のポイントーーーーーーー ・安定の日本郵政グループの主要会社で勤務! ・時間/内容も予定通りなのでプライベートも◎ ・未経験からはじめたドライバーも多数在籍! ・運転は小型トラックのみだから普免でOK! ・郵便局間輸送のため、個人宛の配達はなし! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【小規模郵便局から中規模郵便局のルート便】 ●小規模郵便局の郵便物をルート集荷し、 中規模郵便局へ届けるのがお仕事です。 ●回るのは決められたエリア内のみなので、 中距離便や長距離便はありません。 ●使用する車は1t車か2t車の郵便車なので 普通免許さえあれば大丈夫です! 当社のスタッフは未経験からスタートした方が多数在籍しております。 スタッフ一同、丁寧に教えますのでご安心ください!
東京都文京区後楽園駅 日本郵便輸送株式会社 - 神田三崎町営業所
休暇・休日: 4週間で8日以上 年次有給休暇付与あり 年間休日 107日
掲載開始日:2024/08/23(金)
日本郵便100%出資の安定企業!/サポート充実で未経験でも安心/福利厚生充実/大型免許の取得補助有り
東京都文京区後楽園駅
日本郵便輸送株式会社 - 神田三崎町営業所
勤務地:
日本郵便輸送株式会社 東京支社
【神田三崎町営業所】
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-3-11
【交通手段】
アクセス:
水道橋駅から徒歩3分、飯田橋駅より徒歩8分、九段下駅より徒歩9分、神保町駅より徒歩10分、後楽園駅より徒歩13分
シフト制
勤務時間・曜日:
【出勤時間】日勤のみ!
(例)7:00~16:00、8:00~17:00
【勤務時間】8時間
【残業】あり
休暇・休日:
4週間で8日以上
年次有給休暇付与あり
年間休日 107日
あり
試用期間:6か月
試用期間中の労働条件:同条件
【保険制度】
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
待遇・福利厚生:
各種手当支給有り(超勤手当、深夜作業手当、安全運転手当、運行手当、一般営業従事手当等)
通勤費は当社規程により支給(上限5万円まで)
マイカー通勤可
大型運転免許取得補助制度
制服貸与有り
受動喫煙対策有り
旅行や食事
買い物など社員の余暇の活動をサポートする日本郵政グループ福利厚生サービス有り
その他:
1日のスケジュール
・乗務前点呼・連絡事項の確認・車両の日常点検を行い、起点局に向けて営業所を出発
・起点局において局員立会いのもと荷物を積込み、立寄局に向けて出発
・休憩は出先郵便局の自社用休憩室もしくはトラック車内
・立寄局において局員立会いのもと荷物を積み降ろし、終点局に向けて出発
・終点局において局員立会いのもと荷物を取り降ろし、営業所に戻る
・営業所に到達後、運行後点検を行い、終業点呼を受け退社
<先輩社員>
たまたま求人誌で、日本郵便輸送の求人募集広告を見つけたのが、働くきっかけでした。ここまで長く働けるとは想像していませんでしたが、今思えば自分にぴったりの求人募集だったと思います。
理由はとにかく居心地が良かったんです!実際に働いてみて少し経つと、本当に良い環境で仕事させてもらっていてストレスなく運転できていることに気づきました。わからないことは先輩運転手が教えてくれるので、一人で抱え込むことはありません。1日の仕事量や内容、休日や休憩時間など、自分でも無理なく働けている、そう思ったんです。
【応募後の流れ】
・応募書類は履歴書・職務経歴書・運転記録証明書(過去5年間)を郵送にてご提出いただきますが、提出期限は別途連絡します。
・採用試験は毎月3週目の月~金の間を目途に実施します。
・採用日は試験実施月の2か月後の1日付 例:4月に試験実施した場合、6月1日付の採用です。
雇用形態: 正社員
給与・報酬: 239,677円 (月給)
平均所定労働時間(1か月当たり): 176時間
日本郵便輸送株式会社 東京支社
常務取締役支社長 山口 勝正
1360075 東京都江東区新砂2-5-21
0356904131
配送・トラック輸送