正社員
ダイイチデンシ株式会社
京都府京都市伏見区淀水垂町
月給20万円~35万円
仕事内容 | 仕事内容 お先、まっしろ。 超絶ホワイト企業な私たちが、あなたの輝く未来を伴走します。 ホワイト企業であるためには、他にない、皆に愛される製品やサービス、ブランドが必要。私たちはそれを持っています。 MADE IN KYOTO。世界中から問い合わせ。 それは全自動の店頭におけるショップロースター、コーヒー焙煎機。名前を「NOVO」と言います。 コーヒー関係者でこの名を知らない人は「超やばい」です。 愛される理由は、ボタン一つで誰でも自家焙煎が可能なところ、珈琲豆の専門店、魅力あるカフェを誰でも開業できること。 業界の常識を破壊した、画期的な、自動珈琲焙煎機「NOVO」の製造と開発、定期メンテナンスをあなたにお任せします。 と言っても、このマシンはあまり壊れません。 そのため、定期的に車検のように行うメンテナンス、オーバーホールがメイン業務。 そして、社内での開発と製造。 <業務内容> ◇定期メンテナンス(オーバーホール) ◇修理 ◇製造・開発 <入社後の流れ> 入社後3ヶ月は、仕事の進め方を学んでいただき、 製造や定期メンテナンスが徐々にできるようになって頂きます。 エンジニアとして自信がもてるよう、丁寧に説明します。 社内だけでなく、先輩とお客様の店に納品やメンテナンスにも行っていただきます。 全国のお客様の笑顔を直接いただくうちに、きっとより楽しくなってくるでしょう。 <仕事環境> 勤務する京都本社には製造ラインはありません。 休憩もほぼ自由、その日の目標を前日に自分で考え、 当日は自分のペースで仕事をします。 ノルマもなく、服装や髪形なども自由度が高い分、納期に間に合わせる責任も個々にあり。 仕事を自分ごとにして楽しめる、残業は必要最低限、土日は基本休み、有給休暇も満喫。 “超絶ホワイト”が私たちの企業風土です。 |
---|---|
求めている人材 | 求めている人材 未経験でも大丈夫、ゼロから丁寧に教えます。コーヒー、英語、メカニックなど、社内の勉強会(任意)も多数。 成長した貴方が手掛けた製品やサービスで、世界中、様々な人から、おそらく1年もたたないうちにいっぱい感謝されるでしょう。お世辞ではない「ありがとう。」それらを誇りに感じて成長していける、メカニックはきっとあなたの天職となるでしょう。 ◆この仕事に向いている人 旅、その土地土地にある文化が好きな人 └NOVOの顧客は全国650店舗超、納品や、定期メンテナンスの際には、カフェのある様々な街へ、海外にでかける時もあります。その土地の文化や人々に触れて、心からの感謝もいただけて、新しい友人やパートナーにも出会える。まるで旅の様な出来事が楽しめます。 ◆この仕事に向いていない人 笑顔が苦手な人 └社是が「テクノロジーで、おもてなし。」 お客さまに喜んでもらう、誰かの役に立つことがこの仕事の目標です。 そのために一生懸命に製品をつくったり、メンテナンスしたりしますが、それらがうまくいったとき、良い笑顔ができることが一番のサイン。心から笑えない、ビジネスライクな方は弊社には向きません。 ◆珈琲やマシン、語学の知識は不要 これらは入社後、ゼロから教えます。教師役の専門家の方をお招きしての勉強会も開催。 DEEPな珈琲の世界に堕ちたメカニックも多数。世界中からコーヒー豆を仕入れ販売している弊社ではそんな美味しい珈琲が飲み放題、珈琲の最先端を感じられるのも楽しみの一つです。 ♦詳しくはこちらのサイトでご参照 https://www.daiichidenshi.co.jp/recruit-web/ |
職場環境 | 職場環境 平均年齢35歳、最年長は50歳(代表)。20代からの若手メンバーが長く活躍できる、成長できる。そんな社風です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外) |
勤務地 | 京都府京都市伏見区淀水垂町820 ダイイチデンシ株式会社 【交通手段】 交通・アクセス 京阪淀駅より徒歩15分 |
給与 | 月給20万円~35万円 給与詳細 基本給:月給 20万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験、能力、実績を考慮の上、優遇します。 ※英語が話せる方は、特別手当あり。 (海外のお客様とのやりとりが可能な方) 【手当】 ・交通費 ※公共交通機関使用の場合、月額で全額支給 別途、駅から会社までの移動用に自転車も支給可 ※車通勤の場合は、公共交通機関を使用した場合の交通費を月額で支給 ・役職手当 ・家族手当 ・住宅手当 ・時間外手当 ・特別手当(ビジネス英語が話せる方など) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 【給与例】 給与例 500万円/32歳 入社6年目(月給30万円+諸手当+賞与) |
勤務時間 | 固定時間制 勤務時間詳細 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 8:30~18:00 (休憩時間:1時間30分) ※残業はほとんどありません。 できるだけ定時で帰ろうという雰囲気です。 ★上記の決まった休憩時間のほかも、自由に休憩も可能。 伸び伸びと、やるときはやる。やらないときはやらない。 そんな環境だから、楽しく仕事できます。 早く終われば、17:30にあがってもOK、早く帰りたい人には朗報の社風です。 |
休日・休暇 | 休日休暇 週休2日制(土日祝) 【年間休日】 120日 【有給休暇】 10日 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ★夢中になれる仕事があるからこそ、プライベートも充実する。 そんな環境・舞台を用意しています。 |
待遇・福利厚生 | 【保険制度】 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金 待遇・福利厚生 【福利厚生】 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・交通費 ※公共交通機関使用の場合、月額で全額支給 別途、駅から会社までの移動用に自転車も支給可 ※車通勤の場合は、公共交通機関を使用した場合の交通費を月額で支給 ・スペシャルティ珈琲飲み放題 |
試用期間 | 試用期間あり 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ |
仕事に関するPR | |
仕事の特徴 |
|
選考の流れ | 選考プロセス お気軽にご応募下さい。 書類選考を通過した方には、3営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者多数の場合、ご連絡が遅れることがまれにありますが、その際はご容赦くださいませ。 |
---|---|
募集人数 | 2人 |
社名 | ダイイチデンシ株式会社(ホームページ) |
---|---|
代表者 | 中小路通 |
本社所在地 | 京都府京都市伏見区淀水垂町820 |
お問い合わせ先 | 0756320348 |
事業内容 | 半導体・電子機器メーカー |
弊社製 珈琲焙煎機 NOVO の製造、開発、メンテナンス
ダイイチデンシ株式会社